スポンサーリンク

【MLB2023】大雨のフェンウェイ!大谷選手が中断後に交代するも、エンゼルスが1点差で勝利

Game4は大雨

 現地2023年4月17日、フェンウェイパークでのエンゼルス@レッドソックスのGame4は、マラソン・デー当日にセットされ、予告通りに大谷選手が登板。レッドソックスは期待の右腕で今季初登板となるブライアン・ベイヨーがマウンドに上がりました。非常に興味深い顔合わせでしたが、いかんせん、この日は非常にハードな環境でのゲームとなりました。

珍しいAMスタート設定

 この日はマラソン・デーということで、なんと当初はAM11時開始という非常に珍しい設定でした。

 ボストン・マラソンは今回で127回目を迎えました。当日は6時ちょうどのミリタリー・マーチからはじまり、9時2分に男性の車椅子走者、9時5分に女性の車椅子走者という具合にスタート時間を参加者のグループごとにずらし、男性のプロ・ランナーは9時37分、女性のプロ・ランナーは9時47分にスタートしました。1番最後のグループは11時15分のスタート。

 どうして試合開始時間をその時間に合わせたのか、おそらく何らかの警備的な事情かと思われますが、むしろ午後からの開始で良かったのではないか?と思いました。

 実際、ゲーム前に雨が降り、1時間遅れて12時6分の開始となりました。

 なお、前日のゲームは、午後1時34分のファースト・ピッチで、さすがにナイターではなかったので、選手たちは多少は体調を整える時間はありました。

大谷VS吉田は雨のため1度きり

 さて、1時間遅れて開始されたゲームは、今季初登板のブライアン・ベイヨーにとっては厳しい条件が重なり、ハードな立ち上がりとなりました。

ブライアン・ベイヨーが初回に4失点

 この日、エンゼルスはマイク・トラウトが休み。1回表、ブライアン・ベイヨーは、先頭打者のザック・ネトーを96.9mphのシンカーで見逃し三振。右打者のインコースにはシンカーが、アウトコースにはスライダーが決まり、なかなかの投球でした。

 ところが、2番の大谷選手にインコースの枠のぎりぎりを攻めたにも関わらず、CFにライン・ドライブのシングルを打たれます。この辺で「あれ?」と思ったのかもしれませんね。そう思わせた大谷選手の強烈な打球でした。

 テイラー・ウォードに死球を与えた後、ハンター・レンフローにはインコースの枠外のシンカーをLFへ運ばれ、グリーンモンスター超えの3ランHR。エンゼルスが3-0とリードします。

 さらに、ジオ・ウルシェラに四球、ジェイク・ラムにシングルを許し、1、3塁とされた後、ブランドン・ドゥルーリーにLFに犠牲フライを打たれ、このイニング4点目。

 非常に厳しい結果となりました。

大谷選手も苦戦

 大谷選手は、1番のライメル・タピアにストレートの四球。4シームもカットもなかなか手につかないという状態でした。

 2度のワイルド・ピッチでノーアウト3塁でラファエル・デバースを迎えましたが、ここはスウィーパーを多投。最後、甘いコースに入りましたが、タイミングをずらしたので、デバースを3Bポップフライに打ち取り1アウト。

 つづくロブ・レフスナイダーのSSゴロの間にライメル・タピアが還って、レッドソックスが1点を返しました。

吉田選手を空振り三振 

 ここで大谷選手は4番DHの吉田選手との勝負。大谷選手はスウィーパーで追い込んだ後、78.7mphのカーブで幻惑させます。ここで吉田選手はスプリットを想定したと思うのですが、大谷選手が投げたのは、98.4mphの強烈な4シーム。これに吉田選手は振り遅れて空振り三振に。バッテリーがうまかったですね。

 ブライアン・ベイヨーは2イニング目にも2本のシングルと内野ゴロの間に1点を失い、5失点。打たれた時はやはり真ん中に集まっていましたね。

レイン・ディレー 

 2回裏、大谷選手がマウンドに上がりましたが、グランド・コンディションが悪くなり、レイン・ディレー。この間、大谷選手はずぶ濡れで怪我を心配になりました。

 筆者はMLB.tvで観戦していましたが、午前2時ごろのこのディレーで力尽きました。

 復帰後の大谷選手は、このイニングはスウィーパーを連発。4シームは1球のみで三者凡退。

 ブライアン・ベイヨーの方は、3回表に2連続シングル、2連続三振で2アウト奪ったところで降板。この日は2.2イニングで、被安打8、失点5、BB1、SO5、HR 1。かなり打ち込まれましたが、BB1、SO 5という点は次への良い材料にはなったと思います。

 大谷選手は2イニングで降板。ディレーがいつまでつづくかわからなかったので、これはもう致し方ありません。ゲーム開始時も1時間ずれましたから。2回、31球、ヒットレス、1失点、BB 1、SO 3という成績でした。

カッター・クロフォードが好投!  

