スポンサーリンク

【MLB2013】川崎選手がメジャー再昇格!!背景にメルキーほか相次ぐけが人

カワサキ、再昇格決定

こんばんは(^^)

なんということでしょう!!

現地2013年6月25日にマイナー降格が決まったばかりの川崎選手ですが、なんと、6月27日にメジャーへの再昇格が決定致しました!!!

今回、川崎選手が昇格したのはメルキー・カブレラ(Cabrera, Me)の15日間のDL入りによるものです。

このメルキー・カブレラの外野の穴を埋めるのはマーク・デローサ、あるいはエミリオ・ボナファシオです。

二人とも内外野の出来るユーティリティです。こういう選手がいるチームは強いですね。

昇格が決まったものの、川崎選手が即先発出場となるかどうかはわかりません。

出場するとなると、レイエスがSSにいるため3Bか2Bでの出場となりますが、おそらく2Bでの出場となるでしょう。

2B:カワサキ、SS:レイエス、 3B:マイサー・イズトゥリス、そしてレフトにボナファシオという布陣が予想されます。

【補足情報】

降格決定後の川崎選手は、3Aバイソンズで1試合のみ出場しています。

【2013年6月27日】

8番セカンド:4打数2安打1得点

バイソンズのスコアのページ

【2013年6月26日】

合流の移動のため出場なし

日本のプロ野球ならベンチに塩を盛っているところですね。

主力が相次いでDL入り

2013年のブルージェイズは、ホセ・レイエスの痛々しいスライディングミスから始まり、とにかく足に関するケガが多いです。

苦しそうに走るメルキー・カブレラ

メルキー・カブレラは、現地2013年6月27日のレッドソックス戦で5番レフトでフル出場し、4打数1安打と活躍していました。

しかし、試合終了後、左ヒザの腱炎(けんえん)により急遽DL入りが決定。

メルキーはゲーム中ずっと痛みこらえて出場したようです。それにしてもMRIの検査もせずに、即DL入りを決めたというのは、かなり症状が悪いのかもしれません。

大きなケガにならなければよいのですが。復帰は7月半ばが見込まれています。

下の動画↓は、2013年6月27日、フェンウェイ・パークで行われたレッドソックス戦の1シーンです。

2塁ランナーのメルキー・カブレラが、マイサー・イズトゥリスのタイムリーヒットでセカンドから生還するシーンなのですが、開始41秒から始まるリプレイで、サード・ベース手前で苦しそうに走るメルキー・カブレラが映っております。かなり痛そうです。

レイエスが自打球で悶絶

またホセ・レイエスが自打球を当ててうずくまるというヒヤッとする場面もありました。しかし、アザになっただけで痛みも引いたということで首脳陣もホッとしています。

ブレット・ローリーが塁上で足をひねる

5月27日にはブレット・ローリーの痛々しいスライディングがありました。左足首を捻挫しています。

ブレット・ローリーは6月27日に再度15日間のDL入りとなり、こちらもメルキー・カブレラ同様、7月半ばの復帰を目指して調整しています。 6月26日にはクラスA(シングルAのこと)でのリハビリを始めています。

王建民が先発も敗れる

現地2013年6月27日のゲームでは、王建民が先発しましたが、2回にエラーなどが絡み7点を失ったブルージェイズが4-7で敗れました。リキャップをご参照ください↓。

ペドロイアのHRは必見です

レッドソックスのペドロイアがすごい打ち方でホームランを放っています。必見ですよ(^^)。

またペドロイアは、ショートのドリューとの素晴らしいコンビ・プレーでゲッツーを完成しています。そのプレーもなかなかのものです。

【動画】Recap: TOR 4, BOS 7(2013年6月27日)

【編集後記】異例中の異例

川崎選手のメジャー復帰のニュースは本当に嬉しいニュースです。ただ、筆者はまさか再昇格になるとは思ってもいませんでした。この時期の降格は通常ならDFAになる流れです。

仮にレギュラーにケガ人が出てマイナーから誰かを補充するような事態になったとしても、若手内野手を補強すると筆者は見ていました。それくらいに割りきっている(人情なし)のがメジャー流のやり方です。

