スポンサーリンク

【MLB Pre2023】カルロス・ロドンが前腕部を傷め、開幕をILで迎えることが決定

6年/162Mドルの初年なのに

 現地2023年3月8日、ヤンキースGMのブライアン・キャッシュマンは、今オフに6年/$162Mの大型契約でサインしたカルロス・ロドンが開幕をILで迎えることになりそうだと発表しました。

 ヤンキースにとって期待する先発ローテーション左腕のクラブ・デビューが遅れることになりそうです。

あまり良くない前腕部のハリによるIL 

 カルロス・ロドンのどこが悪いかというと、前腕部。ここにMild Strain(軽めのハリ)を感じているとのこと。

 投手にとって前腕部のハリはあまり良い兆候とは言えません。なぜならトミー・ジョン手術をする投手はその前段階としてこの前腕部になんからの違和感を覚えるからです。

 カルロス・ロドンは現地2023年3月8日時点で7日から10日の投球禁止が出ており、仮にこれが空けたとして3月20日前後に。いきなりフルに稼働させる訳には行きませんから、そこから数週間かけてチューンナップして行ったとしても3月30日の開幕には間に合わないという計算のようです。

 投球禁止の期間が空けた時の症状次第ではさらに延びる可能性もあります。なお、カルロス・ロドンは2019年5月にすでにトミー・ジョン手術を受けています

ヤンキース、ローテーションが崩れる

 カルロス・ロドンの肘痛が仮に長期化した場合、ヤンキースはローテーションの構想が崩れてしまいます。

計3名が開幕をILで迎える

 ヤンキースの投手陣はすでにご覧の3名が開幕をILで迎えます。

  • フランキー・モンタス
  • トミー・ケインリー
  • ルー・トリビーノ

フランキー・モンタス

 フランキー・モンタスは、昨シーズンから再発した右肩の炎症に対処するため、2023年2月、関節鏡手術を受診。復帰までのスケジュールは未定で、5月上旬から投球練習を再開する見込みで本人は今季中には必ず投げるとの意志を示していますが、長期離脱は必至です。

トミー・ケインリー

 トミー・ケインリーは2020年8月にトミー・ジョン手術を受け、2020年終了後にヤンキースをFAとなり、ドジャースと2年契約でサイン。ドジャースは2022年に復帰する目論見でサインし、トミー・ケインリーも2022年5月にメジャーのマウンドに復帰しました。ところが、5月後半に再び前腕部に違和感を発症し、IL入り。復帰したのは9月半ばで、2022年は計12.2イニングで、ERA 2.84にとどまっていました。

 そして2022年オフにFAとなり、再びヤンキースとサイン(2年/$11.5M)。2023年はフル稼働の予定でしたが、3月に入って上腕二頭筋炎を発症。2023年の開幕は10 Day IL入りが決定しました。復帰のスケジュールは未定です。

ルー・トリビーノ

 ルー・トリビーノはリリーバーではありますが、一応投手陣ということで彼のことも記載します。彼は、2023年3月9日に右肘靭帯を傷めていることが判明。この時点でILで開幕を迎えることが決定しています。

 ご覧のような状況で、カルロス・ロドンがこれに加わることに。後はどれくらいで復帰出来るかというところ。

見込みローテーション 

 このような状況ゆえ、ゲリット・コール、ルイス・セベリーノ、ドミンゴ・ヘルマン、クラーク・シュミッド、ネスター・コルテスというローテーションが現時点の見込みです。

 なお、ネスター・コルテスはWBCのUSA代表入りを決めていましたが、ハムストリングスを傷めてしまい、WBCは欠場。開幕に照準を併せて調整中です。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【2025WS_2】山本由伸が強打のブルージェイズ打線を相手に完投!2試合連続完投&20人連続アウト!
【2025WS_1】大谷が記念すべきワールドシリーズ初HRを放つ!このシリーズはメイソン・フラハーティーとの対決に注目!
【2025WS_1】ブルージェイズ、6回にGSを含む9得点で大勝!ドジャースは継投に失敗
【MLB2026】ブルワーズGMのマット・アーノルドがPresident of Baseball Operationsに昇格
【MLB2026】ジャイアンツが大胆な監督交代!テネシー大のトニー・ヴィテロ氏を起用!
【MLB2026】エンゼルスの新監督はカート・スズキに決定!
【2025ALCS_7】ジョージ・スプリンガーが殊勲の逆転3ランHR!ブルージェイズがワールドシリーズへ進出!
【2025ALCS_6】ブルージェイズ、2HRとイェサベージの好投でGm7へ!マリナーズはDP3つと運なし
【MLB移籍2026】アストロズ、豪腕のネイトピアソンと1年契約で合意へ!先発へ転向
【2025NLCS_4】大谷がまた伝説を作る!投手で6回シャットアウト&10K+打者で3HR!しかもWS進出!
【2025ALCS_5】シアトルが揺れた!マリナーズが8回裏にユーヘイニオのグランドスラムで逆転勝利!
【2025NLCS_3】ドジャース、ミズロウスキーから勝ち越し!佐々木で逃げ切ってWSへ王手!
【2025ALCS_4】M・シャーザー、鬼の形相で5イニング超え!ブルージェイズ、11安打8得点で勝利
【2025ALCS_3】ブルージェイズ、猛打復活!18安打(5HR)、13得点でまずは1勝を返す
【2025NLCS_2】山本がポストシーズン完投の偉業を達成!大谷もタイムリーを放って援護!
【2025_NLCS1】ブレイク・スネルが8回、1ヒッター、10Kの好投でドジャースが先勝
【2025_ALCS2】マリナーズ、”その瞬間をつかむ”!3HRで連勝!ホルヘ・ポランコがまたもや殊勲!
【MLB2025】2019年以降、勝者が4度WSに進出、うち3度制覇!踏み台のようになってきたブルワーズのポストシーズン
【2025ALCS_1】ブライス・ミラーが好投!カル・ロリーにもHRが出たマリナーズが勝利
【2025NLDS_5】ブルワーズが中盤を制して勝利!カブスは鈴木がミズから完璧なHRを放つも、追撃ならず
【2025ALDS_5】総勢15投手、計37奪三振!壮絶な投手戦は延長15回でマリナーズがサヨナラ勝ち!
【2025NLDS_4】救世主誕生!佐々木の3イニングの完璧投球がドジャースをNLCSへ進める
【2025NLDS_4】カブスが6-0のシャットアウト勝利でタイ!決戦のGm5へ
【2025_ALDS_4】タイガースは打線が復調して勝利!R・グリーン、J・バイエス、G・トーレスにHR
【2025_NLDS_3】カブスが初回の4点を守り抜く!J・タイヨンとB・ケラーの好投が光る!
【2025_ALDS_4】ブルージェイズが小刻みな得点でヤンキースに勝利!ALCSへの進出が決定!
【2025NLDS_3】カイル・シュワーバーが場外HR!R・スアレスも好投し、フィリーズが1勝
【2025_ALDS_3】マリナーズはついにカル・ロリーにも一発!8得点を奪ってCSへ王手!
【2025_ALDS_3】ブルージェイズ、5点差を守りきれず!ヤンキースは地元で大逆転
【2025NLDS_2】”3ランHRの応酬”!ブルワーズは波乱の立ち上がりをミズの好投で流れを押さえて連勝!
タイトルとURLをコピーしました