スポンサーリンク

【MLB2024】パドレスが松井裕樹投手と5年/28Mドル保証でサイン!

パドレスがブルペン強化で獲得!

 サンディエゴ・パドレスと松井裕樹投手との契約はすでに現地2023年12月20日時点で合意間近の報道が出ていましたが、現地2023年12月23日、ようやくパドレスの方からサインしたとの正式発表がありました。

 パドレスと松井祐樹投手は5年契約となっています。

【YOUTUBE】Welcome to San Diego, Yuki Matsui! 

契約内容

 両者の契約内容の大筋です。

  • 5 年/$28M 保証(2024-28)
    • 2026年と2027年終了後にオプトアウトあり。
    • 怪我条項
      • もし契約期間中に深刻な肘の怪我を負った場合、パドレスは2028年の契約を$7M クラブオプションに変更することが可能 

 この契約は松井投手の28歳から32歳までのシーズンをカバー。松井投手は$28M保証を得た上で、3年目と4年目のシーズン終了後にオプトアウトが可能です。

 最初のオプトアウトの機会は松井投手が30歳のシーズンを終えた後の2026年。次は31才のシーズンを過ごした後に訪れます。

 そして特筆は怪我条項ありというところ。契約期間中、松井投手が「深刻な」肘の怪我を負った場合、パドレスは5年目を$7M相当のクラブオプションに変更できるようになっています。

 NPBで10シーズン、704.0 IP、236 SVを投げてきて、2024シーズンは28才のシーズンとなることから、リスク管理を入れてきたというところです。

松井投手は海外FA権取得での挑戦

 なお、松井裕樹投手は、NPBで9シーズンを過ごし、海外FA権を取得済み。よって、パドレス側は通常のFAとしてサインできます。リリース・フィーなどはかかりません。

 そして、ISBP(インターナショナル・サイニング・ボーナス・プール)の減額もありません。

FAリリーバーで5年以上は3人目

 リリーバーでFAとして5年以上のマルチ・イヤー・ディールでサインしたのは、元阪神で2022年11月にパドレスと5年/$46M (2023-27)でサインしたロベルト・スアレス、2022年11月にメッツと5年/$102M (2023-27)+ 2028 $17.5M ($1Mバイアウト)でサインしたエドウィン・ディアス以来3人目となります。

SDPはヘイダーよりお得という判断

 パドレスのクローザーのジョシュ・ヘイダーは今オフにFA。$20.325MのQOを提示されましたが、当然のごとくこれを拒否。市場に出ております。

 ヘイダーの契約はまだ決まっておらず、予想ではエドウィン・ディアスを超えるだとうと言われております。その内容は6年/110M以上。仮にこの数字となった場合のAAVは$18M以上。場合によっては$20Mを超えるかもしれません。

 このAAVを考えた場合、松井投手の5年/$28M保証のAAVは$5.6Mですから、かなりの割安感はあります。

 松井投手の予想値は、2年/$16Mというのがトレード・ルーモアさんで出ていたので、今回の契約は総額でそれを超えたとしても年数を伸ばすことでAAVはかなり抑えることが出来ました。

AJ・プレラーはCB TAX超過をストップさせる

 パドレスPOBOのAJ・プレラーは、2024年の贅沢税をリセット、つまり基準値未満に抑えようとしています。

【パドレスのCB TAX】

  • 2021: $216.4M / $210M 
  • 2022: $235.08M / $230M
  • 2023: $296.0 M / $233M 

 パドレスはご覧のように3年連続で超過。しかも2023年は$63M超えですから、超過額の95%、つまりざっとした計算ですが、$59MのTAXがかかると見込まれます。

 もともとそれほど資金の豊富なクラブではないですから、ここはリセットを図るのは已む無しというところでしょう。

ヘイダーと松井投手

 クラブのファイナンス面での判断はそれで良いとして、ではジョシュ・ヘイダーの穴を松井投手がどれくらいカバー出来るかということが問題となってきます。

 二人の2023シーズンの成績の比較です。リーグはNPBとMLBで違いがありますが、松井投手がデビュー・イヤーからどの程度、この成績を残せるか、プレラーとしては実績を信じるしかありません。

NameGIPW-LSVERA
松井(NPB)5957.12-3391.57
ヘイダー6156.22-3331.28

 当然、パドレスにも、松井投手がWBCでメジャー使用球の適応に苦労した情報も入っていますし、ここはクラブ総出でなんとかしていくでしょう。よい先輩もいすますからね。

パドレスの投手陣

 ALウエストはライバルのドジャースがとんでもないことになっていますが、パドレスがコンテンダーとなるためには、松井投手の加入は非常に大きいです。ロベルト・スアレスとともにゲーム後半での活躍が期待されます。

