スポンサーリンク

【MLB2023】マリナーズが今月2度めの7連勝!もはや首位レンジャーズも標的

CWS戦に大勝し、7連勝

 現地2023年8月21日、マリナーズはギャランティード・レート・パークにてホワイトソックスとの3ゲームシリーズの初戦です。この日はローテーションの回りもよく、エースのルイス・カスティーヨの登板日。もはや打つだけという状態でのゲームインとなりました。

初回に5点

 そのマリナーズは初回から打線が爆発。ホワイトソックス先発のトゥーキー・トゥーサンがコントールに苦しむところに付け入り、カル・ラレー、ジョシュ・ロハスのタイムリーなどでいきなりの5得点。

 その後、ゲームは一旦落ち着いたのですが、中盤5回にはカル・ラレー、テオスカー・ヘルナンデスに2者連続HRが出て、2点を追加して7-1のスコアに。

 さらに6回表には、先頭のジョシュ・ロハスの二塁打をきっかけに2アウト満塁のチャンスからテオスカー・ヘルナンデスの2点タイムリーで2得点。スコアは9-1に。その後もカル・ラレーのこの日2本目のHRなどで5点を追加したマリナーズが15安打、14得点の猛攻。

 守ってはルイス・カスティーヨが7回を1失点に抑え、エドゥアルド・バザード、ダレン・マコーンのリレーでホワイトソックス打線を封じたマリナーズが14-2のスコアで大勝しました。

MLB Gameday: Mariners 14, White Sox 2 Final Score (08/21/2023)
Follow MLB results with FREE box scores, pitch-by-pitch strikezone inf...

 マリナーズはこの日の勝利で7連勝を決めたのですが、今月の大型連勝はこれで2度め。1度目は8月2日のレッドソックス戦から8月11日のオリオールズ戦までの8ゲームで8連勝。

 その揺れ戻しもあって、直後に3連敗をしたのですが、8月15日のロイヤルズとのGm2から再び勝ち始め、アストロズをスウィープし、そしてホワイトソックスとの初戦に勝利。2度めの7連勝となっています。

 マリナーズはこれで70勝に到達です。

8月はここまで15勝4敗

 非常にホットなマリナーズは、8月は驚異的な成績です。現地2023年8月21日時点でなんと15勝4敗。

 そのホットなマリナーズはとにかく打線が活発です。

打撃成績

【打撃】直近15試合

 まずチームの打撃のスタッツから見てみると、直近15試合ではほとんどがMLB2位にランク。三振が多いのはそれだけ強い打球を飛ばしている証でもあります。

BattingStatsRank
RUN81MLB2位タイ
Hit141MLB2位
AV.297MLB3位
OBP.375MLB2位
SLG.509MLB2位
OPS.884MLB2位
2B31MLB1位
HR22MLB5位
SB16MLB2位
BB45MLB7位
S0126MLB29位
直近15試合のスタッツ(現地2023年8月21日時点)

【打撃】直近7試合

BattingStatsRank
RUN45MLB1位タイ
Hit79MLB1位
AV.338MLB3位
OBP.418MLB2位
SLG.585MLB2位
OPS1.003MLB2位
2B17MLB1位
HR13MLB3位
SB12MLB1位
BB23MLB3位タイ
S067MLB30位
直近15試合のスタッツ(現地2023年8月21日時点)

 これが直近7試合になると、さらにすごい数字に。

 OPSが高いということは、貯めたランナーを効率良く還しているということになり、その下支えとなるOBPは安打数の多さとBBの多さに裏打ちされております。

 また盗塁が多いというのが良いですね。

直近7日のフリオのAVは .667

 なかでもすごいのフリオ・ロドリゲスの成績。ロイヤルズ戦からアストロズ戦にかけての4試合で、22-17と、恐ろしいほど打ちまくりました。

 主要選手の直近7日の成績はご覧の通り。

PlayerGABHAVOBPSLGOPSHR2BRBI
J・ロドリゲス52718.667.6671.0001.667238
J・カバレーロ5156.400.571.4671.038011
T・ヘルナンデス6269.346.379.615.994146
C・ラレー6227.318.318.9551.2734210
T・フランス6256.240.387.320.707021
E・スアレス6256.240.345.360.705103
主要選手の直近7試合のスタッツ(現地2023年8月21日時点)

