スポンサーリンク

【MLB2025】菅野、初のスコアレス登板の相手はヤンキース!セドリック・マリンズも好捕で援護

菅野が3勝目

 現地2025年4月28日、オリオールズの菅野智之投手が地元でのヤンキース戦に登板。スプリング・トレーニングからその制球を絶賛され続けて開幕を迎えた菅野投手でしたが、シーズンに入ってからはこれまでは失点の伴う登板が続いていました。

 しかし、先発6度目となったこのゲームでは自身初のスコアレス登板を実現。素晴らしい投球を披露しました。そしてこのスコアレス投球を後押ししたセドリック・マリンズのスーパー・プレーもありました。

菅野の登板ログ

 ここまでの菅野投手の投球ログです。クラブの開幕4戦目から登板し、中5日から6日のスパンでローテーションを回しています。初登板は残念ながら負けがついてしまったのですが、その次の登板でメジャー初勝利をマーク。

 5イニングを2失点以下に押さえれば勝利がついてくるというような結果になっています。今季、オリオールズは怪我人もあり、打撃に苦しんでおり、現地2025年4月28日時点のチーム打率は.226でMLB 23位。それが如実に表れている数字でもあります。

No.DateOppRsltIPHRERBBSOHRPit
13/30@TORL,1-3442221073
24/5@KCRW,8-15.151114189
34/12TORW,5-44.283320173
44/17CLEW,6-2752203287
54/23@WSNL,3-4753301294
64/28NYYW, 4-3550018095

菅野、初回の満塁のピンチを切り抜ける

 このゲームですが、菅野投手は1回表のマウンドで先頭のトレント・グリシャムを抑えるも、つづく2番のアーロン・ジャッジにはLFへのシングルを許し、ランナーを背負うと、3番のコディー・ベリンジャーにはスプリットを見逃されて四球で歩かせます。つづく、4番のポール・ゴールドシュミットはボールを散らばせて三振を奪うも、5番のジャズ・チザム・Jr.には4シームがひっかかり死球を与え、2アウトながら満塁の大ピンチを迎えます。

 ゲームを作るかどうか大事な局面を迎えましたが、つづく6番のアンソニー・ボルピーは計算どおりにスウィーパーをひっかけさせSSゴロに。ビッグイニングになりかねないところを見事に脱出しました。

 菅野投手は3回にも2巡目となったジャッジを起点とした上位打線を相手にピンチを招くも、ここも乗り切りました。

セドリック・マリンズが2ランHRを阻止! 

 そしてやはり上位打線との対戦がキーになったのですが、3巡目となった5回表、菅野投手は先頭のトレント・グリシャムにシングルを許すと、ここまで2連打されていたアーロン・ジャッジからスプリットで三振を奪い1アウト。さらに、同じく2連打されていたコディー・ベリンジャーもLFフライに打ち取り2アウト。

 ここでポール・ゴールドシュミットとの対戦だったのですが、5球目の高めの4シームをCFに弾き返され、HR軌道の打球を打たれます。これは2ランHRになったと思ったのですが、これをCFのセドリック・マリンズがドンピシャのタイミングでリーピング・キャッチし、見事にHRを阻止。もしこれがウォール超えなら2ランHRとなっていたので、セドリック・マリンズの好捕は菅野投手だけでなく、チームも救いました。

 これに菅野投手のスコアレス登板が実現したのでした。

 オリオールズは2回裏にラモン・ロレアーノのタイムリー・ダブルで1点を先制すると、3回裏にはライアン・オハーンの3ランHRで追加点。序盤で4−0とリード。

G・ソトが終盤に2失点 

 オリオールズは7回表にイエニエル・カノーが連続安打を浴びて1点を献上(NYY 1@ 4 BAL)。8回にはグレゴリー・ソトが4番以降のバッターに2連続ダブルを浴びて2点を献上するも失点はここまで(NYY 3 @ 4 BAL)。

 9回表はジャッジ、ベリンジャーに回る上位打線のターンでしたが、これをクローザーのフェリックス・バティスタが3人で抑え、1点差を守り抜き、オリオールズが4-3のスコアで勝利。菅野投手に3勝目がつきました。

 ヤンキースとの対戦となると2番ジャッジの周辺の上位打線に相当気を使わないといけなくなるという典型的なゲームでした。さすがベテランの菅野投手は下位打線はうまく料理したなというゲームでもありました。

 菅野投手はもう3勝目。この日のスコアレス登板でERAは3.00まで落ち着いています。次も楽しみですね。

MLB Gameday: Yankees 3, Orioles 4 Final Score (04/28/2025)
Follow MLB results with FREE box scores, pitch-by-pitch strikezone inf...

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
【MLB2025_8月】パドレスが盤石の試合運びで連勝して単独首位へ!ドジャースはたったの2安打
【MLB2025】ギャレット・クロシェが11Kで14勝目!レッドソックスは12得点!
【MLB2025】ブライアン・ベイヨーが7回スコアレス投球!レッドソックス、ヤンキースに1-0で勝利
【MLB2025】シェーン・ビーバー、TJから華麗に復帰!!6回9Kの快投を披露
【MLB2025】不全骨折(ヒビ)のまま強行出場を続けたカイル・タッカーが34日ぶりにHRを放ち、勝利に貢献!
【MLB2025】デバースがいなくなってもアンソニーが!レッドソックス、ブロンクスでの熱戦を制す
【MLB2025】ドジャースが悲惨な敗戦!ロッキーズに完敗。先発の大谷は打球が足に直撃して途中退場
【MLB2025】ドジャース、大谷の44号HR & A・コールの活躍でロッキーズに完勝!
【MLB2025_8月】ドジャースが底力を発揮してパドレスをスウィープ!直接対決の勝ち越しも決め、優位に立つ
【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!(追記:14連勝でフィニッシュ)
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
【MLB2025】カイル・シュワーバーが大谷を抜く39、40号のマルチHR!
タイトルとURLをコピーしました