スポンサーリンク

【MLB2024】ホワイトソックスは試練が続く!3Bのヨアン・モンカダが少なくとも3ヶ月の離脱へ(右内転筋)

復帰まで3ヶ月から6ヶ月

 現地2024年4月9日のガーディアンズ戦で1塁に駆け込んだ際に明らかな足の怪我で倒れ込んだヨアン・モンカダの怪我の詳細が翌10日に判明しました。左内転筋の部分断裂で度合いはグレード2。復帰までは最速で3ヶ月、場合によっては6ヶ月かかり、このままシーズン・エンディングになってしまう可能性も出てきました。 

一旦は10 Day IL

 10日、ホワイトソックスはヨアン・モンカダを10 Day ILに移し、トリプルAからキューバ出身のOF、オスカー・コラス(Oscar Colás)をコールアップすると発表。10 Day ILは一時的な措置で期限が来れば60Day ILに移すと見られています。オスカー・コラスは25才の左投げ左打ち。2023年にデビューし75試合に出場。打率.216、OBP .257、SLG .314、HR 5、RBI 19をマークしていました。

チームが苦戦中ゆえ、出場を強行

数日前から鼠径部に問題

 ペドロ・グリフォル監督によれば、モンカダは3、4日前から鼠径部に痛みを感じながらゲームに出場。これはチームドクターとも協議しながらの判断だったと思われますが、残念ながら一気に悪化してしまい、判断は裏目に出てしまいました。

 現地2024年4月10日時点で28才のヨアン・モンカダは、今シーズンは11試合に出場し、打率.282、OBP .364、SLG.410(OPS+124)、二塁打 3本、三塁打 1本をマーク。

得点29はMLBワースト

 チームは10日のゲームを終えて2勝10敗とスタートで大きく躓き、この時点での勝利数2はナ・リーグ東地区のマイアミ・マーリンズとともにMLBワースト(マイアミは2勝11敗)。打撃面で結果を出しているのはヨアン・モンカダとギャビン・シーツの2人くらい。

 さらに10日時点のホワイトソックスの得点は29。これはツインズと並んでMLBワースト。ツインズの場合は投手力が機能しており38失点で、これはMLBでトップクラスの数字。ところがホワイトソックスの場合は投手力もあまり機能しておらず58失点。ただワーストまでは言っておらず、マイアミの77失点やロッキーズの89失点よりはまだましな方。ホワイトソックスの得失点差は-29でこれはロッキーズの-35、マイアミの-30に次いでワースト3です。

 29得点というのがホワイトソックスの苦戦ぶりを物語っています。当たっているヨアン・モンカダでさえHR 0、RBI 0という数字となっています。チーム内のトップのRBIがギャビン・シーツの7ですから辛い状況です。

 このようなチーム状態ゆえ、ヨアン・モンカダはなんとかして打たなくては!と試合に出続けたことで大きな怪我を負ってしまうことになりました。

ルイス・ロバートもIL中(股関節)

 また、ホワイトソックスはルイス・ロバート・Jrも10 Day IL中。彼は 4月5日のゲームで股関節を傷めて離脱。診断の結果、グレード2の右股関節屈筋の緊張で復帰のタイムテーブルは6-8週間で6月に復帰予定。怪我が多いルイス・ロバートですが、2023年は145試合に出場し、38 HR、80 RBIをマークし、シルバースラッガー賞を受賞し、キャリアハイのシーズンを過ごしていました。

エロイ・ヒメネスは間もなく復帰(左内転筋)

 そして、ヨアン・モンカダと同じ内転筋を傷め、今季はまだ3試合の出場にとどまっていたエロイ・ヒメネスはリハビリですでにランニングを開始しており、12日から始まるレッズとの3ゲームシリーズから復帰見込みです。これは朗報ですね。

モンカダはオフにFA

 ヨアン・モンカダの現契約はご覧の内容です。

  • 5年/$70M (2020-24) + 2025 $25M クラブオプション($5Mバイアウト)

 モンカダのMLSは2024年1月時点で6.106で、すでにFA資格を得ています。現契約はそれを見越してのものでしたが、今季で終了。この怪我に加えてリビルドの中のホワイトソックスですから、2025年のオプション行使はないと思っていいでしょう。モンカダにとって2024年終了後は初FA市場ということになりますが、FAイヤーでの怪我は次の契約に大きな影響を与えそうです。

