スポンサーリンク

【MLB2024】ジェイコブ・デグロムが復帰!4回途中スコアレスでMAX 98.7mphをマーク!

デグロム、504日ぶりのメジャーのマウンドへ

 現地2024年9月13日、テキサス・レンジャーズのジェイコブ・デグロム(Jacob deGrom)がついにメジャー復帰!2023年4月28日のヤンキース戦に登板して以来、2度目のトミー・ジョン手術を経て、504日ぶりのマウンドとなりました。

98.7mphのハードスローも見せる!

 デグロムは、この日の登板は緊張で眠れないほどだったと語りましたが、4度のオールスターに輝き、2度のサイ・ヤング賞に輝いた投球術は健在のままでした。

 そしてファンとして喜ばしかったところはハード・スローな面も見せてくれたこと。1回表、デグロムは14球を投じましたが、そのうち11球が4シーム。その中にはフリオ・ロドリゲスを三振に奪ったボールと、ランディ・アロウザリナから三振を奪ったボールが98.7mph(158.8km/h)を記録。

 デグロムのピッチングで4シームのアベレージ・ベロシティーがもっとも高かったのは2021年で、なんと99.2mphをマーク。計704球を投げた平均がこれ!いかにアンタッチャブルな投手なのかがわかる面でもあります。

 この日の投球はもちろんそれには及びませんが、強いボールも復活してきたというのが良い面でしたね。

投球内容

 内容は1回裏、先頭のビクター・ロブレスに3球目のスライダーをSSへ内野安打され、2塁への盗塁と捕手のジョナ・ハイムのスローイング・エラーで3塁まで到達されましたが、上述の通り、フリオ・ロドリゲスとランディー・アロウザリナから三振を奪うなどして大きなピンチにはなりませんでした。

 2回裏は先頭のルーク・レイリーに死球を与えるも、後続はタイミングをずらしてフライアウトに仕留めて無失点。

 3回裏は2アウトからフリオ・ロドリゲスにスライダーをLFへ弾き返されますが、シングルヒット1本を許したのみ。

 4回裏、先頭のランディー・アロウザリナを3Bポップフライに仕留めますが、つづくルーク・レイニーには激甘となった97.4mphの4シームをRFへ運ばれて二塁打。さらにつづくジャスティン・ターナーにはスライダーをCFへ運ばれるシングルを打たれ、連打を許す状況となりましたが、ホルヘ・ポランコをCFフライに仕留めて2アウト。デグロムはここで降板となりました。

 4回途中、3.2イニングで投球数は61球。おそらくブルース・ボーチー監督は60球を一つの目安としていたと思われます。被安打は4、スコアレス、BB 0、HBP 1、SO 4,HR 0。デグロムは2番手でマウンドに上がったルーキーのウォルター・ペニントンがJ.P.クロフォードをを打ち取り、このイニングが無失点で終わったことを確認しました。

切り分けしながら投げる!

 初回に4シームを中心に投げたデグロムでしたが、イニングが進むにつれてスライダーを多用するようになりました。2回は9球中5球、3回は18球中11球がスライダー、カーブとチェンジアップがそれぞれ1球ずつ。4回には20球中12球がスライダーでチェンジアップが2球。最後のホルヘ・ポランコの打席では4シームがなく、スライダーとチェンジアップのみでした。

 投球後、デグロムはミックスで気に入らない球種があったと語りましたが、スライダーがそうだったようです。チェンジアップとカーブはおそらく本人の中でも合格点。

 デグロムはマイナーでのリハビリ登板でも、5球連続でスライダーを投げましたが、「この球種に取り組みたかっただけで、メジャーの試合ではおそらくそれはやらないだろう」と語っていましたが、4イニング目はまさにそれのみをやっていたと言っていいでしょう。

 本人はスライダーを安定させて、キレも磨いて空振りを取れるようにしたいそうです。いやはやこの余裕ぶりはさすがですね。

デグロム、今季はあと2度! 

 試合前、ブルース・ボーチー監督は残り試合を6人のローテーションで回すことを確認。前日に登板したクマールロッカーとジェイコブ・デグロムはあと2回登板させることにしております!

 両者とも翌週のグローブ・ライフ・フィールドでホームデビューし、その次のロード・トリップでもう1試合ずつ登板する予定です。

 デグロムとして今季に間に合ったことは、「2年連続でリハビリのような気分にならないのは大きい」と語っており、照準は完全に2025年に合わせています。

ブルペンが崩れる!