 序盤に5失点したレッドソックスは、3回2アウトからカッター・クロフォードが登板。難しい状況での投球となりましたが、クロフォードは素晴らしい投球を披露。9回まで投げきり、5回表にジェイク・ラムにヒット1本を許したのみ。6回表に自身のスローイング・エラーなどがあり、バタバタしましたがほぼ完璧な投球を見せてくれました。

 レッドソックス打線ですが、6回裏にトリストン・カサスの2塁打をきっかけに、キケ・ヘルナンデスの犠牲フライ、リース・マグワイアのおかしな内野安打などで2得点。ジェイク・ラムが邪魔でしたね。

 9回裏にはクローザーのカルロス・エステベスを攻め、ベルドゥーゴのシングルでの出塁をきっかけに、デバースがタイムリーを放ち、1点差ゲームに。2アウト1、2塁で吉田選手に回り、ここで1本!というところでしたが、97mphの4シームに振り遅れ、3Bポップフライ。

 エンゼルスが5-4で逃げ切りました。

 この日は開始前の1時間遅れも含めて、計2時間21分のレイン・ディレー。気温も低く、華氏50度、摂氏で10度という寒い中でのゲームでした。

【YOUTUBE】Angels vs. Red Sox Game Highlights (4/17/23) | MLB Highlights

 寒さの影響か、レッドソックスのクリスチャン・アローヨがハムストリングスを傷め、次のツインズとのシリーズは欠場が決定しています。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【2025_ALCS2】マリナーズ、”その瞬間をつかむ”!3HRで連勝!ホルヘ・ポランコがまたもや殊勲!
【MLB2025】2019年以降、勝者が4度WSに進出、うち3度制覇!踏み台のようになってきたブルワーズのポストシーズン
【2025ALCS_1】ブライス・ミラーが好投!カル・ロリーにもHRが出たマリナーズが勝利
【2025NLDS_5】ブルワーズが中盤を制して勝利!カブスは鈴木がミズから完璧なHRを放つも、追撃ならず
【2025ALDS_5】総勢15投手、計37奪三振!壮絶な投手戦は延長15回でマリナーズがサヨナラ勝ち!
【2025NLDS_4】救世主誕生!佐々木の3イニングの完璧投球がドジャースをNLCSへ進める
【2025NLDS_4】カブスが6-0のシャットアウト勝利でタイ!決戦のGm5へ
【2025_ALDS_4】タイガースは打線が復調して勝利!R・グリーン、J・バイエス、G・トーレスにHR
【2025_NLDS_3】カブスが初回の4点を守り抜く!J・タイヨンとB・ケラーの好投が光る!
【2025_ALDS_4】ブルージェイズが小刻みな得点でヤンキースに勝利!ALCSへの進出が決定!
【2025NLDS_3】カイル・シュワーバーが場外HR!R・スアレスも好投し、フィリーズが1勝
【2025_ALDS_3】マリナーズはついにカル・ロリーにも一発!8得点を奪ってCSへ王手!
【2025_ALDS_3】ブルージェイズ、5点差を守りきれず!ヤンキースは地元で大逆転
【2025NLDS_2】”3ランHRの応酬”!ブルワーズは波乱の立ち上がりをミズの好投で流れを押さえて連勝!
【2025_NLDS2】ムーキーと佐々木が9回裏のピンチを凌ぎ、ドジャースが連勝!大谷もタイムリー
【2025ALDS_2】マリナーズ、J−ロッドの勝ち越し2塁打でタリク・スクーバル登板日に勝利
【2025_ALDS_2】豪打よりも衝撃!トレイ・イェサベージがスプリッターの嵐で6回途中ノーヒッター、11K !
【2025ALDS_1】タイガースが延長11回に勝ち越し!接戦でマリナーズに先勝
【2025NLDS_1】ブルワーズが快勝!初回に11打者で6得点!カブスはマシュー・ボイドが大誤算
【2025NLDS_1】大谷がPS初登板で初勝利!テオスカー・ヘルナンデスが逆転3ランHRを放ち、LADが先勝
【2025ALDS_1】ブルージェイズ、好調な打線を維持したまま!猛打でヤンキースを下す
【MLB2025】マリナーズがブライアン・ウーをALDSのロスターから外す(胸部の張り)
【MLB2026】レンジャーズの新監督にスキップ・シューメイカーが就任
【2025NLWC_3】カブスがNLDS進出決定!球際の強さが光る好守備連発!PCAも3安打!
【2025ALWC_3】レッドソックスが12三振と大苦戦したキャム・シュリットラーの球質
【2025NLWC_2】佐々木が9回をピシャリ!山本も好投し、ドジャースがNLDSへ進出
【MLB2025】エンゼルス、アルバート・プホルズを次期監督の最有力候補に据える
【2025NLWC_1】大谷が2HR!ドジャースが15安打10得点で完勝
【2025NLWC_1】カブス、守りきって先勝!鈴木が同点HR!スワンソンの美技が光る!
【2025ALWC_G1】吉田が殊勲打!レッドソックスがヤンキースに勝利!クロシェは11奪三振!
タイトルとURLをコピーしました