スポンサーリンク

【MLB2024】フューチャーズ・ゲームのプレ・イベント、「スキル・ショーケース」が初めて開催される

2024 フューチャー・ゲーム

 メジャー・リーグはオールスター前最後のシリーズを戦っているところですが、現地2024年7月13日、一足早くプロスペクト達のオールスターであるフューチャーズ・ゲームが開催されました。

 これまでフューチャーズ・ゲームではHRダービーなどのプレイベントは行われていませんでしたが、今年から初の試みとしてスキル・ショーケース”Skills Showcase”という名のイベントが行われました。

 このスキル・ショーケースというのはどういうものか、見てみたいと思います。

スキル・ショーケースとは?

 オールスター本戦の前にはHRダービーというイベントが行われます。プロスペクト達のオールスターでもそれをやれば?とも思うのですが、現時点でマイナーの選手がベテランよろしく軽くHRを打つ様は確かにあまり見たいとは思わないです。

 このイベントはビデオゲームの要素が入った競技です。日本ではテレビ番組でもっと難しいことはやっていますね。ティー打撃で90℃をぐるりと打ち抜くとか。そのような類の競技です。

出場選手

 出場選手は予め8名が決まっており、その8名が3種類のスキルを披露して得点を競うというもの。

 その出場選手は以下の8名。掲載順は特に気にしないでください。チーム名にメジャー球団の3コードを書いていますが、その傘下のマイナーチームの所属ということでお願いします。

  • ローマン・アンソニー(Roman Anthony)OF/BOS
  • セバスチャン・ウォルコット(Sebastian Walcott)SS/TEX
  • モイセス・バレステロス(Moises Ballesteros)C/CHC
  • テルマー・ジョンソン(Termarr Johnson)2B or SS/ PIT
  • ブレイディ・ハウス(Brady House)3B/WSH
  • トレ・モーガン(Tre’ Morgan)1B/TB
  • サミュエル・バサロ(Samuel Basallo)C/BAL
  • キャム・コリアー(Cam Collier)3B/CIN

1. ヒット・イット・ヒア

 最初のスキル・チャレンジは、”Hit it Here(ここに打て)”。

  • 打者は8回のスイングまたはバントを行う
  • 各ターゲットの価値に応じてポイントが付与される。ポイントは8点、16点、24点
  • 一応、内野の土の上に障害物が置かれており、難易度は高まっている。
  • 外野の的をフライやバウンドで打つとポイントを獲得
  • また内野のバントの的にボールを着地させるとポイントを獲得

 テルマー・ジョンソンが最初にスイングで標的を狙おうとしましたが、すぐにバント中心のアプローチに切り替え。その方がポイントを稼ぎやすいことに気づいたようです。

 セバスチャン・ウォルコットとモイセス・バレステロスがそれぞれ3本のバントを決めました。

  • セバスチャン・ウォルコット(Sebastian Walcott)SS/TEX: 40 P
  • モイセス・バレステロス(Moises Ballesteros)C/CHC: 32 P
  • テルマー・ジョンソン(Termarr Johnson)2B or SS/ PIT: 24 P
  • トレ・モーガン(Tre’ Morgan)1B/TB:16 P
  • ブレイディ・ハウス(Brady House)3B/WSH: 8 P
  • サミュエル・バサロ(Samuel Basallo)C/BAL: 4P
  • キャム・コリアー(Cam Collier)3B/CIN: 0 P
  • ローマン・アンソニー(Roman Anthony)OF/BOS: 0P

 キャム・コリアーは打ってターゲットを外して0Pですが、レッドソックスのローマン・アンソニーはバントで0P。これはいかがなものか!

