スポンサーリンク

グッデンのNO-NOをアシスト!ジェラルド・ウィリアムズが55才で亡くなる。

MLBキャリア14年、55才の若さ

 現地2022年2月8日、元ヤンキース、メッツ、デビルレイズ、ブレーブス、ブルワーズ、マーリンズで活躍したOFのジェラルド・ウィリアムズ(Gerald Williams)が55歳で亡くなりました。まだ若いのに非常に残念です。ジェラルド・ウィリアムズの訃報はヤンキース時代の元チームメイトで親友のデレク・ジーターが発表しました。

ガンでお亡くなりに

 ジーターによると、ジェラルド・ウィリアムズは、がんとの闘病の末、お亡くなりになりました。ジーターは、この悲報を発表した声明の中でこう述べている。

To my teammate and one of my best friends in the world, rest in peace, my brother. My thoughts and prayers are with his wife, Liliana, and their whole family.”

「私のチームメイトであり、世界一の友人の一人、ジェラルド・ウィリアムズ、安らかに眠りたまえ。彼の妻のリリアナとその家族全員に、私の思いと祈りを捧げます”

ジェラルド・ウィリアムズとは

 ジェラルド・ウィリアムズは、1966年8月10日生まれ。

 ドラフトは1987年のヤンキースの14巡目指名。メジャーデビューは1992年、25歳でのデビューでした。ヤンキースには1996年8月23日まで在籍し、その後はブルワーズ、ブレーブス、タンパベイ・デビルレイズ、ヤンキース(2度め)、フロリダ・マーリンズ、ニューヨーク・メッツと計6つのクラブを渡り歩きました。

 なお、このプレーで、あの人か!とピンと来た人も多いはず。ペドロとのベンチ・クリアー案件。

通算成績

 通算出場試合は1,168試合。打率.255、OBP .301、SLG .410、85 HR、183ダブル、18トリプル、106盗塁、474得点、365 RBIをマーク。通算安打数は780。

親友ジーターとの出会い

 デレク・ジーターのデビューは1995年。そしてROYを獲得したのは1996年のこと。ジェラルド・ウィリアムズとは約1シーズン半、オーバーラップしており、仲良くなったのは1995年のポストシーズンに一緒に出場したことから。

 ポスト・シーズンで言えば、ブレーブス在籍時の1998年、1999年にも出場経験があります。特に、1999年のアストロズ(当時NLセントラル)とのNLDSでは、18-7、2 Runs、3 RBI、1盗塁、打率.389をマークし、大活躍しました。

 1999年(ブレーブス)にはワールドシリーズに出場したものの、ヤンキースにスイープされたので惜しくもリングはもらえませんでした。なお、リングで言えば、ブルワーズに移籍したとは言え、1996年とフロリダ・マーリンズ時代の2003年に2つもらっています。ただし、2度ともゲームには出場していません。

ベスト・シーズン

 ウィリアムズのベストシーズンは、ブレーブス時代の1998年に打率.305、OBP .352、SLG .504、10HRをマークしたシーズンとデビルレイズ時代にOFとしてレギュラーを獲得した2000年の2シーズンが挙げられます。2000年は682打席、キャリアハイとなる21HRをマーク。

グッデンのNO-NOをアシスト

 ジェラルド・ウィリアムズで特に印象深いブレーは1996年5月14日の一コマ。

Seattle Mariners vs New York Yankees Box Score: May 14, 1996 | Baseball-Reference.com
New York Yankees beat Seattle Mariners (2-0). May 14, 1996, Attendance...

 この日はマリナーズ@ヤンキース戦が行われ、ヤンキースの先発はドワイト・グッデン(Dwight Gooden)。メッツにいたあのグッデンです。通算194勝、1985年に24勝4敗でサイ・ヤング賞を獲得したあのグッデンです。

 結論から言えば、この日ドワイト・グッデンはノーヒットノーランを達成。あのグッデンなら複数回達成したように思いますが、実はキャリアを通じてノーヒットノーランはこの1試合のみでした。

