スポンサーリンク

【2021ALDS_G3】レッドソックス、バスケスのサヨナラHRで延長13回の死闘に決着

延長13回のスリリングなゲーム

 現地2021年10月10日、フェンウェイパークで行われたレイズ@レッドソックスのALDS Game3はすごいゲームになりましたね。

 延長13回までもつれる死闘は、クリスチャン・バスケスのサヨナラHRで決着がつきました。

スタメン

 1勝1敗で迎えたGame3。3戦先勝のディビジョン・シリーズではこの1戦を取った方がALCSの進出の王手となる大事な一戦。スタートは以下のメンバーでした。

  先攻のレイズは当たっているランディー・アロウザリナを6番に。レッドソックス側からするといやらしい位置に入りました。

 一方のレッドソックスは、またしてもカイル・シュワーバーをリードオフに置く超攻撃型の布陣。DHには足首を傷めているJ.D.マルチネスが入り、守備のいいボビー・ダルベックはベンチスタート。

レイズの電光石火の2点先制からスタート

 レッドソックス先発は、ワイルドカードで好投したネイサン・イオバルディ。レイズはドリュー・ラスムッセン。ポストシーズンモードに入ったネイサン・イオバルディがレイズ打線をどこまで抑えるかが一つのポイントでしたが、スリリングな展開となったこのゲームはレイズのオースティン・メドウズが放った電光石火の2ランHRから幕を開けました。

流れ

2021 ALDS G3 TB @ BOS
  • 1回表
    【TAMPA BAY】

    ブランドン・ラウが三振に倒れた後、ワンダー・フランコが2球目を叩いてRF前シングル。つづく、オースティン・メドウズが初球の4シームを強振。RFスタンドに入る2ランHRでレイズがまたたく間に2点を先制(2-0)。

  • 1回裏
    【BOSTON】

    リードオフのカイル・シュワーバーが2球目の甘く入ったスライダーを左中間へ弾き返し、これがよく伸びてリードオフHRに。取られた直後にすぐに取り返し、流れを渡しませんでした(1-2)。

  • 3回表
    【TAMPA BAY】

    先頭のブランドン・ラウがカイル・シュワーバーのとんでもないトスで出塁するも、得点にはならず。

  • 3回裏
    【BOSTON】

    アローヨ、シュワーバーが連続シングル。それをキケ・ヘルナンデスがCFへシングルを放ち、同点に(2-2)。ラスムッセンはここで交代。

    2番手は左腕のジョシュ・フレミング。ここでラファエル・デバースもCFへタイムリーを放ち、レッドソックスが勝ち越しに成功(3−2)。

  • 5回裏
    【BOSTON】

    レイズの投手はピート・フェアバンクス。

    その代わりばな、キケが左中間場外へ消える見事なHRを放ち、レッドソックスがリードを拡大(4-2)。

  • 8回表
    【TAMPA BAY】

    マウンドには5番手のハンセル・ロブレス。セットアップを期待していたものの、ワンダー・フランコのソロHR、ランディー・アロウザリナのタイムリーシングルなどで2点のリードを吐き出してしまい、同点に(4-4)。

  • 10回表
    【TAMPA BAY】

    9回で決めきれなかったレッドソックスはマウンドにニック・ピベッタを起用。

    バスケスの荒々しい送球でマーゴットの盗塁を阻止するなど流れを渡さない全力のプレーがつづく。

  • 11回裏
    【BOSTON】

    1アウトからクリスチャン・アローヨが二塁打を放ち、サヨナラのチャンスを迎えるも、レイズのリリーバー、デービッド・ロバートソンの前にあと一本が出ず、さらに深いイニングへ。

  • 13回表
    【TAMPA BAY】

    シングルで出塁したヤンディー・ディアスを1塁に置いて、2アウトからケビン・キアマイアーがRFオーバーの大飛球。打球は1バウンドでフェンスに当たり、RFのハンター・レンフローへ跳ね返り、レンフローに当たったボールがそのままブルペンへ。規定によりグランドルール・ダブルとなり、レイズは1点を奪えず、ランナー2、3塁に。ニック・ピベッタはこのピンチにマイク・ズニーノを三振に打ち取り、裏の攻撃へ

  • 13回裏
    【BOSTON】

    マウンドはルイス・パティーニョ。1アウトからレンフローが四球。つづくバスケスが初球をフルスイング。これが左中間のグリーンモンスターを超える2ランHRをとなり、レッドソックスがサヨナラ勝利。ALCSへ王手をかけました。

イオバルディ、5回8K

 初回、いきなりの2失点を喫したネイサン・イオバルディですが、その後は三振の山。自身のポストシーズンの経験上、先発で2失点以上を喫したことがないイオバルディの実績をそのまま見せた形となりました。5回を被安打3、失点2、与四球1、奪三振8。このゲームでは85球を投じました。

 ドリュー・ラスムッセンにもっと手こずると予想したレッドソックスでしたが、意外にも早く攻略できたのがこのゲームを取れた勝因の一つと言えるでしょう。

キケ・ヘルナンデス、試合またぎで7-7

 とにかくレッドソックス打線を牽引しているキケ・ヘルナンデスは、ワイルドカードで1安打、ALDS Game1では無安打だったものの、ALDS Game2から凄まじい活躍を見せています。

【Game2】【Game3】
1. ダブル
2. SSゴロ
3. HR
4. ダブル
5. グランドルール・ダブル
6. シングル
1. シングル
2. シングル
3. HR
4. 3Bライナー    
5. 空振り三振
6. SSゴロ
キケヘルナンデスのALDSGame2/3の成績