 この爆発的な連勝を支えていたのはフリオ・ロドリゲス、そして捕手のカル・ラレーの長打力ということに。飛び抜けてすごい選手が二人もいればあとの選手の数字も当然上がってきます。

AZとのトレードが成功

 マリナーズはアリゾナにクローザーのセワルドを出すなど、トレードデッドラインはほぼ売りの様相を見せたのですが、実はこのトレードが効いています。

 アリゾナから獲得したジョシュ・ロハスとドミニク・カンツォーネが良い働きを見せており、ドミニク・カンツォーネは、シアトル移籍後の打率は.234ながら、直近7日では.385/.467/.769をマーク。

 ジョシュ・ロハスもマリナーズ移籍後の打率は.256ながら、直近7日の成績は、.313/.353/.375です。

【投手成績】

 投手成績は打撃ほど目立たないまでもかなり締めています。直近15日のピッチング・スタッツです。際立つERAの良さ。それを裏付ける被HR数の少なさ。派手に三振を奪うよりも、失点の少なさを意識した投球が出来ていると言えそうです。

PitchingStatsRank
ERA2.79MLB3位
RUN44MLB6位
HR10MLB1位タイ
BB28MLB5位タイ
SO103MLB14位タイ
WHIP1.13MLB5位
直近15試合のピッチング・スタッツ(現地2023年8月21日時点)

強力な3人の柱

 こちらはシーズンを通じた主要なローテーションの成績です。

PlayerGWLERAIPBBSO
L・カスティーヨ261073.15157.137175
G・カービー241083.23150.214133
L・ギルバート251153.77148.027146
ローテーション投手のスタッツ(現地2023年8月21日時点)

 BBの少なさは素晴らしいです。長年支えてきたマルコ・ゴンザレスがトミージョン手術で離脱した今も勝ち続けているという、なかなかの状態です。

 なお、ルーキーのブライス・ミラーはセンセーショナルですね。

リリーバー

 なお、リリーバーの年間を通じたチームERAは3.46でMLB3位です。21セーブを上げていたポール・セワルドがDバックスへ移籍したので、セーブ数で稼いでいる投手はいませんが、このBBの少なさ。

PlayerGWLSVERAIPBBSO
M・ブラッシュ629493.3154.12288
J・トーパ552332.1650.01446
G・スパイアー532113.1642.2646
A・ムニョス353572.6234.11645
ローテーション投手のスタッツ(現地2023年8月21日時点)

 マット・ブラッシュがかなりいい仕事をしているのがわかりますね。

TEXも視野に

 現地2023年8月21日終了時点のALウエストの上位3クラブの成績はご覧の通り。

TeamWLW%
1TEX7253.578
2HOU7155.563
3SEA7055.560
現地2023年8月21日時点のALウェストトップ3

 首位レンジャーズと勝利数は2つの差まで迫ってきました。

マリナーズの有利な点

 まず、マリナーズが非常に有利は点はそのスケジュールにあります。今対戦しているのはホワイトソックス。その次がロイヤルズ、そしてアスレチックス、メッツ・・・と続きます。この3カードでマリナーズはかなりの貯金を得ることになりそうです。

 レンジャーズは今はアリゾナと対戦中で、次がツインズ、メッツ・・・と続きます。

 スケジュールで言えば明らかにマリナーズが有利です。

SEAの懸念点

 マリナーズは投手力がかなり堅いので、そこは非常に良い点。

打線はみずもの

 打線は今はフリオが大活躍していますが、打線はあくまでもみずもの。やがて収縮します。今はかなり出来過ぎの状態です。ここの下ぶれをどれだけ抑えるかにかかってきそうです。

苦手なTEXとシーズン終盤に山場があり

 アストロズに強みを見せているマリナーズですが、レンジャーズは苦手にしています。ここまで1勝5敗。

 マリナーズはシーズン終盤にレンジャーズと7試合組まれています。

  • 9/22-9/24: @TEX
  • 9/28-10/1: TEX

しかも最後のカードがレンジャーズとの4ゲーム・シリーズ。どうなるでしょうかね?