しかし、今回ブルージェイズは川崎選手を昇格させました。

これは異例中の異例と見ていいと思います。それくらいに川崎選手はブルージェイズのチーム内に大きなインパクトを与えていた証拠と言えるでしょうね。

お読みいただき、ありがとうございましたm(_ _*)m

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB】2023シーズンが開幕!レッドソックスの吉田正尚選手は2安打、1RBI!
【MLB2023】ガン治療中のリアム・ヘンドリクスは4月中に具体的な復帰時期が判明しそう
【MLB Pre2023】吉田正尚選手、グレープフルーツL最終戦で一発を放ち、フェンウェイへ
【MLB2023】ガーディアンズ、アンドレ・ヒメネスと7年/106.5Mドルで延長契約!
【MLB2023】ヤンキース、トップ・プロスペクトのアンソニー・ボルピーを開幕ロスターに
【MLB2023】カージナルス、20才のジョーダン・ウォーカーを開幕26人ロスターに選出!ヌートバーのライバルにも
【MLB契約2023】カージナルス、マイルズ・マイコラスと2年/40Mドルで契約延長
【MLB Pre2023】フィリーズが緊急事態!リース・ホスキンスがACL断裂でシーズン・エンディングの見込み(追記あり)
【MLB Pre2023】ラーズ・ヌートバー、カージナルスに復帰し、1BB、1RUN
【WBC2023決勝】最後はダルビッシュ→大谷のリレー!日本、総力戦でアメリカに勝利し、3度目のWBC制覇
【WBC2023準決勝】日本、メキシコとのラリーを制し、9回裏に劇的サヨナラ勝ち!USAとの決勝へ
【WBC2023準々決勝】アメリカ、敗色濃厚からトレイ・ターナーのグランドスラムで逆転勝ち
【WBC2023準々決勝】メキシコ、0−4から逆転で準決勝へ!アロウザリナ、パレデスが活躍
【MLB Pre2023】メッツ・千賀投手、順調にチューンナップ中!けが人続出で増々期待が高まる!
【WBC2023】侍ジャパン、大谷 & ダルビッシュの登板でイタリアに快勝!準決勝の地、マイアミへ
【WBC2023】”歓喜一転”プエルトリコ、E・ディアスが右膝を負傷!ドミニカ共和国は敗退へ(追記あり)
【MLB2023】ホセ・キンタナ(メッツ)が肋骨移植術で開幕アウト。復帰は7月以降に。
【WBC2023】プエルトリコが8イニング、コンバインド・パーフェクトを達成!
【FA 2023】横浜DeNAベイスターズがトレバー・バウアーと1年で合意。ここまでの経緯も
【WBC2023】大谷が先制3ランHR!侍ジャパンがPool Bを1位通過して準々決勝進出決定(追記あり)
【WBC2023】大注目のドミニカ共和国@ベネズエラ戦は、5-1でベネズエラが勝利
【WBC2023】佐々木投手、160km連発!侍ジャパン、中盤にチェコ投手陣を捉えて3勝目!
【MLB Pre2023】レンジャー・スアレスとアンドリュー・ペインターが前腕部を傷める!しかし、フィリーズは楽観視
【WBC2023】先取点を奪われスイッチオン!侍ジャパンが波状攻撃で2勝目(KOR@JPN)
【MLB移籍2023】マーリンズ、ホセ・イグレシアスとユリ・グリエルと合意
【MLB Pre2023】カルロス・ロドンが前腕部を傷め、開幕をILで迎えることが決定
【WBC2023】大谷、ヌートバーが躍動し、侍ジャパンがまず1勝!
【MLB Pre2023】5番目のOF、ジョー・アデル、勝負のシーズンに向け2安打を放つ
【MLB Pre2023】レッドソックスのジャスティン・ターナーが顔面に死球を受け病院へ(追記あり)
【MLB 2023】ロッキーズ、マイク・ムスターカスとブラッド・ハンドを獲得!
タイトルとURLをコピーしました