 Game2では6打数5安打、3RBI。Game3では6打数3安打、2RBI。そしてGam2と3の2試合にまたがり、7打席連続ヒットを達成。

 Game2の1試合計5安打、4XBH(2塁打3本、HR1本)は、松井秀喜選手が2004年のALCS Game3で達成した1試合でのポストシーズン記録に並びました。

 7打席連続安打はレッドソックスのポストシーズン史上、最長の連続安打記録。

PSはオートマティック・ランナーなし

 このゲームは延長戦に入った訳ですが、ポストシーズンは規定上、オートマティック・ランナーはつきません。

As part of MLB’s health and safety protocols during the COVID-19 pandemic, all half-innings after the ninth will begin with a runner on second base in the 2020 regular season. This rule will not be in place for the 2020 postseason or the 2021 campaign.

(Automatic Runner)

ルール:フェア・ボールが野手に当たってスタンドへ 

 延長13回表、キアマイアーのRFオーバーの当たりが、レンフローに当たってレッドソックスのブルペンに入ったプレーが、グランドルール・ダブルになったのは、Rule 5.05(a)(8)の規定によります。

 レイズもシーズン中に経験済み。

ニック・ピベッタの熱投

 このゲームは延長から登板したニック・ピベッタの熱投が光りましたね。4イニングで67球、被安打3、スコアレス、与四球1、奪三振7。

 ニック・ピベッタはALDS Game1でも早々に崩れたE・ロッドをフォローするように3回から7回まで4.2イニングに登板。被安打4、失点3で点差を拡げられましたが、彼が投げていないとどれほど崩れていたかわかりません。このときは73球。

 ALDSで140球投げたことになりますね。

カイル・シュワーバーの1B

 最後にインパクトのあったカイル・シュワーバーの守備を。3回表のとんでもないトスがこちら。

 そして、次のイニングでこのリアクション。

 もともとは捕手でプロ入り。メジャー昇格後は、あまりに打撃が良すぎて、外野に。1Bはカブス、ナショナルズでの7シーズンで1度しか守ったことがなく、レッドソックスに入って急に10試合も守ることになった次第です。

 これでレッドソックスはCSへ王手。Game4もフェンウェイパークでの開催です。当たっているワンダー・フランコをどう封じるでしょうか。ここも注目ポイントですね。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ドジャース、今度はコンバインド・ノーヒッターを逃すも、大きな勝利を上げる
【MLB2025】スレイド・セコーニが7回までノーヒッター!ロッキオの守備も光り、ガーディアンズがWCレースでKCを抜く!
【MLB2025】大谷が今季12本目のリードオフを含む47、48号のマルチHR!ドジャースは連敗ストップ
【MLB2025】山本が9回2アウトまでノーヒットノーラン!しかし、ドジャースは大惨事に!
【MLB2025】大谷が緊急で先発!100mph超えを連発するも、ドジャースはまたけが人が出てサヨナラ負け
【MLB2025】NLサイ・ヤングへ! ポール・スキーンズがドジャースを圧倒!ERAは1.98に!
【MLB2025】レッドソックス、試練の終盤戦へ!ローマン・アンソニーが腹斜筋を傷めてIL入り
【MLB2025】ジャイアンツ vs ロッキーズ戦でデバースの一発を巡り、ベンチクリアー!
【MLB2025】大谷、プロスペクトのババ・チャンドラーから強烈な一発(46号)!しかし、ドジャースは敗戦!
【MLB2025】パドレスのスーパー・ブルペン、ジェイソン・アダムが左足大腿四頭筋を傷めて離脱へ
【MLB移籍2025】フィリーズ、ウォーカー・ビューラーをマイナー契約で獲得!
【MLB2025】センセーショナルな活躍を見せるA’sのニック・カーツが右腹斜筋を傷める
【MLB2025】レッドソックス、アロルディス・チャップマンとの延長契約(2026)に合意
【MLB2025】レッドソックスのペイトン・トールが鮮烈デビュー!P・スキーンズとの投げ合いで好投!
【MLB2025】レッドソックス、ウォーカー・ビューラーをリリースへ
【MLB2025】カイル・シュワーバーが1試合4HR!HR数は49となり、NL単独トップに
【MLB2025】ブルワーズのクローザー、トレバー・メギルが屈筋腱を傷めてILへ
【MLB2025】大谷が移籍後初勝利!ドジャースは計19奪三振の大記録を打ち立てる!
【MLB2025】ネイサン・イオバルディがローテーター・カフを傷めてシーズン・エンドの見通し!
【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
【MLB2025_8月】パドレスが盤石の試合運びで連勝して単独首位へ!ドジャースはたったの2安打
【MLB2025】ギャレット・クロシェが11Kで14勝目!レッドソックスは12得点!
【MLB2025】ブライアン・ベイヨーが7回スコアレス投球!レッドソックス、ヤンキースに1-0で勝利
【MLB2025】シェーン・ビーバー、TJから華麗に復帰!!6回9Kの快投を披露
【MLB2025】不全骨折(ヒビ)のまま強行出場を続けたカイル・タッカーが34日ぶりにHRを放ち、勝利に貢献!
【MLB2025】デバースがいなくなってもアンソニーが!レッドソックス、ブロンクスでの熱戦を制す
【MLB2025】ドジャースが悲惨な敗戦!ロッキーズに完敗。先発の大谷は打球が足に直撃して途中退場
【MLB2025】ドジャース、大谷の44号HR & A・コールの活躍でロッキーズに完勝!
タイトルとURLをコピーしました