スポンサーリンク

【MLB2020】「40才」ネルソン・クルーズ、旬をキープ中!HR数トップ、DHでは余裕の3冠!

ネルソン・クルーズが止まらない

 ミネソタ・ツインズのネルソン・クルーズ(Nelson Cruz)が止まりません。

 現地2020年9月8日のカージナルス戦でも2試合で4安打、2HRを放ちました。シーズン通算15 HRはマイク・トラウトと並んでトップ。さらにDHに限って言エバ、ただいまぶっちぎりで3冠といった具合です。

 結果を出している選手に年齢のことを書くのは失礼なことですが、あえてそれを許してもらうとするならば、この人の打撃には年齢による「衰え」はまったくありません。むしろますます迫力を増し、打撃の神様でもついているかのような活躍です。

2017年からのDH専門でむしろ輝く

 通常、年齢の節目では何かを失っていきます。プロ野球選手の野手だと、走力の衰えがもっとも早いでしょう。走力が衰えれば、守備にも影響が出て、出場試合が少なくなっていき、打撃で結果を残せなければ、なおのこと試合には出られなくなっていきます。

 ネルソン・クルーズも例にもれず、総合的な走力は落ちたと言わざるを得ません。たとえば盗塁数で言えば、11年前の2009年には20盗塁を決めていたのに、2019年は0。

走力はベースランニングに注力

 ただ、ネルソン・クルーズの場合、走力が落ちたと言っても、守備で若い頃ほど器用に動く力が衰えた程度で、打撃を支える下半身の力はむしろ充実しており、持っている走力をひたすら攻撃力の時に必要なベースランニングに注力させているといった具合です。

そもそも体力がすごい

 ネルソン・クルーズはそもそもスタミナの点で、他の選手より体力が強いようです。現地2020年9月8日のカージナルス戦は上述で「2試合で4安打」と書いた通り、ダブルヘッダーでした。

 Game1は午後2時過ぎのプレーボールで気温31度の中行われ、この暑さの中、フル出場。5回に今季14号HRを放っています。

 また、Game2は午後5時過ぎのプレーボールで、このゲームでもフル出場。3打数3安打で、しかも7回の最終打席で今季15号のソロHRを放ちました。

 ネルソン・クルーズ、すごすぎます。

2020年の成績(現地2020年9月8日時点)

 ネルソン・クルーズは現地2020年9月8日時点で、42試合、169打席で、146打数50安打。打率.342、OBP .432、SLG .685、OPS 1.117、OPS + 200。HR15、RBI 31、Runs 30。

HRリーダー

 なお、15HRはマイク・トラウト、フェルナンド・タティス・ジュニアと並んで両リーグ通じてトップ。

(HRタイトル)現地2020年9月9日時点

  1. ネルソン・クルーズ(MIN)、マイク・トラウト(LAA)、フェルナンド・タティス・ジュニア(SDP): 15
  1. テオスカー・ヘルナンデス(TOR)、ルーク・ボイト(NYY):14

 ア・リーグの選手が非常に頑張っています。

打率 3位

 打率.342は、両リーグ通じて5位、ア・リーグでは3位です。

(打率タイトル)現地2020年9月8日時点

  1. トレイ・ターナー(WSH): .359
  2. D.J. ルメイヒュー(NYY) : .355
  3. ティム・アンダーソン(CWS) : .353
  1. ドノバン・ソラーノ(SFG): .353
  1. ネルソン・クルーズ(MIN): .342

 なお、RBI 31は、両リーグ通じて12位、ア・リーグでは5位です。RBI は同じ数字で並んでいるケースが多いので、1打点でも上げれば順位がグッと上がります。

DHでは余裕の3冠

 そしてネルソン・クルーズの成績をDHというポジション限定で見た時、際立ったポジションにおります。

  • HR : MLB 1位/ ア・リーグ 1位
  • 打率: MLB 1位/ ア・リーグ 1位
  • RBI : MLB 2位/ ア・リーグ 1位

 両リーグを通じたRBIで、ブレーブスのマーセル・オズーナに追随する形となていますが、ア・リーグはもちろんトップです。

 DHは長打力があれば、相手投手にプレッシャーをかけることができますが、ネルソン・クルーズと対する投手は、彼の前にランナーを出すことを許されない状況ですね。

2009年からHR激増

 現地2020年9月8日時点のネルソン・クルーズのシーズン別HRログです。2009年からHRが激増。40HR以上を4度達成。2014年以降はシーズン40HR近辺を見込めるほどの数字です。年齢を重ねていくごとにHRを打つコツをつかんでいるような数字です。

YearAgeTmHRRBI
200524MIL00
200625TEX622
200726TEX934
200827TEX726
200928TEX3376
201029TEX2278
201130TEX2987
201231TEX2490
201332TEX2776
201433BAL40108
201534SEA4493
201635SEA43105
201736SEA39119
201837SEA3797
201938MIN41108
202039MIN1531
Total16 Yr4161150
162試合換算39108

 ネルソン・クルーズ、素晴らしい仕事をしています。ツインズは残り15試合です。どこまで成績を伸ばすのか、注目しておきたいと思います。

 ネルソン・クルーズの打撃理論をMLBネットワークが紹介しています。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
【MLB2025_8月】パドレスが盤石の試合運びで連勝して単独首位へ!ドジャースはたったの2安打
【MLB2025】ギャレット・クロシェが11Kで14勝目!レッドソックスは12得点!
【MLB2025】ブライアン・ベイヨーが7回スコアレス投球!レッドソックス、ヤンキースに1-0で勝利
【MLB2025】シェーン・ビーバー、TJから華麗に復帰!!6回9Kの快投を披露
【MLB2025】不全骨折(ヒビ)のまま強行出場を続けたカイル・タッカーが34日ぶりにHRを放ち、勝利に貢献!
【MLB2025】デバースがいなくなってもアンソニーが!レッドソックス、ブロンクスでの熱戦を制す
【MLB2025】ドジャースが悲惨な敗戦!ロッキーズに完敗。先発の大谷は打球が足に直撃して途中退場
【MLB2025】ドジャース、大谷の44号HR & A・コールの活躍でロッキーズに完勝!
【MLB2025_8月】ドジャースが底力を発揮してパドレスをスウィープ!直接対決の勝ち越しも決め、優位に立つ
【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!(追記:14連勝でフィニッシュ)
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
【MLB2025】カイル・シュワーバーが大谷を抜く39、40号のマルチHR!
タイトルとURLをコピーしました