スポンサーリンク

【タイムトリップ】旧ヤンキースタジアム入場のセキュリティー・チェック

旧ヤンキー・スタジアム入場(2008年)

なお、2018年時点では下記のサイトをご参照ください。シーズンスケジュールの欄を見ると、2018年のスケジュールも更新されており、ACTIVEなサイトです。

【参照サイト】

 249(ニューヨーク)メジャーリーグ観戦のすべて
管理人: かわのひろし様

新しいヤンキー・スタジアムは旧ヤンキー・スタジアムの場所のとなりに
あり、アクセスは変わりません。

以下、旧スタジアムの入場の実体験です。

Resize_Yankee_Stadium_1_convert_20080614000834.jpg

入場に関する注意点

2点ほどご参考になさってください。

1. スタジアムの入場はゲーム開始4時間前から入る

2. 手荷物は、透明のバッグに入れるのがベスト

以下簡単にご説明しますと、、、、

ゲーム開始4時間前入場

1.のゲーム開始4時間前ということですが、これはチケットを買うときに販売員の方からそうすすめられると思います。

通常、ナイトゲームだと、19時プレーボールですので、15時すぎに入場ということになります。

早い入場時間の設定の理由は、1つは、混雑緩和という意味。ゲーム前の入場には、結構時間がかかります。理由はテロ対策。

一番の被害者のアメリカが結局はテロに振り回されているという印象を持ちますが、

空港同様、かなり厳しい手荷物検査があります。

くわしくは、2.の説明で触れたいと思います。これに手間取ると、1時間くらいすぐに経ってしまいます。

2つめに、MLBファンにとっては、とっても重要な意味があるんです。そのMLBファンにとって大事なこととは、これ ↓↓

P1000396_convert_20080625011545.jpg

そうです。レフト後方にあるモニュメント・パークに行くためです!これが、また長蛇の列になり、かるく1時間は並びます

来場した人はみな、ここに行きたがりますから。

それにこのモニュメント・パークは、ゲーム中は入ることができません

確かゲーム開始の1時間前にはゲートをクローズしてたと思います。もうちょっと前だったかな??

ですので、開始4時間前には入場を!ちなみに、このモニュメント・パークへ行くまでに、スタジアムをぐるっと回れます。↓これが、バックネット真裏から見た光景。

Resize_1_convert_20080614001039.jpg

↓一番選手がよく見えたところがここでした。

P1000388_convert_20080625011506.jpg

↓混雑するモニュメントパーク。 記念撮影したいというのが人情でしょう。

P1000404_convert_20080625011646.jpg

【透明バック】

つぎに、2.の手荷物対策に透明のバッグということですが、私は当日ほんとにこれに振り回されました!

なぜかというと、中身が見えないバッグを携帯していては、入場できないんです!当然、バックパックはダメ。

5番街で買ったアバクロの紙袋も当然ダメ。NBAストアの白のナイロン袋もダメ。ダメ、ダメ、ダメで、財布やパスポートなどの貴重品丸出しの強度の弱い、普通のプラスティックバッグ(ビニール袋)に入れなおさないといけません。

持ってきたバッグはどうするかと言いますと警備員に教えてもらった場所に荷物を預けることになりました。

スタジアム近くの道路を挟んだボウリング場が臨時の手荷物あずかり場でした。しかも、確か5ドルとられたと思います。

ばからしい。ほんとにばからしい。完全にテロに振り回されているアメリカ。これでは、完全にテロリストの勝利です。金属探知器だけで十分だと思うけどな、、、

ボウリング場を出たはいいが、大事なデジカメを入れ忘れてもう1回ボウリング場にもどるわで、結局入場に1時間以上かかってしまいました。

バッグの件ですが、私はビニール袋しかだめかと思っていたら、透明のバッグを持っている人を何人かみました。

ちょうどビーチバッグのようなものでした。なんだ、あれで、いいのか!と次回の参考にしょうと思ったのでした。こんな感じのバッグです。

夢の空間

しかし、いったん入場すれば、そこは、野球ファンにとって夢をみているような空間でした。

入っていきなり、おじいちゃんの売り子が樽のような高みから、”Yankees – Angels Starting Program” ♪ という独特の口調で当日のプログラムをセールスしていて、その時点でベースボールの世界にトリップしたように感じました。

ヤンキースタジアムは本当にいいスタジアムです。機会があれば、ぜひ行ってみてください。

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
【MLB2025_8月】パドレスが盤石の試合運びで連勝して単独首位へ!ドジャースはたったの2安打
【MLB2025】ギャレット・クロシェが11Kで14勝目!レッドソックスは12得点!
【MLB2025】ブライアン・ベイヨーが7回スコアレス投球!レッドソックス、ヤンキースに1-0で勝利
【MLB2025】シェーン・ビーバー、TJから華麗に復帰!!6回9Kの快投を披露
【MLB2025】不全骨折(ヒビ)のまま強行出場を続けたカイル・タッカーが34日ぶりにHRを放ち、勝利に貢献!
【MLB2025】デバースがいなくなってもアンソニーが!レッドソックス、ブロンクスでの熱戦を制す
【MLB2025】ドジャースが悲惨な敗戦!ロッキーズに完敗。先発の大谷は打球が足に直撃して途中退場
【MLB2025】ドジャース、大谷の44号HR & A・コールの活躍でロッキーズに完勝!
【MLB2025_8月】ドジャースが底力を発揮してパドレスをスウィープ!直接対決の勝ち越しも決め、優位に立つ
【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!(追記:14連勝でフィニッシュ)
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
【MLB2025】カイル・シュワーバーが大谷を抜く39、40号のマルチHR!
タイトルとURLをコピーしました