2. コール・ユア・ショット

 ”Call Your Shot”は、バット・コントロールを披露するラウンド。宣言通りのところに打つということです。

  • スイング数は8
  • まず、レフト、センター、ライトの任意のフィールドを選んでボールを打つ。
  • 成功すれば、残りの2つのフィールドから1つを選ぶ
  • 2つ目のフィールドで成功すれば最後のフィールドに進む。
  • 3つのフィールドをすべて打ち終えたら、残りのスイングで任意のフィールドにショットをコールできる。
  • スイングに成功するごとに6ポイントが加算。
  • 内野をクリアしなければカウントされない。

 これでトップとなったのはテルマー・ジョンソン。全フィールドへのヒットを記録しただけでなく、CFへのヒットを2本追加して1位に躍り出ました。ハウスとバレステロスも、全フィールドへのヒットを放った選手。しかもハウスは左中間の2階席へのHRでラウンドを終えるというすごい終わり方をしました。

  • テルマー・ジョンソン: 30P / 計54 P
  • セバスチャン・ウォルコット: 12 P/計52 P
  • モイセス・バレステロス: 18P / 計 50 P
  • ブレイディ・ハウス: 24 P/ 計32 P
  • トレ・モーガン:12 P/計28 P
  • キャム・コリアー: 12 P/ 計12 P
  • サミュエル・バサロ: 6P/ 計 10P
  • ローマン・アンソニー: 6P/ 計6P

3.スイング・フォー・ザ・フェンス

 ”Swing for the Fences”はHRダービーに最も似ているラウンド。

  • スイング数は8
  • CF及びプルスイングの方向はそれぞれ6P、反対方向は12Pが加算
  • 連続でHRを放った場合は、さらに6点のボーナスが加算。
    • たとえば2本以上連続でHRを打った場合は、その2本に追加の6Pのボーナスがつく

 これで大逆転したのがレッドソックスのローマン・アンソニー。右中間への471フィートのHRで観客から大声援を浴びました。

  • ローマン・アンソニー: 60P/ 計66P
  • セバスチャン・ウォルコット: 12 P/計64 P
  • モイセス・バレステロス: 12P / 計 62 P
  • テルマー・ジョンソン: 0P / 計54 P
  • ブレイディ・ハウス: 24 P/ 計44 P
  • トレ・モーガン:6 P/計34 P
  • サミュエル・バサロ: 12P/ 計 22P
  • キャム・コリアー: 6 P/ 計18 P

 スキル・ショーケースのフルの動画はこちらです。

 Hit it HereのOFへのターゲット狙いはとても難しいということが判明したので、来年はルールチェンジがありそうですね。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025_8月】ドジャースが底力を発揮してパドレスをスウィープ!直接対決の勝ち越しも決め、優位に立つ
【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!(追記:14連勝でフィニッシュ)
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
【MLB2025】カイル・シュワーバーが大谷を抜く39、40号のマルチHR!
【MLB2025】ドジャース・山本、6回途中スコアレスで記念すべき10勝目をマーク!
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックはブレーブスが勝利!前日の雨のサスペンデッドからの再開
【MLB2025】レッドソックス、アストロズをスウィープ!首位トロントと3.0ゲーム差へ
【MLB2025】タナー・ハウクがトミー・ジョン手術へ!復帰は2027年が濃厚
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックは雨のため、サスペンデッド・ゲームに!8月3日に再開へ
【MLB2025】ヤンキース、トレードDLの補強が機能せず、マイアミに大逆転を許す!J・バード、D・べドナー、C・ドバルが打たれる!(追記あり)
【MLB移籍2025】ドジャースのトレードDLが控えめだったのは、けが人の復帰を見込んだもの
【MLB移籍2025】トレード・デッドライン情報!パドレスがとんでもないアップグレードを行う!(追記あり)
【MLB移籍2025】フィリーズ、ツインズのクローザー、ヨアン・ドゥランを獲得!
【MLB移籍2025】ブルージェイズがオリオールズからセランソニー・ドミンゲスを獲得
【MLB2025】エマニュエル・クラセがトレードDLの市場から消える!リリーバーのディールは大波乱へ
タイトルとURLをコピーしました