スポンサーリンク

【NLセントラル決戦2019】カブス、併殺網につかまりダブルプレー4つでカージナルスに連敗(2019年9月)

カブス、チャンスを活かせず4連敗

現地2019年9月20日、カージナルス@カブスのラスト10ゲームで7対戦のうちの2戦目が行われました。

Game1でカブスが敗れたことにより直接対決ではなくなりましたが、それでもなお注目の1戦であることに変わりありません。

カブスはここまで全て惜敗ではあるものの、3連敗中です。

カブス、この日もA・リッゾを1番で起用

前日のGame1では、右足首を激しく捻挫したアンソニー・リッゾを1番に起用したカブス。さらに、左手親指にヒビが入っているハビアー・バイエスまで代走に使い、勝利への執念を見せています。

カブスはGame2でもリッゾを1番で起用し、チームの士気高揚を図りますが、この日はダブルプレーの嵐となってしまいました。

先制点はカブス

先制したのはカブスでした。2回裏、カージナルス先発のマイケル・ワカからカイル・シュワーバーが二塁打を放ち、チャンスメイク。1アウト後、デビッド・ボートの放った当たりは1・2塁間を破ろうかというコースへ。これをカブスの2B、トミー・エドマンがはじいてしまい、この間にカイル・シュワーバーがホームイン。

幸先よく先制点をうばいました。

アレク・ミルズが好投

カブス先発のアレク・ミルズ(Alec Mills)は先発もやりつつですが、リリーバーと考えていい投手です。この日はよかったです。4.2イニングまで投げ、被安打2、無失点、奪三振6でマウンドを降りました。中盤まで持ちこたえました。

カブス、四球がらみで逆転を許す

今のカブスの辛いところは薄氷を踏むように勝利をもぎ取らないといけないところ。つまり、打線に心配を抱えているがゆえに、エラーと四球などのミスが致命的になるのですが、6回表、3番手のデービッド・フェルプスがやってしまいました。

ポール・ゴールドシュミット、マーセル・オズーナと2者連続四球。カブス・ベンチはたまらず、スティーブ・シーシェックを送りましたが、そのシーシェックもマット・カーペンターに四球を出し、ノーアウト満塁に。強打者と対するターンでもあったわけですが、この3連続四球はちょっとまずかったですね。

ここでカージナルスの打席は配球を読むことに長けているヤディアー・モリーナ。

モリーナは2ストライクを奪われるも、シンカーを弾き返しこれがCF前2点タイムリーヒットに。カブス、四球がらみで逆転を許してしまいました。

カブス、ダブルプレーの山

投手陣の失点は6回表の2点のみで、四球がらみだったとは言え、最小限の被害にとどめてはおりました。しかし、この日は打線がダブルプレーの山。

1つ目は、1回表。四球で出塁したリッズを1塁に置いて、ニコラス・カステヤーノスの当たりはヒット性だったものの、これがSSライナーに。

足を怪我しているリッゾは早く走らないいけないという焦りから打球判断を誤ってしまい、1塁ベースに帰塁できずダブルプレー。リッゾは右足首の捻挫の影響で足のふんばりが効きません。Game1でもバント処理が出来なかったという痛々しい場面がありました。

2つ目は2回裏。先制点を上げた後ですが、ジェイソン・ヘイワードもシングルで続き、1アウト1・3塁という押せ押せのいいチャンスだったのですが、ニコ・ホーナーがSSゴロを放ち、これがダブルプレーとなり、追加点を逃してしまいます。

3つ目は3回裏。1アウト後、リッゾ、カステヤーノス、ブライアントと3連続シングルで満塁の大チャンス!これは流れ的にも非常によかったです。しかし、つづくカイル・シュワーバーの当たりは2B正面に行き、4−6−3のダブルプレーで追加点ならず。このチャンスが潰えたのは本当に痛かったです。

4つ目は8回裏。先頭のカイル・シュワーバーがシングルで出塁し、チャンスメイクするも、ウィルソン・コントレラスの当たりは2Bゴロ。またしても4−6−3のダブルプレーとなり、チャンスがしぼんでしまいました。

