スポンサーリンク

【MLB】ロイ・ハラデーの事故調査報告(追記あり)

事故調査報告書概要

現地2017年11月7日にメキシコ湾で飛行機事故で亡くなったサイ・ヤング賞2度受賞のロイ・ハラデー。

40才の若さで亡くなった訳ですが、事故から約2ヶ月強を経過した現地2018年1月19日、事故原因の究明がなされました。

調査はまだつづくとは言っていますが、今回の検体結果はほぼ事故原因の真実をついているのではないかと思います。

the Pinellas County Medical examiner released Halladay’s autopsy report.

当初から危険な運転

当初からハラデーは非常に危険な運転をしていたことはわかっていました。猛烈な勢いで上昇した後、海面スレスレまで急降下。そして方向転換で回りきれなくなって崖に衝突したことなどです。

機体にではなく、操縦に問題があったということです。

気分がハイになる薬品も

今回の解剖結果でさらにわかったことは2つの薬物が使用されていたことです。1つはモルフィネ、もうひとつはアンビエンという向精神薬(睡眠薬でもあるそうです)。

NTSB(National Transportation Safety Board:国家運輸安全委員会)では、フライト前8時間のいかなるアルコールや薬物の摂取を禁止しています。

実際、これによってアメリカの旅客機のパイロットはかなり行動が縛られた職業になっていますが、”酔っていたのでごめんなさい”では済まされない大事故につながるので、この規定の遵守は非常に厳しいようです。

今回、ハラデーからそのような薬物が検出されたということは、残念ながらこの法令を遵守していなかった可能性が非常に高いことになります。

気分が”ハイ”な状態で操縦が行われていたのではないだろうかと推測されてしまいます。

本当に残念ですが、事実関係からはそうですね。

ただ、華々しい活躍をしたハラデーがどうしてそのようなものに頼らないといけない精神状態だったか?そこは非常に気になります。

追記:報告書にコンファーム

 事故から現地2020年4月15日、NTSB はパイネラス郡の医療検査官が事故2ヶ月後に発表した剖検報告(Autopcy Report)にコンファメーションを与えました。

 つまりはこの報告書通りであり、原因は機材ではなく本人の操縦にあり、ドラッグによりハイにはって操縦し、ご操作したことが原因ということでファイナルになったということですね。

引退後の戦い

 なお、ハラデーは引退後、慢性的な背中の痛み、うつ病、不眠症と戦っていたことが明らかとなっています。また、2013年にリハビリに行き、2015年にオピオイドとベンゾジアゼピンを誤用したことも。

 うつ病だったというのがちょっと辛いですね。沈んだ心を持ち上げる手段が飛行機の操縦だったのかもしれません。それに気分がハイになる薬を服用することで沈みがちな気持ちを盛り上げるような、そんなバランスのとり方をしたのかもわかりませんね。

ストイックだったハラデー

ストイック過ぎる練習で有名だったハラデー。

引退を機に何か燃え尽き症候群のような状態になっていなかったか?あるいは、引退後の生きがいは何だったのか?また、お金も名誉も手にしみて初めて味わう何かにつきあたってはいなかったか?

大好きだった投手だけに、どうもそのようなことが気になります。行動が無謀過ぎるので。

今は、ただ「安らかに」と祈るばかりです。

ケビン・ゴーズマンが34に

影響力のあったハラデーですが、2018シーズンにオリオールズのケビン・ゴーズマンはハラデーに敬意を評し、自身の背番号を34に変えます!

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
【MLB2025】カイル・シュワーバーが大谷を抜く39、40号のマルチHR!
【MLB2025】ドジャース・山本、6回途中スコアレスで記念すべき10勝目をマーク!
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックはブレーブスが勝利!前日の雨のサスペンデッドからの再開
【MLB2025】レッドソックス、アストロズをスウィープ!首位トロントと3.0ゲーム差へ
【MLB2025】タナー・ハウクがトミー・ジョン手術へ!復帰は2027年が濃厚
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックは雨のため、サスペンデッド・ゲームに!8月3日に再開へ
【MLB2025】ヤンキース、トレードDLの補強が機能せず、マイアミに大逆転を許す!J・バード、D・べドナー、C・ドバルが打たれる!(追記あり)
【MLB移籍2025】ドジャースのトレードDLが控えめだったのは、けが人の復帰を見込んだもの
【MLB移籍2025】トレード・デッドライン情報!パドレスがとんでもないアップグレードを行う!(追記あり)
【MLB移籍2025】フィリーズ、ツインズのクローザー、ヨアン・ドゥランを獲得!
【MLB移籍2025】ブルージェイズがオリオールズからセランソニー・ドミンゲスを獲得
【MLB2025】エマニュエル・クラセがトレードDLの市場から消える!リリーバーのディールは大波乱へ
【MLB2025】ドジャース戦で離脱したアロルディス・チャップマンは背中の痙攣で大事に至らず
タイトルとURLをコピーしました