 ここを見据えて8月は勝ちまくって置きたい!というところでしょう。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】大谷が7月1日時点で30号HR!ドジャースは山本も好投し、CWSを圧倒!
【MLB2025】フューチャーズ・ゲームのロスターが発表される!タイガースのホスエ・ブリセーニョらが選出される
【MLB2025】タリク・スクーバルが圧巻の7回13K! 8年ぶりに行われたコメリカでのサンデー・ナイト・ゲームを盛り上げる!
【MLB2025】6月終盤で打率.340!A’sのルーキー、ジェイコブ・ウィルソンが天才ぶりを発揮中
【MLB2025】大谷、3度目は2イニングに登板して101.7mphを計測!KCはパスカンティーノらがセス・ルーゴを援護!
【MLB2025】大谷がリードオフ29号と同点トリプルを放つ!KCはボビー・ウィットとマイケル・ガルシアが躍動するも、一歩及ばず
【MLB2025】レッズがパドレスを圧倒!ニック・マルチネスがニア・NO-NO、スペンサー・スティールが3HR!
【MLB2025】ASGのNLDH(Phase1)に選出された大谷が28号HR!カーショウは3000Kまであと3つ!
【MLB2025】今永が復帰戦で5回1ヒッターの好投!チームメイトから大歓迎される!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーのヒートは続く!ポール・スキーンズとの初対決を制す
【MLB2025】大谷が27号2ランHR!日米通算300号HRに到達!LADはCOLの追い上げを交わす
【MLB2025】デビュー即5者連続K!レッズのチェイス・バーンズがNYY戦で実力を見せる!
【MLB2025】Dバックスのコービン・キャロルはILへ。死球を受けた手首の診断は骨折と判明
【MLB2025】大谷がドジャース移籍後初K!降板後は3ラン・トリプルと26号HR!この日はマンシーが大爆発!
【MLB2025】レイズのクラブ売却が現実味!フロリダの不動産デベロッパーが率いるグループが独占交渉に入る
【MLB2025】ラファエル・デバースが移籍後初HR!逆方向へらしい一発!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーが先発2戦で11ノーヒット・イニングを達成!近代でメジャー記録!
【MLB2025】ジャイアンツのラファエル・デバースが衝撃トレード後初のレッドソックス戦!セダン・ラファエラが成長を見せる!
【MLB2025】シリーズ最終戦でベンチクリアー!またもヒートアップしたパドレス@ドジャース戦!
【MLB2025】「モノが違う!」ドジャースのエメット・シーハンがTJから復帰で4回、6奪三振!
【MLB移籍2025】デバース、「どこでも守る」と宣言!!一方、BOS打線は早速沈黙で、吉田復帰を画策中!
【MLB2025】デバースがデビュー戦で勝ち越しRBIダブル!ジャイアンツは俄然、注目チームに
【MLB2025】レッドソックス、デバース移籍後の初戦にローマン・アンソニーのHRで勝利!
【MLB2025】大谷が投手復帰!初戦は1イニングも、トリプル・ディジットをマーク!
【MLB2025】衝撃的すぎる!ラファエル・デバースがトレードでジャイアンツへ移籍
【MLB2025】レッドソックスはヤンキースをスウィープ!デバースが15号HR!しかし、この後、まさかのニュースが・・・
【MLB2025】大谷、マルチHRでメジャー通算250号を達成!ドジャースはSFGに大勝!
【MLB2025】内野5人シフトも出た!フェンウェイでのライバル対決初戦はC・ナルバエスの活躍でレッドソックスが勝利!
【MLB2025】102.2mphのファイヤー・ボールが炸裂!MILのジェイコブ・ミズロウスキーが鮮烈デビュー
【MLB2025】メジャー屈指のプロスペクト・タイガースのジャクソン・ジョーブがトミー・ジョン手術へ
タイトルとURLをコピーしました