カブスは「こうもチャンスを潰してしまうか!?」という状態で、挽回のチャンスがあったのものの、打線が自滅気味という敗戦でした。

ゲームは2−1でカージナルスが勝利。

BOX SCORE

勝てていたゲームでしたね。

カブス、WC3枠目に後退

この日、ブルワーズはパイレーツ相手に10-1で大勝。

順位ですが、2位ブルワーズともゲーム差が開いてしまいました。

NL中地区WLG.B.
STL8767
MIL84703.0
CHC82725.0
ワイルドDIVWL
 WSNE8468
 MILC8470
 CHCC8272
 NYME8073
 ARIW7975
 PHIE7874

カブス、2位でないとカージナルスとの残り5戦の効果はないので、ここは踏ん張りたいところですね。

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】佐々木朗希投手はドジャースに決定!契約延長での上書きは当分なし!
【MLB2025FA】メッツがジェシー・ウィンカーと再契約!右投手との対戦に期待
【MLB契約2025】破格の契約となった桐朋・森井翔太郎選手!アクーニャ、ソト、佐々木らと同じ国際FAでの契約
【MLB2025】期限は現地1/23!佐々木朗希投手はまもなく決定!サイニング枠の全額投入の可能性も!
【MLB2025FA】堅実な選択!マリナーズがドノバン・ソラーノと1年契約でサイン
【MLB2025】2年前はNPBを模索!A’sのブレント・ルッカーが5年の延長契約を勝ち取るまで
【MLB2025FA】ブルージェイズが直近2年で大躍進したジェフ・ホフマンと3年/33Mドルでサイン!
【MLB2025FA】オリオールズがアンドリュー・キットリッジと1年契約で合意!ブルペン強化へ
【MLB2025FA】ロイヤルズ、またも強固なローテーションを構築!マイケル・ローレンツェンと再契約!二刀流復帰はあるか!?
【MLB2025FA】地元で投げる!クリス・マーティンがレンジャーズと1年契約で合意
【MLB2025FA】ジャスティン・バーランダーがNLウエストのジャイアンツと1年契約で合意
【MLB移籍2025】レッズ、ドジャースからギャビン・ラックスをトレードで獲得
【MLB2025FA】3Bのヨアン・モンカダにブルージェイズ、カブス、マリナーズらが関心を寄せる
【MLB2025FA】20シーズン目へ!ジャスティン・バーランダーは故障が癒え、ディール成立待ち!
【MLB2025FA】オリオールズがチャーリー・モートンを獲得!1年/15Mドルで合意
【MLB2025FA】ホワイトソックスがユーティリティーのジョシュ・ロハスと1年契約で合意
【MLB2025】マイケル・ソロカに期待!2024年はチーム状態が悪すぎて0勝10敗もリリーフとしてのERAは2.75
【MLB】2025年に達成しそうなマイルストーン一覧! トラウトの400 HRなど!
【MLB2025FA】ナショナルズがトレバー・ウィリアムスと2年/14Mドルで再契約へ
【MLB移籍2025】カブスとマーリンズ間でマット・マーヴィスとビダル・ブルーハンが動くトレードが成立
【MLB2025FA】ナショナルズがジョシュ・ベルと1年/6Mドルで合意へ
【MLB2025FA】コービン・バーンズを獲得したのはDバックス!6年/210Mドルで合意へ
【MLB2025FA】タイガースがグレイバー・トーレスと1年/15Mでサイン
【MLB2025FA】ドジャースがテオスカー・ヘルナンデスと再契約!大谷とのコンビ復活へ
【MLB2025FA】レンジャーズがジョク・ピダーソンと2年/37Mドルで合意
【MLB移籍2025】フィリーズがヘスス・ルザルドをトレードで獲得!ローテーションを補強
【MLB2025FA】メッツ、ショーン・マナエアと再契約へ!2024年にモデルチェンジ!
【MLB2025FA】レッドソックスがウォーカー・ビューラーを獲得!1年/21.05Mドル!(更新あり)
【MLB2025FA】ガーディアンズがカルロス・サンタナと契約!J・ネイラーの抜けた1Bスポットに
【MLB移籍2025】Dバックスがガーディアンズから1Bのジョシュ・ネイラーをトレードで獲得
タイトルとURLをコピーしました