スポンサーリンク

【MLB移籍2019】J.D.デービス、プラウェッキーのディールが決定!ハーパー、J.T.、クルーバーの噂

現地2019年1月6日、ほどほどのディールが2つ決まっておりますので記しておきたいと思います。

そして現地では7日(月)から始まる週に向けていろいろと噂が飛んでおりますので、それについて書きたいと思います。

まずは決まったディールからです。2つあるのですが、2つともメッツが絡んでおります。

メッツが絡んだ2つのディール

CLEがNYMからK・プラウェッキーを獲得

正捕手だったヤン・ゴームズ(Yan Gomes)をナショナルズにトレードに出したインディアンスが、メッツから正捕手候補を獲得しました。

インディアンスGet

ケビン・プラウェッキーは2019年2月で28才となる捕手。右打ちです。2012年のメッツ1巡目指名。デビューは2015年4月。メジャー通算4年で237試合に出場、打率.218、OBP.308、SLG .330、打点75、HR 14本。

メッツGet

ウォーカー・ロケットは24才で2018年6月にデビュー済みの先発右腕。2012年パドレス4巡目指名の投手で、2018年11月にインディアンスにマイナー選手とのトレードで移籍しておりましたが、今回再び動くことになりました。2018年は4試合登板、3スタートで0勝3敗、ERA 9.60。

サム・ハガティは24才の内野手。登録上は1塁手で、右投げのスイッチヒッター。2018年はダブルAで87試合、トリプルAで7試合を経験。双方合わせて打率.239、OBP .369、SLG .384、HR4本。三振が多めで297打数で83個。

背景

メッツはすでにFA捕手のウィルソン・ラモス(Wilson Ramos )を獲得しており、トラビス・ダーノー(Travis d’Arnaud)との併用で起用することから、今回捕手が手薄になったインディアンスとマッチし、トレードが成立した模様です。

また、インディアンスには2018シーズンに62試合に出場した30才のロベルト・ペレス(Roberto Perez)がおりますが、おそらくプラウェッキーをメインで起用するのではないかと思います。

もう一つメッツからトレードの話題があります。

NYMがHOUからJ.D.デービスを獲得

メッツはアストロズから内野手のJ.D.デービスを獲得しております。メッツからアストロズには3人のマイナーリーガーが移籍します。

ディールの詳細です。

メッツGet

J.D.デービスは2019年4月で26才になる内野のユーティリティー。右打ちです。2014年アストロズ3巡目指名でプロ入りし、デビューは2017年8月。2018年は42試合に出場し、打率.175、OBP .248、SLG .223、HR1本、RBI 5。身長は190センチと大きいので、数年後のスケールの大きい内野手候補というところでしょうか。

追記です!(2019年1月8日)

完全に忘れておりました!J.D.デービスと言えば2刀流!92mphを出します!

アストロズGet

  • ロス・アドルフ(Ross Adolph)OF / 22才 / A(Short Season)
  • ルイス・サンタナ( Luis Santana )SS / 19才 / ルーキーL  
  • スコット・マナエア(Scott Manea)C / 23才 / A(Short/Full)

アストロズは何と言ってもホセ・アルトゥーベを育てたクラブですから、年齢の若い今回の面々を上手に育てるのではないかと思います。

メッツが獲得した選手の動画がまとまっていましたので、掲載しておきます。

本日上がっていた噂について記しておきたいと思います。今週はハーパーとフィリーズがベガスでミーティングを行いますので、マチャードのディールとともにパタパタっと決まるかもしれないと思っております。

まずはそのハーパーのお話から。

ナッツ、ハーパーに0Mオファー


シーズン中、HOU、LADとの話も

ここに来て何やらいろいろな情報が一緒に出てきました。

ハーパーがトレードデッドラインでアストロズに行きかけたという話題はワールドシリーズの頃でしたか、駆け巡りましたね。

実はもう1つお話があったようで、それが8月のドジャースからのオファーで、なんとプイーグとのトレード話だったようです。

ところがハーパー側はここまでくれば、オフにFAとなるので何もこの時期に決めることはないということでドジャースのオファーを断ったということです。

12月にナッツから最高額の提示

そして今回、ナショナルズは10年$300Mというハーパーの希望の額を12月に提示していたという情報が出てきました。

ナショナルズの筆頭オーナーの93才、マーク・ラーナー氏はナッツとしてはこの線が限界ということで、ボラス、ハーパーと5時間に渡って話をしたそうです。

おそらく提示額としては一番高いのではないかと思います。

そして今回、フィリーズがどう出るかですね。楽しみですね。筆者はナッツではないかと思っています。

リアルミュートとベリンジャー??

