スポンサーリンク

【ALDS2019-Gm3】ヤンキースがスイープでALCSへ!ツインズ、満塁のチャンスを活かせず

ヤンキースが2017年以来のALCSへ

現地2019年10月7日、ヤンキース@ツインズのALDS Game3は舞台をターゲット・フィールドに移して行われました。

寒さが気になるところでしたが、ゲーム開始時の気温は摂氏16.6度。選手たちは時折指を息で温める仕草を見せてはいたものの、10月前半ということでかなりやりやすい環境でのプレーボールとなりました。

スターティング・メンバー

スターティングはご覧の通り。セベリーノとオドリッジといういい投手同士の投げ合いでした。

YankeesTwins
1.ルメイユ-1B
2.ジャッジ-RF
3. ガードナー-CF
4.エンカーナシオン-DH
5.スタントン-LF
6.トーレス-2B
7.サンチェス-C
8. グレゴリアス-SS
9. アーシェラ-3B
P. セベリーノ
1. ケプラー-CF
2. ポランコ-SS
3. クルーズ-DH
4. ロザリオ-RF
5. ガーバー-C
6. アラエス-2B
7. サノ-3B
8.M・ゴンザレス-1B
9. ケイブ
P. オドリッジ

(サマリー)NYY 5, MIN 1

Game Score

セベリーノ、オドリッジともに非常によいピッチングを見せてくれました。

2回表、ヤンキースが先制。グレイバー・トーレスが左中間にHRを放ち、1−0。

2回裏、ツインズは満塁の大チャンスがあったのですが、これを逃してしまいます。ここは後述します。

ピンチの後にはチャンスありで3回表、ヤンキースは先頭のアーシェラが二塁打で出塁。ルメイユのSSゴロの間にアーシェラは3塁へ。2アウトとなりましたが、ブレット・ガードナーが器用なバッティングでLFへシングルヒットを放ち、3塁ランナーのアーシェラを迎え入れ、2点目。

セベリーノは4回でマウンドを降りました。

ツインズは以降も毎回ランナーを出すも後続が続かず、0行進が続きます。

8回裏、先頭のエディー・ロザリオがザック・ブリットンの失投を逃さずCFへソロHRを放つも後続が続かず反撃も1点のみ。

9回表、ヤンキースは途中出場のキャメロン・メイビンにソロHRが飛び出し4-1に。さらにヒットと四球などでチャンスメイクし、ディディ・グレゴリアスがタイムリーを放ち5点目。

9回裏、イニングまたぎのアロルディス・チャップマンが三者凡退に打ち取り、ヤンキースが5−1で勝利。ALDS3勝目とし、ALCSへの切符を手にしました。

サノのポップフライで流れがNYYに

0-1で迎えた2回裏、ツインズはロザリオが二塁打、ガーバーが四球、アラエスがシングルを放ってノーアウト満塁の大チャンスを作りました。

ここで一気に勢いに乗りたいところだったのですが、最も残念なバッティングとなったのが次打者のミゲル・サノ。

フルカウントまで粘り、なおかつファウルでセベリーノの速球にも対応していたのですが、8球目、97.7mphの4シームに押し込まれ、これが1塁ポップフライに。

犠牲フライにもならず、ゴロも転がらず、何も起こらない最悪の結末となってしまいました。

この後の打者にはダブルプレーのプレッシャーがかかりますので、小さなバッティングになってしまい、マーウィン・ゴンザレス、ジェイク・ケイブとも三振に打ち取られ、結果無得点に終わりました。

サノの打席では捕手のゲイリー・サンチェスはスライダーの後は4シームというボールの勢いを活かした裏をかかない配球をしてくれていたのですが、7球のスライダーの後の8球目の4シームに詰まったのは残念でもありました。

もっとも、セベリーノの球威勝ちということも言えます。

ツインズ、打線がつながらず

レギュラーシーズンの数字から考えれば、非常におもしろい対戦になるだろうと思ったものの、実にあっけない幕切れとなりましたね。

  • HR 数(MIN:307-MLB 1位、NYY:306-MLB 2位)
  • AV. (MIN:270-MLB 2位、NYY:.267-MLB 4位)
  • Runs: (NYY:943-MLB 1位、MIN:939-MLB 2位)

ヤンキース、クラブハウスに秘密

Game3の前、ヤンキースのクラブハウスにはラップトップのモニターやタブレットがずらりと並んでそれがイルミネーションのように見えるくらいだったようです。

バッティングプラクティス前に選手が見たものは??

どうやら秘密のようです。アーロン・ブーン監督ははぐらかしました。

なにか視覚に関するものなのか、それとも名場面集のようないいところだけをつなげたVTRだったのかは定かではありません。

おそらく後者のようなものだと思うのですが、ヤンキースナインが3試合とも自信をもって臨んでいたワケはそれかもしれません。

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
【MLB2025】カイル・シュワーバーが大谷を抜く39、40号のマルチHR!
【MLB2025】ドジャース・山本、6回途中スコアレスで記念すべき10勝目をマーク!
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックはブレーブスが勝利!前日の雨のサスペンデッドからの再開
【MLB2025】レッドソックス、アストロズをスウィープ!首位トロントと3.0ゲーム差へ
【MLB2025】タナー・ハウクがトミー・ジョン手術へ!復帰は2027年が濃厚
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックは雨のため、サスペンデッド・ゲームに!8月3日に再開へ
【MLB2025】ヤンキース、トレードDLの補強が機能せず、マイアミに大逆転を許す!J・バード、D・べドナー、C・ドバルが打たれる!(追記あり)
【MLB移籍2025】ドジャースのトレードDLが控えめだったのは、けが人の復帰を見込んだもの
【MLB移籍2025】トレード・デッドライン情報!パドレスがとんでもないアップグレードを行う!(追記あり)
【MLB移籍2025】フィリーズ、ツインズのクローザー、ヨアン・ドゥランを獲得!
【MLB移籍2025】ブルージェイズがオリオールズからセランソニー・ドミンゲスを獲得
【MLB2025】エマニュエル・クラセがトレードDLの市場から消える!リリーバーのディールは大波乱へ
【MLB2025】ドジャース戦で離脱したアロルディス・チャップマンは背中の痙攣で大事に至らず
タイトルとURLをコピーしました