スポンサーリンク

【MLB2025】大谷が27号2ランHR!日米通算300号HRに到達!LADはCOLの追い上げを交わす

クアーズ・フィールド x ドジャース = ビッグイニング

 現地2025年6月24日、ロサンゼルス・ドジャースがいよいよ今季初のクアーズ・フィールドでのゲームに登場。ロッキーズとはすでに4月14日から16日まで対戦を行い、スウィープしておりますが、ドジャー・スタジアムでの開催でした。

 ちょうどこの後の4月18日に大谷選手はパタにティー・リスト入りし、無事に第1子を授かったのでした。

 前回の対戦ではドジャース自体が調子を落としていましたが、ロッキーズはさらに不調で、しかもどん底でした。ゆえにドジャースはシリーズをスウィープ。最大で4点差での勝利で圧勝していた訳ではありませんが、息を吹き返すきっかけにもなったシリーズでした。

ロッキーズはロスター調整で復調傾向

 さて、前代未聞の敗戦数になることが予想されているロッキーズですが、一時期のどん底は脱しました。ここまで18勝で相変わらず負けることが多いのですが、内容がかなりよくなっており、勝ってもおかしくないゲームが続いています。6月はこのゲーム前までは9勝11敗です。

 投手ではエースのカイル・フリーランドがILに入ったり、期待のチェイス・ドーランダーが前腕部を傷めて15Days ILに入るなど、相変わらず悲惨な状況が続いているのですが、ならば少しでもオフェンスにテコ入れをということで、5月25日にブレーブスをリリースされたオーランド・アルシアとサイン。

 そして今オフにFAで獲得したタイロ・エストラーダが5月30日に60Days ILからようやく復帰。この2人がゲームに入るだけでかなりチームに芯が通った状況になりました。

 また一時期はケストン・ヒウラまで見せてくれ、沸かせてくれましたが、ただヒウラは6月16日にDFAとなり、今はマイナーへアウトライトされています。

 驚きは2021年にGG賞を受賞した捕手のジェイコブ・ストーリングスを今月リリースしたこと。打率.143と不調でしたが、あの投手陣を抱えていれば打撃もそうなるだろうという気の毒な決断でした。現時点で捕手はハンター・グッドマンがマスクを被っており、彼は打撃で素晴らしい結果を残しています。

 妙にビジネス・ライクなところがありつつも、FA獲得や契約延長は下手というおかしな面があるロッキーズです。ただ、地元ファンは結構根付いていて、この状況でもかなり応援されています。これで生え抜きスターを大事にすればもっとファンも増えるのですが。

大谷が27号HR=日米通算300号HRに到達

 このゲームで1番DHで出場した大谷選手は6-3でリードした6回表にトミー・エドマンを1塁に置いて、2番手のライアン・オリソンからLFへライナーで飛び込む2ランHRを放ちました。

 今季27号HRは日米通算300号の記念弾になりました。よく見ると、日本では48本だったのですね。もっと打っているのかと思っていました。プロでの二刀流を初めて実戦し、しかも投手での凄さが目立ち、尚且つ広い札幌ドームがホームだったということもあったのでしょう。

SeasonAgeTeamLgGHR
201318日ハムPL773
201419日ハムPL8710
202520日ハムPL705
201621日ハムPL10422
201722日ハムPL658
5 Yrs40348
大谷選手のNPBでのHR数推移

SeasonAgeTeamLgGHR
201823LAAAL10422
201924LAAAL10618
202025LAAAL447
202126LAAAL15546
202227LAAAL15734
202328LAAAL13544
202429LADNL15954
202530LADNL7727
8Yrs937252
大谷選手のMLBでのHR数推移(現地2025年6月24日終了時点)

ドジャース、4回に6得点

 前後しますが、ゲームはロッキーズの先制から始まりました。この日もオープナーだったドジャースは先発のジャック・ドライヤーが1回裏にマイケル・トーリアのタイムリー・ダブルで1失点。

