スポンサーリンク

【MLB2022】鈴木誠也選手、復帰試合でジョシュ・ヘイダーから勝ち越しランニングHR!

7月4日の独立記念日

 しばらく見なかった鈴木誠也選手がようやく帰ってきました。 

 現地2022年7月4日、アメリカは独立記念日。

 まず大きな事件として、その華やかなイベントの裏で、シカゴ郊外のハイランドパークというところでは独立記念日を祝うパレード中に銃撃事件が発生。6名の方がお亡くなりになり、子どもを含む少なくとも36名が負傷したという痛ましい事件が起こりました。これにより、ホワイトソックスはゲーム後のセレブレーションで用意していた花火イベントを中止する事態に。

 筆者は一度だけニューヨーク郊外で独立記念日を迎えたことはありますが、本来であればそれはそれは華やかなものです。紀元節で身が引き締まるのとはまた違う魅力があります。

 亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます。きっと、MLBファンの方もいらっしゃったでしょう。

39日ぶりに復帰 

 右のパワーヒッターとしてMLBに挑戦し、「野手として成功するのだろうか?」とファンの心配をよそにまるで「そんなことは杞憂である」と言わんばかりにセンセーショナルなデビューを果たしていたカブスの鈴木誠也選手。デビュー3試合目でメジャー初HRを放ち、4試合目にはマルチHRもマーク。地元ファンの声援も非常にアツいものとなっていました。

 ところが現地2022年5月26日のレッズ戦の盗塁で、捕手の送球が逸れたのとタッチを交わす動作が重なり、2塁ベースに左手で触った際に、自身の体重が左指に乗ってしまい、ちょっと痛々しい怪我をして、ずっと治療に専念しておりました。

 長引いたのは上記のVTRを見ればわかりますね。指が悲鳴を上げているようです。

 そして、現地2022年6月30日にようやく3Aアイオワ・カブスにてリハビリ出場を開始。3試合で11打数4安打、1HRをマーク。調整出場どころかもう戦力として太鼓判を押され、独立記念日に復帰となりました。39日ぶりの復帰です。

 対戦相手は同地区ライバルのブルワーズ。復帰戦はいきなり4番での出場となりました。

3打席目で復帰初安打 

 ブルワーズの先発は左腕のエリック・ラウラー。鈴木選手の復帰後初打席は2回表の先頭で回り、しっかりと7球を見て、まずはCFライナー。

 2打席目は4回表に回ってきて、前の打者のイアン・ハップが二塁打を放ち、チャンスメイクして回ってきた打席でしたが、RFフライに倒れて凡退。

 3打席目は終盤7回表。このイニングからブルワーズは右腕のヤンデル・グスターブが登板。またしてもイニングの先頭となった鈴木選手は、シンカー・ピッチャーと割り切っていたのか勝負が早く、3球目をRF前に転がし、まずは1安打。本人もホッとしたでしょう。

9回表、土壇場で勝ち越しランニングHR

 この日の盛り上がったポイントは9回表にありました。

 それまでカブスは3回表にネルソン・ベラスケスのソロHRで1点を先制。しかし、7回裏、ここまで好投してきた先発のジャスティン・スティールが2アウトまでこぎつけながら、ケストン・ヒウラに四球。その後、ヒウラには2盗を決められ、2アウトランナー2塁で、ペドロ・セベリーノに同点二塁打を浴び、タイスコアに。ジャスティン・スティールは6.2イニングを投げ、被安打2、失点1と素晴らしい投球を見せました。

 8回表はブルワーズはいつも通り、デビン・ウィリアムスを起用。ここはカブス打線も手が出ず。一方、カブスもマイケル・ギブンズが好投して無失点。1-1のタイスコアのまま9回表に。

 9回表のブルワーズのマウンドはもちろん、ジョシュ・ヘイダー。先頭のイアン・ハップが三振に倒れ、まずは1アウト。

 つづくバッターが鈴木誠也選手。鈴木選手は2ボール後の甘い4シームを左中間に強打!ヘイダーもストライクとボールがはっきりしすぎていました。

 鈴木選手の放った当たりは、左右感のフェンスを直撃。メジャーならでは変形した壁がいたずらし、ボールが転々と転がる間に、鈴木選手は一気にホームへ。クロスプレーになりかけましたが、目視で悠々セーフ。

 見事にジョシュ・ヘイダーから1HRを放ったのでした!

