スポンサーリンク

【MLB2025】20年前の予言的中!オールスターHRダービーを制したのはカル・ロリー!513ftのO・クルーズも退ける!

盛り上がった2025 HRダービー

 現地2025年7月14日、オールスター・ウィークの伝統イベントであるHRダービーが開催され、マリナーズのカル・ロリー(Cal Raleigh)が見事チャンプとなりました。

 昔のオールスターは「年に一度、スターが一同に介して」という特別感があり、それが人気でもあったのですが、今はその類の特別感は薄れました。ゆえにオールスター前になると、「出場する選手は休めなくて気の毒だな」と思う面もあるのですが、そういったネガティブな考えを吹っ飛ばし、やはりオールスターは豪華で華やかなものだと再認識させてくれるのがHRダービーでもあります。

 今季はまた盛り上がりましたね。

アクーニャの代わりにマット・オルソン

 出場者に一部変更がありました。アトランタ開催ということでロナルド・アクーニャ・Jr.の参加が決定していましたが、前の週にバック・イシューを発症。代わりにマット・オルソンがダービーに参加しました。

オニール・クルーズが出たのは?

 パイレーツのオニール・クルーズはオールスターのロスターに参加していませんが、HRダービーには出ました。これはたまにあることで、T-Mobileがスポンサーになる前からオールスターに選出されていない選手が出ることはありました。

 オニール・クルーズが選ばれたのはその強烈な打球速度ゆえ、ダービーを盛り上げてくれるというのが大きかったでしょう。まさにエリート・パワーヒッターですから。そういったエンターテインメント性も参加の大きな要因でもあります。実際、それにふさわしいパワーですからね。

勝ち上がり

Round 1

ルール

  • 8人の参加者はそれぞれ3分間または最大40球のどちらかで、より多くのホームランを打った方が勝ち。
  • ラウンドが終わると、各打者は直ちにボーナス・ピリオドに入る。3つのアウト(ホームラン以外のスイング)を記録するまで打ち続ける。
  • ボーナス・ピリオドに425フィート以上のホームランを打てば、アウトが1つ増える(つまり、ボーナス・ピリオドは4つ目のアウトを記録するまで続く)。
  • 1回戦はシードなしで上位4人が準決勝に進む。
  • タイブレーク: 同点の場合は、最長飛距離で決着。

(打撃順)

  • ジェームス・ウッド(WSH):16
  • ブレント・ルッカー(ATH):17
  • ジュニオール・カミネロ(TB):21 →Semi-Finalへ
  • オニール・クルーズ(PIT):21 →Semi-Finalへ
  • バイロン・バクストン(MIN):20 →Semi-Finalへ
  • ジャズ・チザム・Jr.(NYY):3
  • カル・ロリー(SEA):17 →Semi-Finalへ
  • マット・オルソン(ATL): 15

カル・ロリーが生き残る!

 カル・ロリーとブレント・ルッカーが17HRで並びました。1st Roundでタイとなった場合は最長飛距離の比較が行われますが、ともに471ftとこれまた並びました。

 より精密に導き出したところ、カル・ローリーの最長が470.62フィートでブレント・ルッカーのそれは470.54フィートでわずか0.96インチの差でカル・ロリーがセミファイナルへ進出を決めたのでした。

 のちにカル・ロリーはRound1が最もハードだったと明かしました。

オニール・クルーズが513ftの特大HR

 今季のダービーを盛り上げた功労者はやはりパイレーツのオニール・クルーズでしょう!なんと513ft (156.362m)の超特大HRを放ちました。

 なお、このHRはStatcastが2016年にトラッキングを開始して以来、ダービー史上最長記録(クアーズ・フィールドでの記録は抜き)となり、一気に関心を惹きつけたのでした。

ノン・クアーズで最長

 なお、オニール・クルーズの513fは飛距離だけで行けばNO.4。それより遠くに飛ばしたのはフアン・ソト(520フィート)、トレバー・ストーリー(518フィート)、ピート・アロンソ(514フィート)の3名ですが、これらはいずれも2021年にHRパークのクアーズ・フィールドで開催された時に放たれたもの。ゆえにオニール・クルーズの一発はノン・クアーズで最長ということになりました。

鬼滅バット

 ジャズ・チザム・Jr.のバットはなんと鬼滅の刃が描かれたバットでした。

セミ・ファイナル

 (ルール)

  • 進出した4人は1回戦の合計で、今度は対戦形式で競われる: 1対4、2対3。
  • 持ち時間は2分または27球のどちらかで、できるだけ多くのホームランを打つ。
  • ボーナス・ピリオドはRound1と同じ
  • タイブレーク: 同点の場合は60秒間のスイングオフでどちらが多くHRを放ったかで争われ、それでも同点の場合は3回のスイングによるサドンデスが行われる。

(結果)

  • オニール・クルーズ:13 | カル・ロリー:19 →カル・ロリーがファイナルへ
  • ジュニオール・カミネロ:8 | バイロン・バクストン: 7→カミネロがファイナルへ

ファイナル

(ルール)

  • 準決勝と同じルール:2分または27球+ボーナスピリオドの3アウト(425フィート本塁打の場合は4アウト)。
  • キャリーオーバーはない: ホームラン数はラウンドごとにリセットされる。
  • 最も本塁打の多かった選手がチャンプに 

