スポンサーリンク

【MLB2025】レッドソックスはヤンキースをスウィープ!デバースが15号HR!しかし、この後、まさかのニュースが・・・

衝撃のニュースの前の試合

 現地2025年6月15日、レッドソックスはフェンウェイ・パークでヤンキースとの3ゲームシリーズのファイナル。現地は日曜日ということでデーゲームとなっています。

 まさか、このゲームの後に嘘のような衝撃のニュースが走るとは!

 そのラフィーの移籍記事はこの次の記事で記載します。

ブライアン・ベイヨーが7回3ヒッターの快投!

 このゲームの先発はヤンキースがマックス・フリードでレッドソックスがブライアン・ベイヨー。ちょっと荒れ気味の投球が続いていたブライアン・ベイヨーだけにプローバブル・ピッチャーの発表でマックス・フリードとの対戦がわかった時に、Gm3はかなりハードルが高いなとは思ったのですが、そこをいい意味でブライアン・ベイヨーが裏切ってくれました!ようやくベイヨーも温まってきたのではないでしょうか。

 そのブライアン・ベイヨーは立ち上がり、いきなりトレント・グリシャムにCFへの二塁打を打たれ、どうなるか?と思われましたが、この日はひょっとしてラフィーの件を知っていたのか?割と落ち着いた投球を見せます。

 この後、コディー・ベリンジャーにはストレートの四球を出し、2アウト1、2塁でジャズ・チザム・Jr.を迎えましたが、チェンジアップをひっかけさせて2塁ゴロに打ち取り、ピンチを脱出しました。

NYYの拙攻にも助けられる

 ベイヨーは3回表に2本のシングルを打たれ、2アウト1、2塁でまたもチザムに対する場面を迎えましたが、ここはレッドソックスがサインプレーでピンチを切り抜けます。

 サインを伺っていたベイヨーは捕手のコナー・ウォンがミットを下げたのを合図に2塁へ牽制。これに2塁ランナーのベン・ライスがひっかかり、3塁へ進塁を試みますが、アウト。

 ヤンキースは2日続けて2塁ランナーが走塁をミスしてしまいます。

 これはベイヨーも助かりました。

 その後、ベイヨーは尻上がりに調子を上げ、6回にはジャッジ、ベリンジャー、チザムを三者連続三振。さらに7回も三者凡退に抑え、全く隙を与えません。

 ベイヨーは7回を投げきって降板。114球を投げ、被安打3、スコアレス、BB 3、SO 8の力投を見せました。

ラフィーが15号!

 一方のレッドソックス打線は立ち上がりのマックス・フリードを攻め、この日、リードオフに入ったロブ・レフスナイダーがSSのボルピーのエラーで出塁。次のデバースは6-4-3のダブルプレーにひっかかってしまいましたが、つづくロミー・ゴンザレスがRFへのトリプルを放ってチャンスメイク。

 この後、トレバー・ストーリーがLF前に落とすタイムリーを放って先制点を上げました。

 3回裏、デバースはこの日、2度目のダブルプレーにひっかかってしまいます。

 ただ、この日のマックス・フリードはなんとか攻略できそうな投球ではありました。

 5回裏、そろそろ追加点の欲しい場面でレッドソックスは2アウトを奪われます。ここで打席はラファエル・デバース。その初球、93.6mphの低めの4シームを逆方向へ弾き返したデバースの当たりは左中間へ。またグリーン・モンスターに当たるフェンウェイ・シングルかと思いきやこれが伸びてLFスタンドに届くHRに。ヤンキース側の申し出により、VTR判定となりましたが、判定は覆らずにHRに。

 レッドソックスがデバースのバットで追加点を上げました。

ウィットロックが好投

 ブライアン・ベイヨーが降板した後、レッドソックスは8回表のマウンドにブレナン・バーナディーノを投入。しかし、バーナディーノはゴールドシュミットとグリシャムに連続シングルを浴びてピンチを招きます。せっかくのベイヨーの好投も消えてしまうのか?と切なくなってしまいましたが、バーナディーノはDJ・ルメイヒューから三振を奪って1アウト。

 ここでコーラはギャレット・ウィットロックを投入。アーロン・ジャッジを迎えての厳しい場面でしたが、ここでウィットロックはジャッジをダブルプレーに斬って取り、ピンチを脱出。ここは見応えがありましたね。

 9回表、レッドソックスはウィットロックをそのままマウンドに送り、ゲームを任せます。ベリンジャー、チザムと一発のある打者が相手でしたが、ウィットロックは3人で斬って取り、ゲームセット。

 レッドソックスが2-0でヤンキースにシャットアウト勝利。

MLB Gameday: Yankees 0, Red Sox 2 Final Score (06/15/2025)
Follow MLB results with FREE box scores, pitch-by-pitch strikezone inf...