 初回、コントロールに苦しんだグッデンは先頭打者を四球で歩かせる苦しい立ち上がり。2番には当時マリナーズにいたA・ロッドが打席に。そのA・ロッドが放った当たりは、CFオーバーとなりそうなラインドライブの鋭い当たり。誰もがマリナーズの先制点かと思ったところ、CFに就いていたジェラルド・ウィリアムズが非常に難しい正面の当たりを背走でキャッチ。本塁へうかがおうかという1塁ランナーは戻れず、ダブルプレーを獲りました。

 「立ち上がりに出た良いプレー」という位置づけだったこのプレーはイニングを追うごとに重要度がアップ。最終的にグッデンがNO-NOを達成したことで、もし、初回にジェラルド・ウィリアムズの好プレーがなければ、NO−NOはあり得なかったことから、ゲーム後にその価値が非常に高まったプレーとなりました。

 ジェラルド・ウィリアムズはドラフト下位指名ながらキャリア14年をサバイブしてきました。なかなか大変なことだと思います。今回、ガンでお亡くなりになられたことは残念でなりません。安らかに。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】フィリーズ、ドジャースとの死闘を制し、NLイースト2連覇を達成!
【MLB2025】カル・ロリーがミッキー・マントルに並ぶ54号HR!マリナーズはAL西地区単独首位へ
【MLB2025】大谷が49号!ドジャースはカーショウの初回の4失点を跳ね返して勝利
【MLB2025】タイガースのタリク・スクーバルとハビアー・バイエスの怪我の状態
【MLB2025】ウォーカー・ビューラーがフィリーズ移籍後初登板!失点傾向をケアして勝利投手に
【MLB2025】アロルディス・チャップマンの無安打記録に終止符を打ったのはシェー・ランゲリアス!
【MLB2025】レッドソックスのコナリー・アーリーが5回、11奪三振の衝撃デビュー!
【MLB2025】ドジャース、今度はコンバインド・ノーヒッターを逃すも、大きな勝利を上げる
【MLB2025】スレイド・セコーニが7回までノーヒッター!ロッキオの守備も光り、ガーディアンズがWCレースでKCを抜く!
【MLB2025】大谷が今季12本目のリードオフを含む47、48号のマルチHR!ドジャースは連敗ストップ
【MLB2025】山本が9回2アウトまでノーヒットノーラン!しかし、ドジャースは大惨事に!
【MLB2025】大谷が緊急で先発!100mph超えを連発するも、ドジャースはまたけが人が出てサヨナラ負け
【MLB2025】NLサイ・ヤングへ! ポール・スキーンズがドジャースを圧倒!ERAは1.98に!
【MLB2025】レッドソックス、試練の終盤戦へ!ローマン・アンソニーが腹斜筋を傷めてIL入り
【MLB2025】ジャイアンツ vs ロッキーズ戦でデバースの一発を巡り、ベンチクリアー!
【MLB2025】大谷、プロスペクトのババ・チャンドラーから強烈な一発(46号)!しかし、ドジャースは敗戦!
【MLB2025】パドレスのスーパー・ブルペン、ジェイソン・アダムが左足大腿四頭筋を傷めて離脱へ
【MLB移籍2025】フィリーズ、ウォーカー・ビューラーをマイナー契約で獲得!
【MLB2025】センセーショナルな活躍を見せるA’sのニック・カーツが右腹斜筋を傷める
【MLB2025】レッドソックス、アロルディス・チャップマンとの延長契約(2026)に合意
【MLB2025】レッドソックスのペイトン・トールが鮮烈デビュー!P・スキーンズとの投げ合いで好投!
【MLB2025】レッドソックス、ウォーカー・ビューラーをリリースへ
【MLB2025】カイル・シュワーバーが1試合4HR!HR数は49となり、NL単独トップに
【MLB2025】ブルワーズのクローザー、トレバー・メギルが屈筋腱を傷めてILへ
【MLB2025】大谷が移籍後初勝利!ドジャースは計19奪三振の大記録を打ち立てる!
【MLB2025】ネイサン・イオバルディがローテーター・カフを傷めてシーズン・エンドの見通し!
【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
【MLB2025_8月】パドレスが盤石の試合運びで連勝して単独首位へ!ドジャースはたったの2安打
タイトルとURLをコピーしました