スポンサーリンク

【MLB2024】メッツ、格安でジョーイ・ウェンドルを獲得!

契約は1年/2Mドル

 現地2023年11月29日、ニューヨーク・メッツはルイス・セベリーノとの契約合意の直後に、ベテラン内野手のジョーイ・ウェンドル(Joey Wendle)も獲得したと発表しました。契約は1年/$2M。

  • 1年/$2M 保証(2024)

 この契約には、パフォーマンス・ボーナスも含まれているとされ、1年の単価としてはもう少し低い設定ということになりそうです。

 ジョーイ・ウェンドルはレイズ時代からゲームを作る上で非常に重要な役割をする選手。この選手が格安の$2Mでの契約になるとは正直驚きました。

ジョーイ・ウェンドルとは?

レイズ時代

 レイズ時代のジョーイ・ウェンドルは対戦相手の目線でゲームを見ていたときに非常に厄介だと思う選手でした。守備は良い、打撃も良い、特に得点圏では簡単にアウトにならない、彼に回ってくると嫌な予感を感じさせるほどの選手でした。

 お世辞にもスマートとは言えない感じの選手ですが、とにかく球際の強い選手というイメージでした。

 2018年、まだルーキーステータスだったジョーイ・ウェンドルは、139試合に出場。146安打を放ち、打率.300、OBP .354、SLG .435をマーク。ROY投票で3位に入りました。

 短縮シーズンであった2020年も50試合、AVG .286をマークし、きっちりと仕上げて来ました。

 2021年には136試合で、打率.265、OBP .319、SLG .422、HR 11、RBI 54、Run 73をマーク。

マイアミへのトレードの経緯

 ジョーイ・ウェンドルがマイアミに移籍したのは2021シーズン終了後の11月30日。マイナーの選手とのトレードによる移籍でした。

 レイズは2021年に2人のSSがメジャー・デビュー。テイラー・ウォールズとワンダー・フランコです。ワンダー・フランコは今現在、現役復帰出来るかどうかの瀬戸際(未成年者との交際)ですが、とにかく有望な2人がメジャー・デビューするに当たって、まず5月にバリバリのSSだったウィリー・アダムスをブルワーズにトレードし、ポジションを空けました。その見返りにJ.P.ファイヤライゼンとドリュー・ラズムッセンを獲得しております。

 ジョーイ・ウェンドルは本職はSSですが、3Bも2Bもこなし、レイズでは3Bを守るケースが多かったです。有望な二人が入ってきたことで、仮に2人のうち1人が3Bを守れるようにということで、ジョーイ・ウェンドルは3Bのポジションを空ける形でマイアミにトレードされた訳です。

マイアミでは打撃で苦戦

 マイアミは2022年シーズン、ジョーイ・ウェンドルを3Bとして起用。2022年は101試合で347-90、打率.259、OBP .297、SLG .360。それなりの数字でしたが、期待値を下回る結果に。

 2023年、FAでジーン・セグラも入り、ライバルも増えたことでウェンドルの成績も上がるかと思われましたが、297-63で、打率.212、OBP .248、SLG .306、HR 2、RBI 20と大きく低下する結果に。

 今回の格安のディールの背景にはこの成績の影響が反映されていると思って良さそうです。なお、ジョーイ・ウェンドルは誕生日が1990年4月26日なので、2024シーズンは34才のシーズンとなります。年齢要素も影響していそうです。

 あれだけ球際に強い選手でいやなバッターだったのに淡白な打撃となってしまいました。

守備力は高し!

