スポンサーリンク

フィリーズ、2019年に黄金期のロリンズ、アトリー、ハワードを呼んだセレモニーを開催

フィリーズ黄金時代の3名

本日は今から約10年くらい前の話題にさかのぼります(笑)。「なんだフィリーズ限定か」と思われた方、そうでもないんです!

今から10年くらい前の(しきい値を広げて)2005年くらいから2010年くらいの話題で、その頃もMLBをご覧になっていた皆さんが「懐かしい!」と思われる顔ぶれが多数出ている動画がアップされておりましたので、ついでに楽しんでいただければと思い、記事にしました。

3人の現在

で、話題としてはやはりフィリーズなのですが、2019年、フィリーズはレジェンドとも言っていい、ジミー・ロリンズ、チェイス・アトリー、ライアン・ハワードというフィリーズ黄金時代の野手トリオをセレブレートする企画を用意しています。

  • 2019年5月4日 vs WSH: ジミー・ロリンズを招いてのセレモニー
  • 2019年6月21日 vs MIA チェイス・アトリーの引退セレモニー
  • 2019年7月14日 vs WSH ライアン・ハワードの引退セレモニー

アトリー&ハワード

アトリーとハワードは2018シーズン終了で引退を表明しておりますので、引退セレモニー。

ジミー・ロリンズは?

しかし、ジミー・ロリンズは2018年11月22日現在でまだ正式に引退を表明しておりません。ロリンズはホワイトソックスでの2016年6月8日のゲームを最後にMLBではプレーしておらず、2016年12月にジャイアンツとマイナー契約を結んだものの、シーズン前の2017年3月にジャイアンツをDFA(ほぼ解雇)となっております。

以降はマイナーでもプレーしておりません(独立リーグでやっていたかもしれませんが、データがなくわかりませんでした)。

よってジミー・ロリンズの場合は、今のところ2009年のナ・リーグ・チャンプの重要な選手に敬意を表するという意味合いのイベントとなっています。

蛇足ではありますが、上の埋め込みで6Packsとなっているのは、セレモニーのゲーム3試合に加えて、好きな日程のゲーム3試合がプラスとなった計6試合の非常にお得なパッケージという意味です(笑)。筆者は行きたいです。願望だけ載せておきます。

フィリーズ黄金時代

フィリーズは2007年から2011年までナ・リーグ東地区を5連覇しております。ロリンズ、アトリー、ハワードの3名はその時の野手の中核。

【フィリーズのNL 東地区5連覇】

  1. 2007年:NL イースト1位→NLDS Lose vs COL (0-3)
  2. 2008年: NL イースト1位→WS CHAMP !  vs TBR (4-1)
  3. 2009年: NL イースト1位→WS Lose  vs NYY (2-4)
  4. 2010年: NL イースト1位→NLCS Lose vs SFG (2-4)
  5. 2011年: NL イースト1位→NLDS Lose vs STL (2-3)

2008年のWSチャンプ時のメンバー

2008年、2009年にワールドシリーズに出た訳ですが、チャンプを獲った2008年のメンバーを簡単に記載させていただきます。

【Position Players】

ロリンズ、アトリー、ハワードに加え、カルロス・ルイーズ、シェーン・ビクトリーノ、ジェイソン・ワースがいたんですね。そして控えで田口、井口の2選手もおります!

【Pitchers】

ピッチャーはモイヤー(45才)がチーム1位の16勝。クローザーにブラッド・リッジです。ロイ・ハラデーは2010年からの加入、クリフ・リーは2011年からの加入です。

今となっては懐かしいメンバーですね。

できれば見ていただきたいのが、下のフルバージョン↓。23分ほどあります😅

ハワードから始まって、12:51 〜ロリンズ(打撃中心)、16:51〜 アトリー(打撃中心)。20:37でWSでの例の好プレーがあります。岩村さんも出てますよ!

そして、守備も1つだけ上げさせていただきます。アトリー、ロリンズのコンビは何気ない、こういったダブルプレーを何度積み上げてきたことか。このコンビのプレーは本当に美しいです。

時間と音声が出ても大丈夫な環境があれば、真ん中のフルバージョンの動画をぜひご覧になっていただきたいと思います。

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
【MLB2025_8月】パドレスが盤石の試合運びで連勝して単独首位へ!ドジャースはたったの2安打
【MLB2025】ギャレット・クロシェが11Kで14勝目!レッドソックスは12得点!
【MLB2025】ブライアン・ベイヨーが7回スコアレス投球!レッドソックス、ヤンキースに1-0で勝利
【MLB2025】シェーン・ビーバー、TJから華麗に復帰!!6回9Kの快投を披露
【MLB2025】不全骨折(ヒビ)のまま強行出場を続けたカイル・タッカーが34日ぶりにHRを放ち、勝利に貢献!
【MLB2025】デバースがいなくなってもアンソニーが!レッドソックス、ブロンクスでの熱戦を制す
【MLB2025】ドジャースが悲惨な敗戦!ロッキーズに完敗。先発の大谷は打球が足に直撃して途中退場
【MLB2025】ドジャース、大谷の44号HR & A・コールの活躍でロッキーズに完勝!
【MLB2025_8月】ドジャースが底力を発揮してパドレスをスウィープ!直接対決の勝ち越しも決め、優位に立つ
【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!(追記:14連勝でフィニッシュ)
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
【MLB2025】カイル・シュワーバーが大谷を抜く39、40号のマルチHR!
タイトルとURLをコピーしました