スポンサーリンク

【INJURY2020】「またしても!」メッツのハードスロー、ノア・シンダーガードもトミージョン手術へ

メッツの豪腕もトミージョン手術へ

 現地2020年3月24日、またしても!というニュースが飛び込んできました。ニューヨーク・メッツの豪腕、ノア・シンダーガード(Noah Syndergaard )のトミージョン手術が決まってしまいました。

 2016年に、「俺は最後まで大丈夫だよ」という主旨の発言を行っていた”Thor(ソー)”こと、ノア・シンダーガードでしたが、強い筋力に裏付けられた力強い腕のスイングによって、さすがに無傷というわけにはいきませんでした。

”Thor(ソー)”、無敵とはいかず

 “Anything can happen,” Syndergaard said in March 2016. “You try to prevent it as much as possible, but at the same time you’re not always in control. Some guys go through their entire careers without having any problems. Hopefully, I will be one of those guys.”

「何かは起こるでしょう」とシンダーガードは2016年3月に言いました。「みなそれを可能な限り阻止しようとするけれど、同時にいつもコントロール出来ている訳ではない。ただ、 何人かの人は何事もなくキャリア終焉までたどり着く。あわよくば、僕もそんな人達の一人になるよ。」

 ノア・シンダーガードの”Thor(ソー)”の由来はこちらの記事をどうぞ。

“Torn UCL”

 現地2020年3月24日に発表されたメッツの声明によると、ノア・シンダーガードは現地2020年3月8日のクレープフルーツリーグのアストロズ戦に登板後に違和感を感じたとのことでした。例の流行り病の影響によりスプリングトレーニングがシャットアウトされた後もシンダーガード自身はチームドクターらに相談。状態の把握に全力を尽くしていましたが、最終的にMRIを実施しないとわからないという結論に。そしてMRIの結果、右肘尺骨側副靭帯(UCL)の断裂が判明。トミー・ジョン手術となったのでした。

【ノア・シンダーガード2020 スプリングトレーニングスタッツ】

  • 3試合、8.0イニング、被安打5、失点4、BB 0、HR 1、SO 11、ERA 3.38

手術は26日

 すでに手術の日程も決まっており、現地2020年3月26日(木)、フロリダの病院で行われます。

復帰まで12−18ヶ月

 最短でも12ヶ月を要するトミージョン手術の復帰へのタイムテーブルですが、ノア・シンダーガードは投手ゆえに余裕をもってリハビリに臨めば、18ヶ月かかります。ただでさえ筋力が強い投手ですから、しっかりと腱が接合し、十分に伸びることを確認してから腕をスイングしてもらいたいので、焦らずに仕上げて欲しいところです。よって復帰は2021シーズンの7月から9月当たりになるのでないかと思います。

2019年のジュースド・ボールに翻弄される

 2019シーズンのノア・シンダーガードの成績は32試合、197.2イニングを投げ、10勝8敗、ERA 4.28、奪三振202。これまでメジャー5シーズンのキャリアで自責点94は自己ワースト。これはルーキーイヤーの54点を40点も上回っています。被本塁打24も自己ワースト。完全にジュースド・ボールに翻弄された年でもありました。

Noah Syndergaard Stats, Height, Weight, Position, Rookie Status & More | Baseball-Reference.com
Check out the latest Stats, Height, Weight, Position, Rookie Status & ...

ノア・シンダーガードのキャリア 

 ノア・シンダーガードのプロフィールもあらためて掲載しておきたいと思います。1992年8月29日生まれの27才。テキサス州の出身です。

元ブルージェイズ

 ドラフトは2010年1巡目指名、全体38位。指名したのはトロント・ブルージェイズです。ブルージェイズには2012シーズンまで。この間ルーキー、シングルAマイナス、シングルAで投げ着々とデビューに向け準備していました。

ディッキーとのトレードでメッツへ

 動きがあったのが2012年12月。その年、投手で話題になったのが20勝6敗を上げ、37才でサイヤング賞を受賞したR.A.ディッキーでした。そのシーズンオフ、トロント・ブルージェイズがディッキーを獲得したトレードで、メッツへ移籍。この時、一緒にメッツに移籍したのがトレビス・ダーノー。現ブレーブスです。

 ブルージェイズは2008年から2012年まで5年連続ア・リーグ東地区4位。のちに2015年にア・リーグ東地区制覇、2016年も2位に入り2年連続でポストシーズンに進出し、2度ともALCSまで進みました。その花開いた2年の前に下準備していたのが2013年と2014年。ディッキーを獲得したブルージェイズでしたが、2013年は最下位、2014年は3位に終わりました。

 ノア・シンダーガード、トラビス・ダーノーを差し出してでも先行投資していた時期だったのでした。デビュー前のこの当時からシンダーガードの名前はメディアによく出ていました。

