スポンサーリンク

【MLB 移籍 2021】ドジャース、プホルズと筒香選手を獲得(追記あり)

DFA2人の行き先はドジャースへ

 現地2021年5月15日(土)、所属クラブからDFAとなっていたアルベルト・プホルズと筒香選手の所属先が決定。ロサンゼルス・ドジャースとなりました。

 今季は開幕後にロスターの動きが激しいので、日本時間2021年5月11日に開幕時点での40manロスターの贅沢税上のサラリーの記事を書かせていただきました。すでにドジャース: $262.1M(開幕時点)と基準額の$210Mを大幅に超えていたドジャースでしたので、彼ら2人の候補としては「ない」かと思われたのですが、そこをクリアーすべく、ドジャースはうまく交渉したようです。

プホルズのディール 

 まず、アルベルト・プホルズの方ですが、現地2021年5月13日にウェーバーがクリアーとなり、つまり獲得するクラブが表れずにリリース→FAとなっていました。

 この時点で、プホルズに支払われる2021年のサラリーは以下の状況でした。

  • エンゼルス:$30Mの残額 – メジャー最低契約($570,500のプロレーティッド:日割り)
  • 獲得したクラブ:メジャーの最低金額で契約($570,500のプロレーティッド:日割り)

ドジャースはリーグ・ミニマムの日割り 

 プホルズのディールですが、メジャー契約ということのようです。ここは公式発表まで少しお待ちください。マイナー・ディールと報じているところもあるので。

 ただ、サラリーの支払いは上記の通りです。ドジャースはリーグ・ミニマムのプロレーティッド(日割り)です。そしてエンゼルスが負う$30Mは変わらず、そこからドジャースが支払う$570,500の日割りを差し引いた金額です。

 ドジャースの贅沢税上のサラリーにややインパクトを与える感じですね。

 下記のツイッターの埋め込みは、ラウル・モンデシーで、野茂さんのチームメイトで、現ロイヤルズのSS、アダルベルト・モンデシー(Adalberto Mondesi)のお父さんの写真なんですが、プホルズのドジャースのイメージとは、こんな感じなのかな?とふと思いました。よく見ると、全然似てはいないのですが、ゴリゴリのマッチョ感で言うとこんな感じなのかなと。

筒香選手のディール

 現地2021年5月11日(火)にタンパベイ・レイズからDFA(Designated for Assigment)となった筒香選手。

 今回のドジャース入りはトレードでのディール成立です。

トレード概要

 トレードの概要はこちら。

ドジャースが獲得

  • 筒香嘉智選手

レイズが獲得

  • キャッシュ・コンシダレーション(金銭)
  • PTBNL(Player To Be Named Later) 後日指名の選手

筒香選手へのサラリー

  トレードの場合、通常は移籍する側、今回はドジャースになりますが、残りのサラリーを引き継ぐことになります。しかし、あくまでもこれはトレードですので、二者間で等価交換ということで合意すれば良いので、この二者間は、金銭+PTBNLで手を打ったというところのようです。

 その結果、プホルズの場合とほぼ同じ形態になりました。

 そして、筒香選手の2021年の支払いは $7M。

  • レイズ:$7Mの残額 – メジャー最低契約($570,500のプロレーティッド:日割り)→ 約$5.494 M
  • ドジャース:メジャーの最低金額で契約($570,500のプロレーティッド:日割り)→$ 0.43M

 要はレイズとしては「本当は、$5.4ほどの残額を払いたくはないけど、仕方ないな。その代わり、ドジャースのプロスペクトをくださいね!」というところかと。後は金銭の額は明らかになっていませんが、ドジャースが出すプロスペクトによって多少上下するかもというバッファ(余裕)は持たせというところかと思います。

ドジャース、怪我人が多数

 ドジャースがアルベルト・プホルズと筒香選手を獲得に至った背景には怪我人のオンパレードという状況があります。

 2人は野手ですが、一応、投手も挙げさせていただきます。現地2021年5月15日時点でのリストです。

内野手

  • エドウィン・リオス(1B/右投左打): 5/5、右肩炎症でIL→5/15、右肩関節唇の断裂が判明。手術でシーズンエンディングの見込み(60 Day ILへ)
  • コーリー・シーガー(SS/ 右投左打): 5/15、マーリンズ戦でロス・デトワイラーから死球を受け、右手を骨折。復帰のタイムテーブルは未定

外野手

  • A.J. ポロック (LF/ 右投右打): 5/15、ハムストリングス痛→復帰は5/25見込み
  • ザック・マッキンストリー(LF, 2B. 3B/ 右投左打): 4/23、右腹斜筋傷め→復帰は5/20頃か?
  • コディー・ベリンジャー(CF, 1B/ 左投左打): 4/6、A’s戦で1Bでスバイクされ、左ふくらはぎを手術→最速で5/27も、まだ時間がかかる見込み

投手

  • トミー・ケインリー (SP/RHP) : トミー・ジョンのリハビリ中。契約時から判明していたこと→2022復帰
  • カレブ・ファーガソン(RP/LHP): 2020年9月にトミー・ジョン手術でリハビリ中。→2022復帰
  • ダスティン・メイ(SP/RHP): 2021年5月12日にトミー・ジョン手術→2022復帰
  • コーリー・クヌーベル(RP/RHP): 広背筋 →7/1復帰見込み
  • ブラスダー・グラテロル(RP/RHP): 右前腕痛→6月以降(ずれ込む恐れもあり)
  • トニー・ゴンソリン(SP/ RHP) : 右肩痛→はやくても5/21(ずれ込む恐れもあり)
  • デービッド・プライス(RP, SP/ LHP): ハムストリングス痛→5/17 復帰見込み
  • ヤディアー・アルバレス(SP/ RHP); 右肩痛(3月初旬にDFA→マイナーへアウトライト)→復帰未定