 モンカダもこれまでも怪我が多く、脛、ハムストリングス、臀部、膝、背中と負傷してきました。2018年は149試合、2019年は132試合、2021年は144試合に出場したものの、2022年は104試合、2023年は92試合のみの出場にとどまりました。今季はさらに減りそうです。

 責任感の強いところもありますので、それがヘルシーさと連動することを祈るばかりです。モンカダはかつて、「キューバの至宝」と言われた選手です。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】マリナーズのカル・ロリーが34、35号の2HRs!オールスター前にキャリアハイ!
【MLB2025】オールスターのスターターが発表される!タイガースから3名!PCA、ジェイコブ・ウィルソンなど若いメンバーも!
【MLB2025】クレイトン・カーショウがキャリア通算3,000奪三振を達成!歴代SOランク20位に!
【MLB2025】大谷が7月1日時点で30号HR!ドジャースは山本も好投し、CWSを圧倒!
【MLB2025】フューチャーズ・ゲームのロスターが発表される!タイガースのホスエ・ブリセーニョらが選出される
【MLB2025】タリク・スクーバルが圧巻の7回13K! 8年ぶりに行われたコメリカでのサンデー・ナイト・ゲームを盛り上げる!
【MLB2025】6月終盤で打率.340!A’sのルーキー、ジェイコブ・ウィルソンが天才ぶりを発揮中
【MLB2025】大谷、3度目は2イニングに登板して101.7mphを計測!KCはパスカンティーノらがセス・ルーゴを援護!
【MLB2025】大谷がリードオフ29号と同点トリプルを放つ!KCはボビー・ウィットとマイケル・ガルシアが躍動するも、一歩及ばず
【MLB2025】レッズがパドレスを圧倒!ニック・マルチネスがニア・NO-NO、スペンサー・スティールが3HR!
【MLB2025】ASGのNLDH(Phase1)に選出された大谷が28号HR!カーショウは3000Kまであと3つ!
【MLB2025】今永が復帰戦で5回1ヒッターの好投!チームメイトから大歓迎される!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーのヒートは続く!ポール・スキーンズとの初対決を制す
【MLB2025】大谷が27号2ランHR!日米通算300号HRに到達!LADはCOLの追い上げを交わす
【MLB2025】デビュー即5者連続K!レッズのチェイス・バーンズがNYY戦で実力を見せる!
【MLB2025】Dバックスのコービン・キャロルはILへ。死球を受けた手首の診断は骨折と判明
【MLB2025】大谷がドジャース移籍後初K!降板後は3ラン・トリプルと26号HR!この日はマンシーが大爆発!
【MLB2025】レイズのクラブ売却が現実味!フロリダの不動産デベロッパーが率いるグループが独占交渉に入る
【MLB2025】ラファエル・デバースが移籍後初HR!逆方向へらしい一発!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーが先発2戦で11ノーヒット・イニングを達成!近代でメジャー記録!
【MLB2025】ジャイアンツのラファエル・デバースが衝撃トレード後初のレッドソックス戦!セダン・ラファエラが成長を見せる!
【MLB2025】シリーズ最終戦でベンチクリアー!またもヒートアップしたパドレス@ドジャース戦!
【MLB2025】「モノが違う!」ドジャースのエメット・シーハンがTJから復帰で4回、6奪三振!
【MLB移籍2025】デバース、「どこでも守る」と宣言!!一方、BOS打線は早速沈黙で、吉田復帰を画策中!
【MLB2025】デバースがデビュー戦で勝ち越しRBIダブル!ジャイアンツは俄然、注目チームに
【MLB2025】レッドソックス、デバース移籍後の初戦にローマン・アンソニーのHRで勝利!
【MLB2025】大谷が投手復帰!初戦は1イニングも、トリプル・ディジットをマーク!
【MLB2025】衝撃的すぎる!ラファエル・デバースがトレードでジャイアンツへ移籍
【MLB2025】レッドソックスはヤンキースをスウィープ!デバースが15号HR!しかし、この後、まさかのニュースが・・・
【MLB2025】大谷、マルチHRでメジャー通算250号を達成!ドジャースはSFGに大勝!
タイトルとURLをコピーしました