 ただし、ジョーイ・ウェンドルは守備力は落ちていません。2023年は守備はSSオンリーで出場。33歳のシーズンでSSをこなすのはなかなか出来ません。2023年のDRS (Defensive Runs Saved)は6です。

メッツの3B

 メッツはSSにフランシスコ・リンドーアがいるのでここはもう怪我でもしない限り空きはありません。2Bは左打ちで2022年のバッティング・チャンプのジェフ・マクニールがおります。

 3Bは左打ちのブレット・ベイティーがメインとして起用されそうです。ジョーイ・ウェンドルはINFのバックアップ的な存在になりそうですが、やはり3Bも虎視眈々と狙ってもらいたいところです。

 メッツはINFのバックアップ的存在で、ルイス・ギヨーメ(Luis Guillorme)がおりましたが、彼はノンテンダーFAとなっています。

CB TAX

 マックス・シャーザー、ジャスティン・バーランダーの2024年のサラリーのの大半も払うことが決まっているメッツですが、現時点で40manロスターのサラリー総額はすでに$279M超え。2024年の閾値は$237Mですから、今季までは大きなインパクト抱えたままです。

 POBOのデービッド・スターンズも2024年の贅沢税だけはどうしようも出来なさそうです。

 ジョーイ・ウェインドルの$2Mも税率変化のポイントで大きく影響してくるかもしれません。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】絶好調のPCA!2試合連続HRを含むRBI 7、盗塁2でドジャース戦の連勝に貢献
【MLB2025】エンゼルスがイアン・アンダーソンをDFAに
【MLB2025】UCLを傷めていたトリストン・マッケンジーが手術回避の結果、DFAに
【MLB2025】エンゼルス、3点ビハインドの9回裏に大逆転!ジョー・アデルがサヨナラ安打を放つ
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、ERAが1.13に!BOSはカサスのサヨナラ安打でCWSに勝利
【MLB2025】パヘスがまたもHRを強奪!佐々木は6回を投げきるも、最後に笑ったのはレンジャーズ!
【MLB2025】山本、デグロムとの投手戦を制す!またもエドマンが殊勲の一打
【MLB2025】大谷がパタニティー・リストで欠場へ!E・ロザリオがロスター入り(朗報あり!)
【MLB2025】レンジャーズのクマール・ロッカーがメジャー初勝利をマーク!
【MLB2025】スペンサー・ストライダーが復帰!最速で通算500奪三振を記録
【MLB2025】ホームラン単独トップ(8号)のA’sのタイラー・ソーダーストロムとは?
【MLB Injury 2025】クリス・ブライアントがILへ。復活の道は遠し。ロッキーズの経営にも大きく影響
【MLB2025】パドレス、3試合連続でロッキーズをシャットアウト!圧巻の成績で高品質ゲームを連発中
【MLB2025】ミゲル・ロハス、ドジャース投手陣のモノマネで球場を沸かせる
【MLB2025】アンディー・パヘスがGSを強奪!佐々木は最長5回を投げきるも、ドジャースは大敗!
【MLB2025】試合を決めたのはまたしてもトミー・エドマン!ドジャースは山本も輝き、ホーム10連勝を達成
【MLB2025】 コナー・ウォンの小指骨折を受け、レッドソックスがヤスマニ・グランダールを獲得!
【MLB2025】ドジャース、連敗を3でストップ。ロード・トリップは2勝4敗で2シリーズ連続で落とす
【MLB2025】HOU、CWSなどで活躍したリリーバーのオクタビオ・ドーテルが不慮の事故で亡くなる
【MLB2025】レッズ、ハンター・グリーンが圧巻の投球!好調ジャイアンツを完全に支配!
【MLB2025】ブルージェイズ、ブラディミール・ゲレロ・Jr.と14年/500Mドルで延長へ!
【MLB2025】ドジャース、連敗せず!佐々木朗希がゲームメイク!A・ノラは好投が報われず!
【MLB2025】ドジャースが初黒星!フィリーズはJ・ルザルドとリアルミュートが躍動!大谷の盗塁連続成功は38でストップ
【MLB2025】レッドソックスがフェンウェイ・オープナーで勝利!ビューラーが移籍後初勝利
【MLB2025】ドジャース、大谷の今季3号サヨナラHRで開幕8連勝!ATLは7連敗
【MLB2025】今季メジャー初完封はレンジャーズのネイサン・イオバルディ!99球で達成!
【MLB2025】レッドソックス、ギャレット・クロシェと6年の延長契約で合意へ
【MLB2025】開幕3戦で15本塁打! NYYが巻き起こした新バット「トルピード “Torpedo”」の大波紋
【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
タイトルとURLをコピーしました