スポンサーリンク

【MLB2025】今季メジャー初完封はレンジャーズのネイサン・イオバルディ!99球で達成!

ナスティー・ネイト、初回の1得点を守り切る!

 現地2025年4月1日、シンシナティのグレート・アメリカン・ボールパークで行われたレンジャーズ@レッズ戦でレンジャーズ先発のネイサン・イオバルディ(Nathan Eovaldi)がレッズ打線を被安打4でシャットアウト。見事に今季メジャー初完封勝利を収めました。ゲームはレンジャーズが1-0という渋いスコアでレッズを下しています。

MLB Gameday: Rangers 1, Reds 0 Final Score (04/01/2025)
Follow MLB results with FREE box scores, pitch-by-pitch strikezone inf...

ネイトの熱投ログ

 ネイサン・イオバルディはこの日で今季ローテーションの2回転目。

 対戦相手のレッズはジャイアンツとのオープニング・シリーズ3戦をいずれも拮抗したスコアで落とし、1勝2敗でレンジャーズと対戦。

 Gm1ではレンジャーズは期待されている先発のクマール・ロッカーが3イニングで被安打7、失点6、BB 2、SO 3、HR 2とゲームメイク出来ず、3-14で大敗しました。

 このゲームは3番に入ったエリー・デラクルーズが5-4、RBI 7、HR 2、二塁打1、盗塁1と大暴れで、レッズにとってはキーマンに火が点いたということで勢いの出そうな状況でした。 

 そんなレッズの火をネイトが消したという投球結果。

TEX @ CIN
2025/04/01
  • Top 1
    TEXが先制 (TEX 1 @ 0 CIN)
    • レッズ先発はカーソン・スピアーズ(RHP)
    • 初回、2アウトからワイアット・ラングフォードがソロHRを放ち、TEXが先制
  • Bot 1-4
    ネイト、4回までパーフェクト
    • 4回にはTJ・フリードル、M・マクレーン、E・デラクルーズを三者連続K
  • Bot 5
    ネイト、初ヒットを許す
    • 先頭のG・ラックスがこの日のレッズの初安打を放つ
    • しかし、後続がダブルプレーなどで倒れ、結果的に三者凡退
  • Bot 7
    レッズ、先頭が出塁
    • 先頭のM・マクレーンがLFへラインドライブのシングルで出塁
    • しかし、E・デラクルーズ、G・ラックス、J・キャンデラリオが凡退
  • Bot 9
    ネイト、最終回のピンチも切り抜ける
    • 先頭のPHジェイコブ・ハートゥビース(Jacob Hurtubise)がシングル
    • TJ・フリードルがバント失敗(進められず)
    • M・マクレーンが捉えるもCFライナーで2アウト。しかし次打者はE・デラクルーズ!
    • ワイルド・ピッチでランナーが2塁に進塁!
    • エリー・デラクルーズは抜ければ1点という当たりの1Bゴロでゲームセット

ネイト、99球中70球がストライク

 ご覧のようにネイトがレッズの勢いの火を消したと言っても最終回はかなり危ない展開でした。シンシナティのお客さんは最後は負けたとは言え、楽しかったかもしれません。2アウトでランナーがスコアリング・ポジションに進んでエリー・デラクルーズが打席でしたから。

 ただ、レッズが悔やまれるのはもしもTJ・フリードルのバントが決まっていれば・・・というところでしょうか。もはや野球あるあるですね。

 ただ、ネイトにはコマンドの間違いがほぼなかったと言っていいでしょう。

 この日のネイサン・イオバルディは被安打4、無四球で8奪三振でキャリア5度目のコンプリート・ゲーム(完投)。球数はたったの99球でしかも70球がストライク!

 ネイト本人も試合後のインタビューで「5、6回には少ない球数となり、本当にいいゲームプランで臨めたと思う」と答えました。逆の視点では、レッズは中盤に絡みたかったところです。

 そしてネイトのシャットアウト勝利は2023年4月29日のヤンキース戦以来で、この日でキャリアで3度目。そして前回も無四球でのシャットアウト勝利でしたから、ネイトは過去30シーズンのレンジャーズの投手の中で無四球完封を複数回達成した初の投手ということになりました。

 なお、レンジャーズの捕手はカイル・ヒガシオカでした。ナイス・リード。

カーソン・スピアーズも好投!! 

 敗れたレッズですが、大きな収穫もあり、それが先発のカーソン・スピアーズ(27歳)の好投。

 カーソン・スピアーズはレンジャーズ打線を6回、被安打3、初回のワイアット・ラングフォードによるソロHRの1失点だけで凌ぎました。奪三振は5。

 これだけゲームメイクしてくれれば、テリー・フランコーナ新監督も嬉しかったでしょうね。

 それにしてもレンジャーズのワイアット・ラングフォードは6試合で2HR目で、好調です。2024シーズンは134試合でHR16だったのですが、今季は期待できそうですね。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
【MLB2025_8月】パドレスが盤石の試合運びで連勝して単独首位へ!ドジャースはたったの2安打
【MLB2025】ギャレット・クロシェが11Kで14勝目!レッドソックスは12得点!
【MLB2025】ブライアン・ベイヨーが7回スコアレス投球!レッドソックス、ヤンキースに1-0で勝利
【MLB2025】シェーン・ビーバー、TJから華麗に復帰!!6回9Kの快投を披露
【MLB2025】不全骨折(ヒビ)のまま強行出場を続けたカイル・タッカーが34日ぶりにHRを放ち、勝利に貢献!
【MLB2025】デバースがいなくなってもアンソニーが!レッドソックス、ブロンクスでの熱戦を制す
【MLB2025】ドジャースが悲惨な敗戦!ロッキーズに完敗。先発の大谷は打球が足に直撃して途中退場
【MLB2025】ドジャース、大谷の44号HR & A・コールの活躍でロッキーズに完勝!
【MLB2025_8月】ドジャースが底力を発揮してパドレスをスウィープ!直接対決の勝ち越しも決め、優位に立つ
【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!(追記:14連勝でフィニッシュ)
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
【MLB2025】カイル・シュワーバーが大谷を抜く39、40号のマルチHR!
タイトルとURLをコピーしました