 パドレスは今オフ、先発のブレイク・スネルがFA、同じく先発のセス・ルーゴとマイケル・ワカはロイヤルズに決まりました。さらにブルペンと先発で力を発揮したニック・マルティネスもFAでレッズに移籍。上述のジョシュ・ヘイダーが戻ることはほぼありません。度胸満点のティム・ヒルもいないんですよね。

 ソトとグリシャムとのトレードで獲得したマイケル・キングは先発での起用が見込まれます。

  • ダルビッシュ投手
  • ジョー・マスグローブ
  • マイケル・キング
  • マット・ウォルドラン
  • ペドロ・アビーラ

 トップ3は固いところですが、NO.4-5の位置にもう1人加入させるかもしれません。

OFが現時点で2人

 打撃面ではOFは現時点でフェルナンド・タティスJr.とホセ・アゾカーの2人おりません。ここを下から上げてくるのか、FAから取ってくるのか、プレラーの編成のパズルの1つです。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ウォーカー・ビューラーがフィリーズ移籍後初登板!失点傾向をケアして勝利投手に
【MLB2025】アロルディス・チャップマンの無安打記録に終止符を打ったのはシェー・ランゲリアス!
【MLB2025】レッドソックスのコナリー・アーリーが5回、11奪三振の衝撃デビュー!
【MLB2025】ドジャース、今度はコンバインド・ノーヒッターを逃すも、大きな勝利を上げる
【MLB2025】スレイド・セコーニが7回までノーヒッター!ロッキオの守備も光り、ガーディアンズがWCレースでKCを抜く!
【MLB2025】大谷が今季12本目のリードオフを含む47、48号のマルチHR!ドジャースは連敗ストップ
【MLB2025】山本が9回2アウトまでノーヒットノーラン!しかし、ドジャースは大惨事に!
【MLB2025】大谷が緊急で先発!100mph超えを連発するも、ドジャースはまたけが人が出てサヨナラ負け
【MLB2025】NLサイ・ヤングへ! ポール・スキーンズがドジャースを圧倒!ERAは1.98に!
【MLB2025】レッドソックス、試練の終盤戦へ!ローマン・アンソニーが腹斜筋を傷めてIL入り
【MLB2025】ジャイアンツ vs ロッキーズ戦でデバースの一発を巡り、ベンチクリアー!
【MLB2025】大谷、プロスペクトのババ・チャンドラーから強烈な一発(46号)!しかし、ドジャースは敗戦!
【MLB2025】パドレスのスーパー・ブルペン、ジェイソン・アダムが左足大腿四頭筋を傷めて離脱へ
【MLB移籍2025】フィリーズ、ウォーカー・ビューラーをマイナー契約で獲得!
【MLB2025】センセーショナルな活躍を見せるA’sのニック・カーツが右腹斜筋を傷める
【MLB2025】レッドソックス、アロルディス・チャップマンとの延長契約(2026)に合意
【MLB2025】レッドソックスのペイトン・トールが鮮烈デビュー!P・スキーンズとの投げ合いで好投!
【MLB2025】レッドソックス、ウォーカー・ビューラーをリリースへ
【MLB2025】カイル・シュワーバーが1試合4HR!HR数は49となり、NL単独トップに
【MLB2025】ブルワーズのクローザー、トレバー・メギルが屈筋腱を傷めてILへ
【MLB2025】大谷が移籍後初勝利!ドジャースは計19奪三振の大記録を打ち立てる!
【MLB2025】ネイサン・イオバルディがローテーター・カフを傷めてシーズン・エンドの見通し!
【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
【MLB2025_8月】パドレスが盤石の試合運びで連勝して単独首位へ!ドジャースはたったの2安打
【MLB2025】ギャレット・クロシェが11Kで14勝目!レッドソックスは12得点!
【MLB2025】ブライアン・ベイヨーが7回スコアレス投球!レッドソックス、ヤンキースに1-0で勝利
【MLB2025】シェーン・ビーバー、TJから華麗に復帰!!6回9Kの快投を披露
【MLB2025】不全骨折(ヒビ)のまま強行出場を続けたカイル・タッカーが34日ぶりにHRを放ち、勝利に貢献!
タイトルとURLをコピーしました