スポンサーリンク

【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーが先発2戦で11ノーヒット・イニングを達成!近代でメジャー記録!

近代野球史上、最長のノーヒット記録

 現地2025年6月20日、ブルワーズ@ツインズ戦でブルワーズのスーパー・ピッチング・プロスペクトのジェイコブ・ミズロウスキー(Jacob Misiorowski )がまたしても素晴らしい投球を披露!

 ツインズ打線を6イニングまでパーフェクトで抑え、残念ながら7イニング目にパーフェクトとノーヒット・ビッドは消えましたが、それでも開幕2戦で11イニングをノーヒット投球という1900年以降の近代野球史上最長のノーヒット記録を達成しました!

 ちょっと打てませんね。

衝撃のデビュー戦から中7日

 現地2025年6月12日のカージナルスとのデビュー戦では衝撃の投球を見せたジェイコブ・ミズロウスキー。5イニングを投げて、81球、被安打0、スコアレス、BB 4、SO 5。

 6回のマウンドでは足をくじくアクシデントがあり、そこで降板となりましたが、これは支障はなかったようです。

 もともと予定されていたメジャー2戦目は18日のカブス戦で中5日でしたが、このカードが雨で流れたため、この日の登板となりました。中7日空きました。

100mphを29球!

 ツインズの先発がジョー・ライアンで、ジェイコブ・ミズロウスキーにとっては先制点を与えたくない、かなりプレッシャーのかかるゲームだったのですが、もう立ち上がりからジェイコブ・ミズロウスキーはツインズ打線を全く寄せ付けない投球を披露。3イニングで4奪三振でこの日は打たせる場面も多かったです。

 中盤4回も2アウトからウィリ・カストロに3Bライナーを打たれるもパーフェクト投球を継続。

 5回裏にも2三振を奪ったジェイコブ・ミズロウスキーは快調そのもの。

 唯一、6回裏にクリスチャン・バスケスがフルカウントのスライダーに対応し、左中間に大きなHR性の当たりを放ちましたが、ウォーニング・トラックで失速し、事なきを得ました。

 6イニングまでパーフェクトを継続したジェイコブ・ミズロウスキーですが、7イニング目、先頭のバイロン・バクストンにストレートの四球を出して、この時点でパーフェクトが途絶えました。

 さらに直後のマット・ウォルナーには92.9 mphのスライダーをRFへフラフラっと上がる打球を打たれ、これがウォールをギリギリ超える2ランホームランとなり、メジャー2戦を通じて継続してきたノーヒット・イニングもこれで途絶えました。

 これでミズロウスキーは降板に。この日は6.0イニング、86球を投げてストライクは60球。被安打1、失点2、自責点2、BB 1、SO 6、HR 1。メジャー2戦でERAは1.64です。

 この日のMAXは102.1mphで、100mph超えの投球はなんと29球。ミジオロウスキーは、「最初の登板に比べれば、落ち着いて準備万端という感じだった。最初の登板では緊張がかなり重くなっていたので、ようやく自分の足が下にあるのを感じられるのはいいことだ」と発言。

 100mph超えを29球投げたことに関してですが、これはほとんどの投手がキャリアで投げる球数よりも多いと言えるでしょう。スタットキャスト開始以来、キャリア全体で29球以上の100マイル投球をした投手は23人しかおりません。しかも、ミズロウスキーはそれを1試合でやってのけたのでした。

相手に打たせていない!

 この2試合を通じてミズロウスキーはほとんど打たれておりません。

 上述の100mph超えのファストボールが素晴らしいのは言うまでもありませんが、この日、ツインズが最も苦戦したのはスライダー。

 ツインズのロッコ・バルデッリ監督も95-96mphのスライダーを投げる男なんて見たことないだろう。拾うのは本当に難しい」と言っているようにかなり厄介なボールです。

 またスライダーだけではありません。チェンジアップも素晴らしく、速いレンジの中で緩急を使っているので打者としては対応が非常に難しく、それこそ四球による自滅が今のところ、唯一感がられる崩壊のシナリオとなり、つまり今のところ、相手打者はコントロール不可。

 やがて研究と慣れにより、ミズロウスキーも負けることが出てくるとは思いますが、今のところアンタッチャブルな投手と言えるでしょう。

ブルワーズ、打撃でも支援

 4回にジョー・ライアンから四球絡みの犠牲フライで先制点を上げたブルワーズは6回に連打が出て2点を追加し、3-0としてミズロウスキーを援護。

 7回には4連打などで5点を追加し、8-0としてゲームをほぼ決めました。9回は両軍ともポジション・プレーヤーをマウンドに上げ、結果は17-6でブルワーズが勝利。

MLB Gameday: Brewers 17, Twins 6 Final Score (06/20/2025)
Follow MLB results with FREE box scores, pitch-by-pitch strikezone inf...