 ゲームの方ですが、1回表、レンジャーズは立ち上がりに苦戦していたマリナーズ先発のエマーソン・ハンコックからチャンスメイクし、ナサニエル・ロウとジョシュ・ヤングの連続タイムリー・シングルで2点を先制し、デグロムを援護。

 5回表にはワイアット・ラングフォードのソロHRで追加点。7回表にもオースティン・ボスを攻めて、もう1点を追加。4-0とゲームを優位に進めますが、レンジャーズのブルペン陣は、前日のクマール・ロッカー、この日のジェイコブ・デグロム、そして翌日のマックス・シャーザーと3人連続でILからの復帰初日を迎える投手がつづくということで、ゲーム中盤からのバックアップ支援を余儀なくされており、2日目で脆くも崩れ去ってしまいました。ホセ・ウリーナ、ホセ・ルクラク、デービッド・ロバートソンの3人が7回、8回で計5失点し、逆転負け。デグロムの復帰戦を勝利で飾ることは出来ませんでした。

 5-4でマリナーズが勝利しています。マリナーズはALワイルドカード3枠目に向け、この日はのぞみを繋いでおります。

MLB Gameday: Rangers 4, Mariners 5 Final Score (09/13/2024)
Follow MLB results with FREE box scores, pitch-by-pitch strikezone inf...

 ゲームに敗れたレンジャーズですが、ジャック・ライターも含め、クマール・ロッカー、そしてジェイコブ・デグロムと2025年はかなりやりそうですね!

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ドジャース、連覇の華やかなパレードを実施!すでに3ピートも視野に
【MLB Awards 2025】ゴールドグラブ賞が決定!ボビー・ウィット(SS)、PCA(OF)らが受賞
【2025WS_7】山本由伸が世界一の投手に!ミゲル・ロハスが同点HR、ウィル・スミスが勝ち越しHRを放つ!
【2025WS_6】ウォールにボールが!ドジャースが大ピンチを凌いで決戦に持ち込む!ムーキーもタイムリー
【2025WS_5】トレイ・イェサベージ、ドジャースをも封じる!7回、3ヒッター、12K!
【2025WS_4】ついに大谷がワールドシリーズで二刀流を披露!7回途中で6Kと力投するも黒星
【2018 & 2025WS_3】ムーキー、マンシー、カーショウがキャリア2度目のWSでの延長18回を経験!
【2025WS_3】延長18回、大谷が9打席!しかも2HR、2ダブル、5BB !
【2025WS_3】フレディー・フリーマンがまたもWSでサヨナラHR!佐々木、ウィル・クラインらの好投に報いる!
【MLB2026】オリオールズの新監督にクレイグ・アルバナズが就任!CLE躍進の立役者
【2025WS_2】山本由伸が強打のブルージェイズ打線を相手に完投!2試合連続完投&20人連続アウト!
【2025WS_1】大谷が記念すべきワールドシリーズ初HRを放つ!このシリーズはメイソン・フラハーティーとの対決に注目!
【2025WS_1】ブルージェイズ、6回にGSを含む9得点で大勝!ドジャースは継投に失敗
【MLB2026】ブルワーズGMのマット・アーノルドがPresident of Baseball Operationsに昇格
【MLB2026】ジャイアンツが大胆な監督交代!テネシー大のトニー・ヴィテロ氏を起用!
【MLB2026】エンゼルスの新監督はカート・スズキに決定!
【2025ALCS_7】ジョージ・スプリンガーが殊勲の逆転3ランHR!ブルージェイズがワールドシリーズへ進出!
【2025ALCS_6】ブルージェイズ、2HRとイェサベージの好投でGm7へ!マリナーズはDP3つと運なし
【MLB移籍2026】アストロズ、豪腕のネイトピアソンと1年契約で合意へ!先発へ転向
【2025NLCS_4】大谷がまた伝説を作る!投手で6回シャットアウト&10K+打者で3HR!しかもWS進出!
【2025ALCS_5】シアトルが揺れた!マリナーズが8回裏にユーヘイニオのグランドスラムで逆転勝利!
【2025NLCS_3】ドジャース、ミズロウスキーから勝ち越し!佐々木で逃げ切ってWSへ王手!
【2025ALCS_4】M・シャーザー、鬼の形相で5イニング超え!ブルージェイズ、11安打8得点で勝利
【2025ALCS_3】ブルージェイズ、猛打復活!18安打(5HR)、13得点でまずは1勝を返す
【2025NLCS_2】山本がポストシーズン完投の偉業を達成!大谷もタイムリーを放って援護!
【2025_NLCS1】ブレイク・スネルが8回、1ヒッター、10Kの好投でドジャースが先勝
【2025_ALCS2】マリナーズ、”その瞬間をつかむ”!3HRで連勝!ホルヘ・ポランコがまたもや殊勲!
【MLB2025】2019年以降、勝者が4度WSに進出、うち3度制覇!踏み台のようになってきたブルワーズのポストシーズン
【2025ALCS_1】ブライス・ミラーが好投!カル・ロリーにもHRが出たマリナーズが勝利
【2025NLDS_5】ブルワーズが中盤を制して勝利!カブスは鈴木がミズから完璧なHRを放つも、追撃ならず
タイトルとURLをコピーしました