カブス、ロバートソンで逃げ切れず

 ここまで来ればカブスの勝ちパターンで、9回裏はデービッド・ロバートソンが登板。ブルワーズにとって威圧感のあるクローザーの登板でしたが、ロバートソンはトミー・ジョン手術後、コントロールがやや荒れ気味。

 先頭のルイス・ウリアスにはボール先行で、平行カウントまで持ってきたものの、最後はカット・ボールをRF前に弾き返され、同点のランナーを背負います。

 ビクター・カラティー二を三振に仕留め、1アウトを奪ったものの、つづくヒウラにはストライク・ボールがはっきりしすぎ、ナックル・カーブを左中間に運ばれ、グランドルール・ダブルに。

 ジェイス・ピーターソンを三振に仕留め、2アウトまでこぎつけるも、コルテン・ウォンの初球にデッドボールを与え、2アウト満塁のピンチに。その後はイェリッチに枠を捉えることなく押し出しの四球でついに2-2のタイスコアに。次打者のウィリー・アダムスは三振で最少失点には留めました。

 今はマイケル・ギブンズの方が安定感はありますね。

ダルビッシュ投手の元相棒がサヨナラHR

 オートマティック・ランナーがつく延長10回。カブスは1アウトからブラッド・ボックスバーガーから満塁のチャンスを作るも、ウィルソン・コントレラスとイアン・ハップが連続三振で無得点。鈴木選手まで回りませんでした。

 延長10回裏、カブスのマウンドには右腕のスコット・エフロス。1アウトからライディー・テレズを申告敬遠。ウリアスを打ち取り、2アウトまでこぎつけたものの、最後はビクター・カラティーニが甘いシンカーを見逃さず、CFへラインドライブの3ランHR。

 これでブルワーズが5-2でカブスに勝利しました。

 鈴木選手が復活したことでカブスはかなり打線がつながっていますので、今B後に期待ですね。それにしてもカブスは勝ちゲームを落してしまいましたね。

追記:復帰2戦目もHR

 鈴木誠也選手は復帰2戦目となった現地2022年7月5日のブルワーズ戦においても、5回に2ランHRを放ちました。この日はシングルヒットも放ち、5打数2安打、3RBI。シーズンHR数は6となっています。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】カル・ロリーがミッキー・マントルに並ぶ54号HR!マリナーズはAL西地区単独首位へ
【MLB2025】大谷が49号!ドジャースはカーショウの初回の4失点を跳ね返して勝利
【MLB2025】タイガースのタリク・スクーバルとハビアー・バイエスの怪我の状態
【MLB2025】ウォーカー・ビューラーがフィリーズ移籍後初登板!失点傾向をケアして勝利投手に
【MLB2025】アロルディス・チャップマンの無安打記録に終止符を打ったのはシェー・ランゲリアス!
【MLB2025】レッドソックスのコナリー・アーリーが5回、11奪三振の衝撃デビュー!
【MLB2025】ドジャース、今度はコンバインド・ノーヒッターを逃すも、大きな勝利を上げる
【MLB2025】スレイド・セコーニが7回までノーヒッター!ロッキオの守備も光り、ガーディアンズがWCレースでKCを抜く!
【MLB2025】大谷が今季12本目のリードオフを含む47、48号のマルチHR!ドジャースは連敗ストップ
【MLB2025】山本が9回2アウトまでノーヒットノーラン!しかし、ドジャースは大惨事に!
【MLB2025】大谷が緊急で先発!100mph超えを連発するも、ドジャースはまたけが人が出てサヨナラ負け
【MLB2025】NLサイ・ヤングへ! ポール・スキーンズがドジャースを圧倒!ERAは1.98に!
【MLB2025】レッドソックス、試練の終盤戦へ!ローマン・アンソニーが腹斜筋を傷めてIL入り
【MLB2025】ジャイアンツ vs ロッキーズ戦でデバースの一発を巡り、ベンチクリアー!
【MLB2025】大谷、プロスペクトのババ・チャンドラーから強烈な一発(46号)!しかし、ドジャースは敗戦!
【MLB2025】パドレスのスーパー・ブルペン、ジェイソン・アダムが左足大腿四頭筋を傷めて離脱へ
【MLB移籍2025】フィリーズ、ウォーカー・ビューラーをマイナー契約で獲得!
【MLB2025】センセーショナルな活躍を見せるA’sのニック・カーツが右腹斜筋を傷める
【MLB2025】レッドソックス、アロルディス・チャップマンとの延長契約(2026)に合意
【MLB2025】レッドソックスのペイトン・トールが鮮烈デビュー!P・スキーンズとの投げ合いで好投!
【MLB2025】レッドソックス、ウォーカー・ビューラーをリリースへ
【MLB2025】カイル・シュワーバーが1試合4HR!HR数は49となり、NL単独トップに
【MLB2025】ブルワーズのクローザー、トレバー・メギルが屈筋腱を傷めてILへ
【MLB2025】大谷が移籍後初勝利!ドジャースは計19奪三振の大記録を打ち立てる!
【MLB2025】ネイサン・イオバルディがローテーター・カフを傷めてシーズン・エンドの見通し!
【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
【MLB2025_8月】パドレスが盤石の試合運びで連勝して単独首位へ!ドジャースはたったの2安打
【MLB2025】ギャレット・クロシェが11Kで14勝目!レッドソックスは12得点!
タイトルとURLをコピーしました