 野手からの安打も含めますが、クリスチャン・イェリッチはキャリアハイの8 RBIをマークしています。

 ミズロウスキーは2勝目をマーク。ブルワーズは首位カブスを追跡します。

 ナ・リーグ中地区はパイレーツのポール・スキーンズとともにブルワーズのジェイコブ・ミズロウスキーと注目投手が2人も出ていることになります。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【2025NLWC_2】佐々木が9回をピシャリ!山本も好投し、ドジャースがNLDSへ進出
【MLB2025】エンゼルス、アルバート・プホルズを次期監督の最有力候補に据える
【2025NLWC_1】大谷が2HR!ドジャースが15安打10得点で完勝
【2025NLWC_1】カブス、守りきって先勝!鈴木が同点HR!スワンソンの美技が光る!
【2025ALWC_G1】吉田が殊勲打!レッドソックスがヤンキースに勝利!クロシェは11奪三振!
【2025ALWC_1】タリク・スクーバルが14K!タイガースが先勝!バントが勝敗を決める!
【MLB2025】シーズン終了で怒涛の監督交代劇!ボブ・メルビン、ブルース・ボーチー、ロッコ・バルデッリらが交代へ
【MLB2025】「劇的!」ガーディアンズ、3点差を跳ね返すサヨナラ勝利で地区優勝決定!
【MLB2025】カーショウが最終戦で通算223勝目をマーク!大谷は55号を放ち、クラブレコードを更新
【MLB2025】ブルージェイズ、猛打爆発で2015年以来のALイースト制覇!
【MLB2025移籍】ブレーブスが2022年に16勝を上げたアレク・マノアをウェーバーで獲得!
【MLB2025】ドジャース・佐々木、リリーフ2試合目はさらに精度アップ!PSロスター入りがほぼ確実に
【MLB2025】レッドソックス、ワイルドカードでのプレーオフ進出を決定!吉田、ラファエラが躍動
【MLB2025】ノエルビ・マルテがHR強奪!ニック・ロドロも好投し、レッズがWCスポットに猛ラッシュ
【MLB2025】ドジャースが地区優勝を決める!山本は12勝、大谷は54号!
【MLB2025】マリナーズ、2001年以来のALウエスト制覇!カル・ロリーはついに60号HRに
【MLB2025】ドジャース、佐々木とカーショウをブルペンで起用し、ヒヤヒヤ勝利!地区優勝へマジック1
【MLB2025】タリク・スクーバルの99mphがデービッド・フライの顔面に直撃!タイガースは首位陥落へ
【MLB2025】ブルワーズ、開幕で「魚雷」に沈むも、見事に3年連続地区優勝を達成!
【MLB2025】ALはガーディアンズの躍進で大混戦へ!レッドソックスはレイズ戦でスウィープならず!
【MLB2025】ウィル・スミスの右手にヒビが見つかり、復帰は不透明に。ロードヴェットがメインを務める
【MLB2025】大谷が52号HR!カーショウの現役最後の先発に華を添える!LADはPS出場決定
【MLB2025】マリナーズがフリオ、ユーヘイニオらのHR攻勢でアストロズを制して首位に
【MLB2025】クレイトン・カーショウ、2025年で現役引退を発表!
【MLB2025】ブレイク・スネルが熱投!7回、12奪三振!大谷も51号で援護!
【MLB2025】大谷が5回ノーヒッター&50号HR!しかし、ドジャースは勝ちゲームを落とす
【MLB2025】フィリーズ、ドジャースとの死闘を制し、NLイースト2連覇を達成!
【MLB2025】カル・ロリーがミッキー・マントルに並ぶ54号HR!マリナーズはAL西地区単独首位へ
【MLB2025】大谷が49号!ドジャースはカーショウの初回の4失点を跳ね返して勝利
【MLB2025】タイガースのタリク・スクーバルとハビアー・バイエスの怪我の状態
タイトルとURLをコピーしました