プホルズ、筒香選手のどちらかが即出場

 現地2021年5月15日、上記の通り、コーリー・シーガーまでもがIL入りに。しかもDay to Dayではなく骨折ですので、1ヶ月以上はかかると思われます。 

2Bにマンシーなら1Bプホルズも

 これにより、SSはスーパー・ユーティリティーのクリス・テイラーか、もしくはギャビン・ラックスが入ることが見込まれます。また、いい動きを見せているシェルドン・ノイジーはラックスと2Bを共有。あるいは、2Bにマックス・マンシーを起用し、1Bにアルベルト・プホルズというパターンもあります。

筒香選手はLFか?

 そして、A.J.ポロックもいないことから、LFには筒香選手も見込まれます。筒香選手は、1B、3B、LFの実績がありますが、出るならおそらくLFのスポットかと。しかし、マット・ビーティー、ルーク・ラリーも現時点ではテスト中でライバルは多いです。

 攻撃力を重視の布陣で行くでしょうから、プホルズ、筒香選手ともに初打席から正念場です。

 まあ、筒香なら打てるでしょう!!そしてプホルズも盛り上げてくれそうです。LAAにスウィート・リベンジなら盛り上がりますね。

追記:トラウト、ドジャース・デビュー

 現地2021年5月17日、アルベルト・プホルズがドジャース・デビューを果たしました!

 この日はDバックス戦でマディソン・バンガーナーが先発。左投手ということもあり、アルベルト・プホルズは4番1Bでスターティング・ラインナップに名を連ねました。

 そして、3回裏の第2打席で、CF前にタイムリー・ヒットを放ち、この日は4-1-1RBI。4打席を終え、途中で交代しましたが、デビュー戦でとにかく1本を放ちましたね。

筒香もベンチ

 なお、筒香選手もアクティブ・ロスターに入りました。この日は出番がありませんでしたが、すぐにお声はかかると思います。ただし、正念場ですね。頑張って欲しいです。タイミングのとり方だと思うのですが、間を維持することで変化球に対応していたのでしょうけど、そこをどういうふうに対応させるのか、見てみたいですね。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】大谷が5回ノーヒッター&50号HR!しかし、ドジャースは勝ちゲームを落とす
【MLB2025】フィリーズ、ドジャースとの死闘を制し、NLイースト2連覇を達成!
【MLB2025】カル・ロリーがミッキー・マントルに並ぶ54号HR!マリナーズはAL西地区単独首位へ
【MLB2025】大谷が49号!ドジャースはカーショウの初回の4失点を跳ね返して勝利
【MLB2025】タイガースのタリク・スクーバルとハビアー・バイエスの怪我の状態
【MLB2025】ウォーカー・ビューラーがフィリーズ移籍後初登板!失点傾向をケアして勝利投手に
【MLB2025】アロルディス・チャップマンの無安打記録に終止符を打ったのはシェー・ランゲリアス!
【MLB2025】レッドソックスのコナリー・アーリーが5回、11奪三振の衝撃デビュー!
【MLB2025】ドジャース、今度はコンバインド・ノーヒッターを逃すも、大きな勝利を上げる
【MLB2025】スレイド・セコーニが7回までノーヒッター!ロッキオの守備も光り、ガーディアンズがWCレースでKCを抜く!
【MLB2025】大谷が今季12本目のリードオフを含む47、48号のマルチHR!ドジャースは連敗ストップ
【MLB2025】山本が9回2アウトまでノーヒットノーラン!しかし、ドジャースは大惨事に!
【MLB2025】大谷が緊急で先発!100mph超えを連発するも、ドジャースはまたけが人が出てサヨナラ負け
【MLB2025】NLサイ・ヤングへ! ポール・スキーンズがドジャースを圧倒!ERAは1.98に!
【MLB2025】レッドソックス、試練の終盤戦へ!ローマン・アンソニーが腹斜筋を傷めてIL入り
【MLB2025】ジャイアンツ vs ロッキーズ戦でデバースの一発を巡り、ベンチクリアー!
【MLB2025】大谷、プロスペクトのババ・チャンドラーから強烈な一発(46号)!しかし、ドジャースは敗戦!
【MLB2025】パドレスのスーパー・ブルペン、ジェイソン・アダムが左足大腿四頭筋を傷めて離脱へ
【MLB移籍2025】フィリーズ、ウォーカー・ビューラーをマイナー契約で獲得!
【MLB2025】センセーショナルな活躍を見せるA’sのニック・カーツが右腹斜筋を傷める
【MLB2025】レッドソックス、アロルディス・チャップマンとの延長契約(2026)に合意
【MLB2025】レッドソックスのペイトン・トールが鮮烈デビュー!P・スキーンズとの投げ合いで好投!
【MLB2025】レッドソックス、ウォーカー・ビューラーをリリースへ
【MLB2025】カイル・シュワーバーが1試合4HR!HR数は49となり、NL単独トップに
【MLB2025】ブルワーズのクローザー、トレバー・メギルが屈筋腱を傷めてILへ
【MLB2025】大谷が移籍後初勝利!ドジャースは計19奪三振の大記録を打ち立てる!
【MLB2025】ネイサン・イオバルディがローテーター・カフを傷めてシーズン・エンドの見通し!
【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
タイトルとURLをコピーしました