スポンサーリンク

大谷選手、2018終了後に即トミー・ジョン手術へ。ROYレースでは再び首位に

トミー・ジョン手術へ

 現地2018年9月25日、大谷翔平選手の右肘のトミー・ジョン手術施行が決定しました。

 シーズン終了後第1週つまり10月1週目にロサンゼルスの病院のニール・エラトラッシュ医師(Neal ElAttrache)のもとで行われます。(もう来週です)

 9月5日にUCLの新しい箇所に損傷が見つかりトミー・ジョン手術のリコメンドを受けていた大谷選手。

 期するものがあったのか、その日以来がんがん打ちまくっておりましたね。当ブログでもセスメイネス手術のことなど書かせていただきましたが、この間にいろいろな意見を聞き、リハビリ期間とバッターでの可能性、復帰見込みなどいろいろと総合的に判断した上での決断かと思います。

復帰時期

 一番の問題はトミー・ジョン手術は投手なら長い人で復帰に18ヶ月かかることですが、最近では12−14ヶ月で復帰するケースが多いです。

野手なら復帰は早いが・・・

 ただ、これが野手になると復帰はもっと早くて、例えばヤンキースのグレイバー・トーレス(Gleyber Torres)は2017年6月のマイナーのゲームで捕手と交錯して左肘を負傷。トミー・ジョン手術施行に至ったのですが、正確な施行日はわからないものの、仮に2017年7月に施行したとして2018年4月22日にメジャーのグランドに立っております。

 その日が彼のメジャー・デビューの日で、開幕日はマイナーのグランドに立っておりましたから、投げないのであれば6-8ヶ月あれば現場復帰できる見込みです。

 念の為、グレイバー・トーレスの場合は左肘への施行です。右投げ右打ちの彼の利き手への施行ではなかったということだけは書いておきます。

 なお、いい解釈としては前年7月から今年3月の計8ヶ月で現場に復帰しているということは、バットはもっと早い時期に振れていた訳です。焦る必要はありませんが、開幕に間に合う可能性もあります。ただ、現実的には無難にいくでしょうから開幕は過ぎると思います。

 ポジション・プレーヤーのトミー・ジョン手術実行者は現LADのコーリー・シーガー(利き腕の右肘を今季5月に施行して来季開幕復帰見込み)、MINのミゲル・サノ(2014年3月に右肘、その年全休)、同僚LAAのザック・コザート(患部は膝でした)などがおります。

“I am disappointed at the fact that I’m not going to be able to pitch next season, but I’m trying to make positives out of the negatives,” Ohtani said through interpreter Ippei Mizuhara. “Normal players, guys that only pitch or hit, they wouldn’t be able to play at all next season, but fortunately, I have the luxury of being able to play as a hitter next season. I’m just trying to take positive stuff out of that and try to help the team win as many games as possible as a hitter.”

ご本人は「来季投げられないのはほんとうに残念だけど、プラスに考えていきたい。普通は手術すれば全休だが、自分の場合は打者として試合に出られます。これは恵まれたことなので、がんがん暴れてチームに貢献します」という趣旨のことをおっしゃっています。前向きです。

ROYレースで首位に

 記者が独自にスコアを出して新人王を推測しております。先週はヤンキースのミゲル・アンドゥハー( Miguel Andujar)が1位だったのですが、今週は21号を放ったこともあり、再び大谷選手が1位のスコアとなっております。

 実際はどうなるのでしょうか?「投手としての成績も加味しますよね?今回投票前にその点も記者団に考慮に入れるようにしっかりと共有しておいてよね」と記者たちに念押ししておきたいです。

 このレースもあと5試合ほどで決します。大谷選手にROYを取ってもらいたいですね。

Final Rookie of the Year Award poll
Almost from the first hour of Spring Training, pretty much everyone in...

本日もお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB Awards 2025】ゴールドグラブ賞が決定!ボビー・ウィット(SS)、PCA(OF)らが受賞
【2025WS_7】山本由伸が世界一の投手に!ミゲル・ロハスが同点HR、ウィル・スミスが勝ち越しHRを放つ!
【2025WS_6】ウォールにボールが!ドジャースが大ピンチを凌いで決戦に持ち込む!ムーキーもタイムリー
【2025WS_5】トレイ・イェサベージ、ドジャースをも封じる!7回、3ヒッター、12K!
【2025WS_4】ついに大谷がワールドシリーズで二刀流を披露!7回途中で6Kと力投するも黒星
【2018 & 2025WS_3】ムーキー、マンシー、カーショウがキャリア2度目のWSでの延長18回を経験!
【2025WS_3】延長18回、大谷が9打席!しかも2HR、2ダブル、5BB !
【2025WS_3】フレディー・フリーマンがまたもWSでサヨナラHR!佐々木、ウィル・クラインらの好投に報いる!
【MLB2026】オリオールズの新監督にクレイグ・アルバナズが就任!CLE躍進の立役者
【2025WS_2】山本由伸が強打のブルージェイズ打線を相手に完投!2試合連続完投&20人連続アウト!
【2025WS_1】大谷が記念すべきワールドシリーズ初HRを放つ!このシリーズはメイソン・フラハーティーとの対決に注目!
【2025WS_1】ブルージェイズ、6回にGSを含む9得点で大勝!ドジャースは継投に失敗
【MLB2026】ブルワーズGMのマット・アーノルドがPresident of Baseball Operationsに昇格
【MLB2026】ジャイアンツが大胆な監督交代!テネシー大のトニー・ヴィテロ氏を起用!
【MLB2026】エンゼルスの新監督はカート・スズキに決定!
【2025ALCS_7】ジョージ・スプリンガーが殊勲の逆転3ランHR!ブルージェイズがワールドシリーズへ進出!
【2025ALCS_6】ブルージェイズ、2HRとイェサベージの好投でGm7へ!マリナーズはDP3つと運なし
【MLB移籍2026】アストロズ、豪腕のネイトピアソンと1年契約で合意へ!先発へ転向
【2025NLCS_4】大谷がまた伝説を作る!投手で6回シャットアウト&10K+打者で3HR!しかもWS進出!
【2025ALCS_5】シアトルが揺れた!マリナーズが8回裏にユーヘイニオのグランドスラムで逆転勝利!
【2025NLCS_3】ドジャース、ミズロウスキーから勝ち越し!佐々木で逃げ切ってWSへ王手!
【2025ALCS_4】M・シャーザー、鬼の形相で5イニング超え!ブルージェイズ、11安打8得点で勝利
【2025ALCS_3】ブルージェイズ、猛打復活!18安打(5HR)、13得点でまずは1勝を返す
【2025NLCS_2】山本がポストシーズン完投の偉業を達成!大谷もタイムリーを放って援護!
【2025_NLCS1】ブレイク・スネルが8回、1ヒッター、10Kの好投でドジャースが先勝
【2025_ALCS2】マリナーズ、”その瞬間をつかむ”!3HRで連勝!ホルヘ・ポランコがまたもや殊勲!
【MLB2025】2019年以降、勝者が4度WSに進出、うち3度制覇!踏み台のようになってきたブルワーズのポストシーズン
【2025ALCS_1】ブライス・ミラーが好投!カル・ロリーにもHRが出たマリナーズが勝利
【2025NLDS_5】ブルワーズが中盤を制して勝利!カブスは鈴木がミズから完璧なHRを放つも、追撃ならず
【2025ALDS_5】総勢15投手、計37奪三振!壮絶な投手戦は延長15回でマリナーズがサヨナラ勝ち!
タイトルとURLをコピーしました