2015年にデビュー

 ノア・シンダーガードですが、2015年にメッツでメジャー・デビュー。1年めに9勝7敗、2年目に14勝9敗を上げ、一躍メッツの中心投手に。デビュー2年めの2016年のERAは2.60。183.2イニングを投げてこの数字は無双状態と言ってもよいですね。それが冒頭のコメントでもありました。

2019年はトレードのカードに 

 ノア・シンダーガードは2019年、ワゲネンGMのトレードのカードにうまく使われたと言っても過言ではないでしょう。シーズン開始前、そしてトレード・デッドラインと他のクラブのプロスペクトを引き出すカードにされたケースが目立ちました。そのくせ、メッツはトレード・デッドラインではブルージェイズからマーカス・ストローマンを獲得し、売りが一転、買いに走ったのでした。

メッツのローテーション

 あくまで柱は2年連続サイヤング賞のジェイコブ・デグロムですが、ローテーション2番目のノア・シンダーガードが抜けたメッツはこのトミージョン手術でかなりの痛手を蒙りました。

 今オフはザック・ウィーラーをFAでフィリーズに出しているのも痛いところです。しかし、加入もあります。

 カージナルスからマイケル・ワカを、そしてレッドソックスからリック・ポーセロを獲得。この2人が機能しなければちょっとかなり厳しいです。

  1. ジェイコブ・デグロム:11勝8敗、ERA 2.43
  2. マーカス・ストローマン: 10-13、3.22 →メッツでは4-2、3.77
  3. マイケル・ワカ: 6-7、4.76 (STLにて)
  4. リック・ポーセロ: 14-12、5.52(BOSにて)
  5. スティーブン・マッツ: 11-10、4.21

 メッツ、補強はもうないとは思いますが、シンダーガードの10勝、ウィーラーの11勝、バルガスの6勝を失った今、補強に出るかどうか気になりますね。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】大谷が5回ノーヒッター&50号HR!しかし、ドジャースは勝ちゲームを落とす
【MLB2025】フィリーズ、ドジャースとの死闘を制し、NLイースト2連覇を達成!
【MLB2025】カル・ロリーがミッキー・マントルに並ぶ54号HR!マリナーズはAL西地区単独首位へ
【MLB2025】大谷が49号!ドジャースはカーショウの初回の4失点を跳ね返して勝利
【MLB2025】タイガースのタリク・スクーバルとハビアー・バイエスの怪我の状態
【MLB2025】ウォーカー・ビューラーがフィリーズ移籍後初登板!失点傾向をケアして勝利投手に
【MLB2025】アロルディス・チャップマンの無安打記録に終止符を打ったのはシェー・ランゲリアス!
【MLB2025】レッドソックスのコナリー・アーリーが5回、11奪三振の衝撃デビュー!
【MLB2025】ドジャース、今度はコンバインド・ノーヒッターを逃すも、大きな勝利を上げる
【MLB2025】スレイド・セコーニが7回までノーヒッター!ロッキオの守備も光り、ガーディアンズがWCレースでKCを抜く!
【MLB2025】大谷が今季12本目のリードオフを含む47、48号のマルチHR!ドジャースは連敗ストップ
【MLB2025】山本が9回2アウトまでノーヒットノーラン!しかし、ドジャースは大惨事に!
【MLB2025】大谷が緊急で先発!100mph超えを連発するも、ドジャースはまたけが人が出てサヨナラ負け
【MLB2025】NLサイ・ヤングへ! ポール・スキーンズがドジャースを圧倒!ERAは1.98に!
【MLB2025】レッドソックス、試練の終盤戦へ!ローマン・アンソニーが腹斜筋を傷めてIL入り
【MLB2025】ジャイアンツ vs ロッキーズ戦でデバースの一発を巡り、ベンチクリアー!
【MLB2025】大谷、プロスペクトのババ・チャンドラーから強烈な一発(46号)!しかし、ドジャースは敗戦!
【MLB2025】パドレスのスーパー・ブルペン、ジェイソン・アダムが左足大腿四頭筋を傷めて離脱へ
【MLB移籍2025】フィリーズ、ウォーカー・ビューラーをマイナー契約で獲得!
【MLB2025】センセーショナルな活躍を見せるA’sのニック・カーツが右腹斜筋を傷める
【MLB2025】レッドソックス、アロルディス・チャップマンとの延長契約(2026)に合意
【MLB2025】レッドソックスのペイトン・トールが鮮烈デビュー!P・スキーンズとの投げ合いで好投!
【MLB2025】レッドソックス、ウォーカー・ビューラーをリリースへ
【MLB2025】カイル・シュワーバーが1試合4HR!HR数は49となり、NL単独トップに
【MLB2025】ブルワーズのクローザー、トレバー・メギルが屈筋腱を傷めてILへ
【MLB2025】大谷が移籍後初勝利!ドジャースは計19奪三振の大記録を打ち立てる!
【MLB2025】ネイサン・イオバルディがローテーター・カフを傷めてシーズン・エンドの見通し!
【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
タイトルとURLをコピーしました