 このシリーズを見事にスウィープしました。

まさかラフィーが最後になるとは

 そしてこの後、衝撃のニュースが待ち受けているのでした・・・。

 ラフィーのレッドソックスでの最後の試合は3打数1安打、1HR。

 シーズン成績は15本塁打、58 RBI、.272/.401/ .504、OPS .905。58 RBIはALではジャッジの60に次いで2位。MLBではメッツのピート・アロンゾの63、ジャッジの60、そしてデバースの58で3位という成績で西海岸へ行くことに・・・

 お読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】「劇的!」ガーディアンズ、3点差を跳ね返すサヨナラ勝利で地区優勝決定!
【MLB2025】カーショウが最終戦で通算223勝目をマーク!大谷は55号を放ち、クラブレコードを更新
【MLB2025】ブルージェイズ、猛打爆発で2015年以来のALイースト制覇!
【MLB2025移籍】ブレーブスが2022年に16勝を上げたアレク・マノアをウェーバーで獲得!
【MLB2025】ドジャース・佐々木、リリーフ2試合目はさらに精度アップ!PSロスター入りがほぼ確実に
【MLB2025】レッドソックス、ワイルドカードでのプレーオフ進出を決定!吉田、ラファエラが躍動
【MLB2025】ノエルビ・マルテがHR強奪!ニック・ロドロも好投し、レッズがWCスポットに猛ラッシュ
【MLB2025】ドジャースが地区優勝を決める!山本は12勝、大谷は54号!
【MLB2025】マリナーズ、2001年以来のALウエスト制覇!カル・ロリーはついに60号HRに
【MLB2025】ドジャース、佐々木とカーショウをブルペンで起用し、ヒヤヒヤ勝利!地区優勝へマジック1
【MLB2025】タリク・スクーバルの99mphがデービッド・フライの顔面に直撃!タイガースは首位陥落へ
【MLB2025】ブルワーズ、開幕で「魚雷」に沈むも、見事に3年連続地区優勝を達成!
【MLB2025】ALはガーディアンズの躍進で大混戦へ!レッドソックスはレイズ戦でスウィープならず!
【MLB2025】ウィル・スミスの右手にヒビが見つかり、復帰は不透明に。ロードヴェットがメインを務める
【MLB2025】大谷が52号HR!カーショウの現役最後の先発に華を添える!LADはPS出場決定
【MLB2025】マリナーズがフリオ、ユーヘイニオらのHR攻勢でアストロズを制して首位に
【MLB2025】クレイトン・カーショウ、2025年で現役引退を発表!
【MLB2025】ブレイク・スネルが熱投!7回、12奪三振!大谷も51号で援護!
【MLB2025】大谷が5回ノーヒッター&50号HR!しかし、ドジャースは勝ちゲームを落とす
【MLB2025】フィリーズ、ドジャースとの死闘を制し、NLイースト2連覇を達成!
【MLB2025】カル・ロリーがミッキー・マントルに並ぶ54号HR!マリナーズはAL西地区単独首位へ
【MLB2025】大谷が49号!ドジャースはカーショウの初回の4失点を跳ね返して勝利
【MLB2025】タイガースのタリク・スクーバルとハビアー・バイエスの怪我の状態
【MLB2025】ウォーカー・ビューラーがフィリーズ移籍後初登板!失点傾向をケアして勝利投手に
【MLB2025】アロルディス・チャップマンの無安打記録に終止符を打ったのはシェー・ランゲリアス!
【MLB2025】レッドソックスのコナリー・アーリーが5回、11奪三振の衝撃デビュー!
【MLB2025】ドジャース、今度はコンバインド・ノーヒッターを逃すも、大きな勝利を上げる
【MLB2025】スレイド・セコーニが7回までノーヒッター!ロッキオの守備も光り、ガーディアンズがWCレースでKCを抜く!
【MLB2025】大谷が今季12本目のリードオフを含む47、48号のマルチHR!ドジャースは連敗ストップ
【MLB2025】山本が9回2アウトまでノーヒットノーラン!しかし、ドジャースは大惨事に!
タイトルとURLをコピーしました