 2番手のジャスティン・ロブレスキーも3回裏にやはりマイケル・トーリアのタイムリー・ダブルで1失点。3回を終えてリードしていたのはロッキーズでした。

 しかし、潮目が変わったのは4回表で、ここでロッキーズは2 RBIを上げていた1Bのマイケル・トーリアに痛恨のエラーが出てしまいます。これでおかしくなった先発のヘルマン・マルケスはマイケル・コンフォートの3ランHRなどでこの回一気に6失点。ロッキーズにとっては悔やまれるイニングでした。

 ロッキーズはこの後も追い上げムードだったのですが、6回に大谷選手の2ランHRが出て、ドジャースは一旦は安全圏に移動。

 しかし、ロッキーズは7回に打線がつながって1点を返すと、8回裏には3本の二塁打などで3得点。一時は7-8と1点差まで追い上げました。

 ただ、ドジャースも9回表にマックス・マンシーとテオスカー・ヘルナンデスのコンビで1点を追加。結果、この1点が効き、タナー・スコットがわりとゆとりを持って投げることが出来、9-7のスコアで逃げ切りました。

MLB Gameday: Dodgers 9, Rockies 7 Final Score (06/24/2025)
Follow MLB results with FREE box scores, pitch-by-pitch strikezone inf...

 それにしても、ヒッターズ・パークのドジャースはやはり恐ろしいですね。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
【MLB2025】カイル・シュワーバーが大谷を抜く39、40号のマルチHR!
【MLB2025】ドジャース・山本、6回途中スコアレスで記念すべき10勝目をマーク!
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックはブレーブスが勝利!前日の雨のサスペンデッドからの再開
【MLB2025】レッドソックス、アストロズをスウィープ!首位トロントと3.0ゲーム差へ
【MLB2025】タナー・ハウクがトミー・ジョン手術へ!復帰は2027年が濃厚
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックは雨のため、サスペンデッド・ゲームに!8月3日に再開へ
【MLB2025】ヤンキース、トレードDLの補強が機能せず、マイアミに大逆転を許す!J・バード、D・べドナー、C・ドバルが打たれる!(追記あり)
【MLB移籍2025】ドジャースのトレードDLが控えめだったのは、けが人の復帰を見込んだもの
【MLB移籍2025】トレード・デッドライン情報!パドレスがとんでもないアップグレードを行う!(追記あり)
【MLB移籍2025】フィリーズ、ツインズのクローザー、ヨアン・ドゥランを獲得!
【MLB移籍2025】ブルージェイズがオリオールズからセランソニー・ドミンゲスを獲得
【MLB2025】エマニュエル・クラセがトレードDLの市場から消える!リリーバーのディールは大波乱へ
【MLB2025】ドジャース戦で離脱したアロルディス・チャップマンは背中の痙攣で大事に至らず
【MLB移籍2025】ブルワーズがレイズからダニー・ジャンセンを獲得!手負いのW・コントラレスのバックアップに
【HOF 2025】「プロとしての責任」と笑い!イチロー氏が野球殿堂の式典で素晴らしいスピーチを行う
【MLB移籍2025】ロイヤルズがDバックスからランダール・グリチャックを獲得! DET失速中で急遽の補強
【MLB2025】大谷、フェンウェイで38号リードオフHRを放つ!しかし、レッドソックスはクロシェを援護して逆転勝ち
【MLB移籍2025】ヤンキース、ロッキーズから3Bのライアン・ミクメーン(Ryan McMahon)を獲得
【MLB移籍2025】メッツ、オリオールズから豪腕左腕のグレゴリー・ソトを獲得
【MLBトレード2025】マリナーズが打線の活発化を狙い、Dバックスからジョシュ・ネイラーを獲得!
【MLB2025】レッドソックス、5点差を大逆転!延長11回の末、C・ナルバエスの2ランHRで勝利
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーの4回途中降板はあえてのペース・ダウン!
タイトルとURLをコピーしました