(結果)

  • ジュニオール・カミネロ:15 | カル・ロリー:18 →カル・ロリーがチャンプに
Home Run Derby
The Official Site of Major League Baseball

8歳の頃の動画が一気に拡がる

 カル・ロリーが制したダービーでしたが、8歳の頃のカル・ローリーがチャンプになるのを予言したと話題です。28歳のカル・ロリーの20年前の動画でガラケーで取られたと思われる録画。

 「僕はホームランダービーのチャンピオンだ!」と。

 なお、これについて本人は「アーカイブの中のあれをどこで見つけたのかわからないんだ」と苦笑。 

 しかし、子どもが何の気なしに言っていたのが20年後に実現してしまったというのも不思議な感じがしますね。もちろん、本人の努力でもあるのですが、形になったのがすごいと思います。

スイッチ・ヒッティングで初

 左右両打席でダービーに参加したカル・ロリーですが、チャンプとして左右両打席に立ったのは史上初です。

シーズンのHRキング

 もしも8歳の時のカル・ロリーになにか伝えられる機会があったなら、「ダービーのチャンプどころか、シーズンのHRキングだよ!!」と伝えて上げたいですね。

 カル・ロリーはオールスター・ブレーク前になんと38HRを記録!2001年のバリー・ボンズの39本に1本差というすごい数字です。

親子で参加

 現地2025年7月4日にはダービーの予行演習を行っていたカル・ロリー。この時からお父さんがピッチャーを努めました。

 ダービー当日には弟さんも参加。彼もいずれメジャーに上がると良いですね。親子の絆が深まったようで、それも良いお話でした。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【2025_ALCS2】マリナーズ、”その瞬間をつかむ”!3HRで連勝!ホルヘ・ポランコがまたもや殊勲!
【MLB2025】2019年以降、勝者が4度WSに進出、うち3度制覇!踏み台のようになってきたブルワーズのポストシーズン
【2025ALCS_1】ブライス・ミラーが好投!カル・ロリーにもHRが出たマリナーズが勝利
【2025NLDS_5】ブルワーズが中盤を制して勝利!カブスは鈴木がミズから完璧なHRを放つも、追撃ならず
【2025ALDS_5】総勢15投手、計37奪三振!壮絶な投手戦は延長15回でマリナーズがサヨナラ勝ち!
【2025NLDS_4】救世主誕生!佐々木の3イニングの完璧投球がドジャースをNLCSへ進める
【2025NLDS_4】カブスが6-0のシャットアウト勝利でタイ!決戦のGm5へ
【2025_ALDS_4】タイガースは打線が復調して勝利!R・グリーン、J・バイエス、G・トーレスにHR
【2025_NLDS_3】カブスが初回の4点を守り抜く!J・タイヨンとB・ケラーの好投が光る!
【2025_ALDS_4】ブルージェイズが小刻みな得点でヤンキースに勝利!ALCSへの進出が決定!
【2025NLDS_3】カイル・シュワーバーが場外HR!R・スアレスも好投し、フィリーズが1勝
【2025_ALDS_3】マリナーズはついにカル・ロリーにも一発!8得点を奪ってCSへ王手!
【2025_ALDS_3】ブルージェイズ、5点差を守りきれず!ヤンキースは地元で大逆転
【2025NLDS_2】”3ランHRの応酬”!ブルワーズは波乱の立ち上がりをミズの好投で流れを押さえて連勝!
【2025_NLDS2】ムーキーと佐々木が9回裏のピンチを凌ぎ、ドジャースが連勝!大谷もタイムリー
【2025ALDS_2】マリナーズ、J−ロッドの勝ち越し2塁打でタリク・スクーバル登板日に勝利
【2025_ALDS_2】豪打よりも衝撃!トレイ・イェサベージがスプリッターの嵐で6回途中ノーヒッター、11K !
【2025ALDS_1】タイガースが延長11回に勝ち越し!接戦でマリナーズに先勝
【2025NLDS_1】ブルワーズが快勝!初回に11打者で6得点!カブスはマシュー・ボイドが大誤算
【2025NLDS_1】大谷がPS初登板で初勝利!テオスカー・ヘルナンデスが逆転3ランHRを放ち、LADが先勝
【2025ALDS_1】ブルージェイズ、好調な打線を維持したまま!猛打でヤンキースを下す
【MLB2025】マリナーズがブライアン・ウーをALDSのロスターから外す(胸部の張り)
【MLB2026】レンジャーズの新監督にスキップ・シューメイカーが就任
【2025NLWC_3】カブスがNLDS進出決定!球際の強さが光る好守備連発!PCAも3安打!
【2025ALWC_3】レッドソックスが12三振と大苦戦したキャム・シュリットラーの球質
【2025NLWC_2】佐々木が9回をピシャリ!山本も好投し、ドジャースがNLDSへ進出
【MLB2025】エンゼルス、アルバート・プホルズを次期監督の最有力候補に据える
【2025NLWC_1】大谷が2HR!ドジャースが15安打10得点で完勝
【2025NLWC_1】カブス、守りきって先勝!鈴木が同点HR!スワンソンの美技が光る!
【2025ALWC_G1】吉田が殊勲打!レッドソックスがヤンキースに勝利!クロシェは11奪三振!
タイトルとURLをコピーしました