ヘイマンさんのツイート情報です。

何を書いているかというと、

「マーリンズはリアルミュートの対価をふっかけすぎだという声がよく上がっているが、ドジャースの2人の幹部はリアルミュートはゲームで結果を出せるベストなキャッチャーということを指摘している。ドジャースはベリンジャーをキープしようとしているが、対価としてベリンジャーというのは決して変な話ではない」と。

これのツイートはドジャースファンから「リアルミュートを買いかぶり過ぎや」というような声が結構上がっておりました。

筆者はベリンジャーは出さない方がいいのでは?と思っています。

インディアンスのクルーバーとバウアー

もうこの2人を出したくないと訴えるインディアンスですが、どれくらい出したくないかというと、「対価がクリス・セール級でないと」ということらしいです。

コーリー・クルーバーを狙っているドジャースは考え中というところです。


本日は以上です。

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】絶好調のPCA!2試合連続HRを含むRBI 7、盗塁2でドジャース戦の連勝に貢献
【MLB2025】エンゼルスがイアン・アンダーソンをDFAに
【MLB2025】UCLを傷めていたトリストン・マッケンジーが手術回避の結果、DFAに
【MLB2025】エンゼルス、3点ビハインドの9回裏に大逆転!ジョー・アデルがサヨナラ安打を放つ
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、ERAが1.13に!BOSはカサスのサヨナラ安打でCWSに勝利
【MLB2025】パヘスがまたもHRを強奪!佐々木は6回を投げきるも、最後に笑ったのはレンジャーズ!
【MLB2025】山本、デグロムとの投手戦を制す!またもエドマンが殊勲の一打
【MLB2025】大谷がパタニティー・リストで欠場へ!E・ロザリオがロスター入り(朗報あり!)
【MLB2025】レンジャーズのクマール・ロッカーがメジャー初勝利をマーク!
【MLB2025】スペンサー・ストライダーが復帰!最速で通算500奪三振を記録
【MLB2025】ホームラン単独トップ(8号)のA’sのタイラー・ソーダーストロムとは?
【MLB Injury 2025】クリス・ブライアントがILへ。復活の道は遠し。ロッキーズの経営にも大きく影響
【MLB2025】パドレス、3試合連続でロッキーズをシャットアウト!圧巻の成績で高品質ゲームを連発中
【MLB2025】ミゲル・ロハス、ドジャース投手陣のモノマネで球場を沸かせる
【MLB2025】アンディー・パヘスがGSを強奪!佐々木は最長5回を投げきるも、ドジャースは大敗!
【MLB2025】試合を決めたのはまたしてもトミー・エドマン!ドジャースは山本も輝き、ホーム10連勝を達成
【MLB2025】 コナー・ウォンの小指骨折を受け、レッドソックスがヤスマニ・グランダールを獲得!
【MLB2025】ドジャース、連敗を3でストップ。ロード・トリップは2勝4敗で2シリーズ連続で落とす
【MLB2025】HOU、CWSなどで活躍したリリーバーのオクタビオ・ドーテルが不慮の事故で亡くなる
【MLB2025】レッズ、ハンター・グリーンが圧巻の投球!好調ジャイアンツを完全に支配!
【MLB2025】ブルージェイズ、ブラディミール・ゲレロ・Jr.と14年/500Mドルで延長へ!
【MLB2025】ドジャース、連敗せず!佐々木朗希がゲームメイク!A・ノラは好投が報われず!
【MLB2025】ドジャースが初黒星!フィリーズはJ・ルザルドとリアルミュートが躍動!大谷の盗塁連続成功は38でストップ
【MLB2025】レッドソックスがフェンウェイ・オープナーで勝利!ビューラーが移籍後初勝利
【MLB2025】ドジャース、大谷の今季3号サヨナラHRで開幕8連勝!ATLは7連敗
【MLB2025】今季メジャー初完封はレンジャーズのネイサン・イオバルディ!99球で達成!
【MLB2025】レッドソックス、ギャレット・クロシェと6年の延長契約で合意へ
【MLB2025】開幕3戦で15本塁打! NYYが巻き起こした新バット「トルピード “Torpedo”」の大波紋
【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
タイトルとURLをコピーしました