スポンサーリンク

【MLB2022】エンゼルス、チェイス・シルセス(Chase Silseth)がメジャー・デビュー

ダブルAからの大抜擢

 現地2022年5月13日、オークランド・コロシアムで始まったエンゼルス@アスレチックスの4GameシリーズのGame1で、前日にダブルAから昇格したチェイス・シルセス(Chase Silseth)が先発。

 デビュー戦にもかかわらず、6イニング、2ヒッター、2BB、4SOと見事なクオリティー・スタートを果たし、味方の援護もあり初勝利を飾りました!

 Congratulations!

名前の発音 現地では「セルザ」「セルセ」「セルサ」

 タイトルでは、Silsethの発音をそのまま「シルセス」と記しました。

 英語読みだと、Chaseの最後のseにつられて、Silsethの最初のSiの音が変わり、さらにseとthが混ざります。ターン・タン・タンという3つの音節で発音するのがよいようで、最初のターンでChaseを全部読み切り、残りの2音節でシルセスを詰めようとすると、「セルゼ」あるいは「セルサ」、または「セルセ」というふうに聞こえます。現段階では人によって変わっているので、今後、Baseball Referenceで発音記号が表示されるようになりましたら、それにリライトするつもりです。

2021ドラフトで一番乗り 

 チェイス・シルセスは2021年ドラフトの指名選手。2021年も2020年同様、短縮ドラフトで20巡目までしか指名されませんでした。ちなみに2020年は5巡目で終了しましたね。

大学を転々

 シルセスはエンゼルスの11巡目指名。

もともとニューメキシコ州の高校を卒業。この当時からパーフェクト・ゲームに選ばれていたので、注目されていたということですね。ニューメキシコ州でNO.2 RHPでもありました。ちなみにパーフェクト・ゲーム時は、RHP、1B、3B、Cと色々なところを守っていたようです。ベストがどれかまだ決めかねていたのですね。

 ドラフトでは、アリゾナ・ワイルドキャッツの投手として指名されました。アリゾナ大学のことです。実はその前に2019年にテネシー大学でプレー。しかし、2020年にサザン・ネバダ大学(the College of Southern Nevada)に転籍。ところがコロナ・パンデミックの影響もあり、またしても転籍することに。それが2021年のアリゾナ大学でした。

 アリゾナ大学ではカレッジ・ワールドシリーズにも登板。ヴァンダービルド大のクマール・ロッカーと投げ合っています。

 アマチュア時代に少し変わったキャリアを持っているのでした。

トラッシュ・パンダ(ダブルA)で進化

 2021年7月31日にエンゼルスとサイン。同年8月31日にルーキー・リーグにアサインされ、まずはプロデビュー。そして、エンゼルスはすぐに9月6日にクラスAを飛ばして、ダブルAにアサイン。ロケット・シティー・トラッシュ・パンダで投げることになりました。2021年はまずはプロとしてデビューしたというところ。

 2022年、同トラッシュ・パンダで開幕を迎えたセルシスは、以降5試合に先発。26イニングを投げて、2勝0敗、ERA1.73、SO9が12.8、BB9が2.4。

 トラッシュ・パンダではすでにその能力を高く買われていて、98mphまで上がる4シーム、大きなブレーキを持つカーブ、高速スライダー、そしてスプリットの4球種を駆使することは地元ファンにも発信されていて、「ぜひ、球場に彼を見に来て!」と呼びかけるほど。シーズン開幕前はその精度にまだクエスチョン・マークがついていたのですが、その精度が本物になったことが今回の昇格の根拠ともなりました。

ダブルヘッダーで先発を補充

 なお、エンゼルスは、現地2022年5月14日(土)にダブルヘッダーが組まれており、先発ローテーションが足らない状況でもありました。

 そこで脚光を浴びたのがチェイス・シルセスだったのです。選手を大胆に起用するのが大好きなジョー・マッドン監督ですから、「上げてこい!」ということになり、この日の先発に抜擢されることに。

 チェイス・シルセスは当然、2021年のドラフトでエンゼルスではメジャー・デビュー1番乗り。また、MLB全体で見ても2021年のドラフト指名でデビューを飾ったのは、チェイス・シルセスが一番早いということになりました。

オークランド打線を6回1ヒッター

 まるでベテランのような雰囲気をマウンドで放っていたチェイス・シルセスは非常に落ち着いていました。相棒となったチャド・ウォーラックとも息がぴったりで、お手並み拝見ということで初回からウイニング・ショットにスプリットを披露。

 評判通り、ファストボールも強く、Maxで98.4mphをマーク。

 結果、6回1ヒッターでスコアレス、BB2、SO3という内容。球数も81球とペース配分もバッチリでした。

ベラスケスがHR 

 エンゼルスは4回表にブランドン・マーシュがタイムリーシングルを放って先制。さらに、守備に大きな価値をもたらしているアンドリュー・ベラスケスが広いコロシアムのRFファンスを超えるソロHRを放ち、2-0とリード。

 オークランド先発のドールトン・ジェフリーズも素晴らしい出来だったのですが、エンゼルスはブルペンも完璧な仕事をして、オークランドをシャットアウト。

 ルーキーに初勝利をプレゼントしたというゲームでした。

 エンゼルスはロスター次第でセルシスを下げるかもしれませんが、ハード・ヒッティングのクラブとの対戦も見てみたいですね。今日のスプリットならかなり通用すると思われます。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】絶好調のPCA!2試合連続HRを含むRBI 7、盗塁2でドジャース戦の連勝に貢献
【MLB2025】エンゼルスがイアン・アンダーソンをDFAに
【MLB2025】UCLを傷めていたトリストン・マッケンジーが手術回避の結果、DFAに
【MLB2025】エンゼルス、3点ビハインドの9回裏に大逆転!ジョー・アデルがサヨナラ安打を放つ
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、ERAが1.13に!BOSはカサスのサヨナラ安打でCWSに勝利
【MLB2025】パヘスがまたもHRを強奪!佐々木は6回を投げきるも、最後に笑ったのはレンジャーズ!
【MLB2025】山本、デグロムとの投手戦を制す!またもエドマンが殊勲の一打
【MLB2025】大谷がパタニティー・リストで欠場へ!E・ロザリオがロスター入り(朗報あり!)
【MLB2025】レンジャーズのクマール・ロッカーがメジャー初勝利をマーク!
【MLB2025】スペンサー・ストライダーが復帰!最速で通算500奪三振を記録
【MLB2025】ホームラン単独トップ(8号)のA’sのタイラー・ソーダーストロムとは?
【MLB Injury 2025】クリス・ブライアントがILへ。復活の道は遠し。ロッキーズの経営にも大きく影響
【MLB2025】パドレス、3試合連続でロッキーズをシャットアウト!圧巻の成績で高品質ゲームを連発中
【MLB2025】ミゲル・ロハス、ドジャース投手陣のモノマネで球場を沸かせる
【MLB2025】アンディー・パヘスがGSを強奪!佐々木は最長5回を投げきるも、ドジャースは大敗!
【MLB2025】試合を決めたのはまたしてもトミー・エドマン!ドジャースは山本も輝き、ホーム10連勝を達成
【MLB2025】 コナー・ウォンの小指骨折を受け、レッドソックスがヤスマニ・グランダールを獲得!
【MLB2025】ドジャース、連敗を3でストップ。ロード・トリップは2勝4敗で2シリーズ連続で落とす
【MLB2025】HOU、CWSなどで活躍したリリーバーのオクタビオ・ドーテルが不慮の事故で亡くなる
【MLB2025】レッズ、ハンター・グリーンが圧巻の投球!好調ジャイアンツを完全に支配!
【MLB2025】ブルージェイズ、ブラディミール・ゲレロ・Jr.と14年/500Mドルで延長へ!
【MLB2025】ドジャース、連敗せず!佐々木朗希がゲームメイク!A・ノラは好投が報われず!
【MLB2025】ドジャースが初黒星!フィリーズはJ・ルザルドとリアルミュートが躍動!大谷の盗塁連続成功は38でストップ
【MLB2025】レッドソックスがフェンウェイ・オープナーで勝利!ビューラーが移籍後初勝利
【MLB2025】ドジャース、大谷の今季3号サヨナラHRで開幕8連勝!ATLは7連敗
【MLB2025】今季メジャー初完封はレンジャーズのネイサン・イオバルディ!99球で達成!
【MLB2025】レッドソックス、ギャレット・クロシェと6年の延長契約で合意へ
【MLB2025】開幕3戦で15本塁打! NYYが巻き起こした新バット「トルピード “Torpedo”」の大波紋
【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
タイトルとURLをコピーしました