スポンサーリンク

【MLB2018】J・ヘイワードのサヨナラ満塁HR とリトルリーグ・プレー【珍プレー】

ジェイソン・ヘイワードがサヨナラ満塁HR

カブスVSフィリーズ戦

現地2018年6月6日、カブスvsフィリーズ戦が大変盛り上がりました!!

この日は3連戦の2戦目。1戦目は6−1でフィリーズがとっています。

試合経過

Game2はカブスがホセ・キンタナ、フィリーズがアーロン・ノラが先発。なかなかいい顔合わせでしたね。

ゲームはカブスが前半から優位にゲームを進めます。2回のアンソニー・リッズのソロHRを皮切りに、5回を終了して3−0でカブスがリード。

アーロン・ノラは被安打4ながらも3点を奪われ6回でマウンドを降りました。

3塁ベースカバーがいない!

ちなみに4回裏にはこんなプレーもありました。

一方のホセ・キンタナは疲れの見え始めた6回表のマウンドで、先頭打者に四球。その後、2アウトまでこぎつけながらもシングルを打たれ、ランナーが2人たまったところで降板。

S・シーシェック、がんばれ

カブスは元マーリンズのクローザー、スティーブ・シーシェックをマウンドに送りますが、結果的にこれが裏目に。

S・シーシェックはアーロン・アルテールに、この場面で打たれてはいけない一発を浴び、3−3の同点に追いつかれます。これでキンタナの勝ちがなくなったのでシーシェックとしては辛い結果となってしまいました。

追い上げムードのフィリーズは9回にも2ランHRが飛び出し、5−3と2点をリードし、最終回の守備につきます。

サヨナラ満塁HRのお膳立て

2点差をつけられたカブスは9回裏、先頭のカイル・シュワーバーが四球で出塁。フィリーズは出してはいけない四球でしたね。次打者が倒れてまずは1アウト。

つづくアルバート・アルモーラ・ジュニアはシングルを放ち、希望をつなぎます。カイル・シュワーバーは三塁へ進塁し、1アウトランナー1・3塁。

ここでフィリーズは流れを断つべくアダム・モーガンにスイッチ。90マイル後半のファストボールを投げる左腕です。

スピードボールで抑えたいところでしたが、イアン・ハップにはファストボール狙いを警戒したのか、カーブとチェンジアップばかりを投げ、四球を許してしまいます。この辺の配球は裏をかいたのでしょうか??今ひとつわからない配球でした。

1アウト満塁でベン・ゾブリストを迎えたバッテリーはここでも変化球を続けます。

しかし、最後はファストボールで勝負し、これがピッチャーゴロとなり、3塁ランナーをホームでアウトに。ゲッツーが取れなかったのが痛かったです。

J・ヘイワードの一発

2アウトランナー満塁で迎えるはジェイソン・ヘイワード。カウント2&2からの97mphの4シームでした。

ヘイワードへの最初の2球のスライダーが外れたので、その後4シームを2球続け、2&2までもっていったのですが、3球続けるのはだめでしょう!と筆者は思います。

1点を取られてもいい場面でしたし、まだカウントにも余裕があったので、スライダーを投げてほしかったですね。

なぜそんなことを思ったかといいますと、ジェイソン・ヘイワードのバットが立っていたというか、明らかに4シーム待ちのようなバットの出し方だったので、配球をこまめに追ってみました。

フィリーズ、もったいなかったです!

【珍】レッズのリトルリーグ・プレー

別のゲームのお話です。

CFビリー・ハミルトン➙ランナーのカルロス・ゴンザレス(ロッキーズ)➙2Bのスクーター・ジェネットの順で。

ビリー・ハミルトンがいたとしても、たまにはこんなこともあります。RFのスコット・シェブラーが目に入ったんでしょうね。とにかく、衝突しないでよかったです。大怪我するところでした。

筆者的にはRFのスコット・シェブラーの動きがさらにこのプレーを面白くしてくれているように思います。ああいう動きにならざるを得ないですよね。仕方ありません。

いろいろと奇跡的な要素が重なったちょっと”おまぬけ”に見えてしまうプレーでした。

大谷投手、マメで途中降板

ロイヤルズ戦に先発した大谷投手はマメの影響があったのか、記録上は4回で降板。

被安打4、失点1、奪三振4、与四球3という内容でした。5回表の投球練習で交代しました。

 

エンゼルスは4−3でロイヤルズを下しています。次の登板は少し空くかもしれませんね。

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025_8月】ドジャースが底力を発揮してパドレスをスウィープ!直接対決の勝ち越しも決め、優位に立つ
【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!(追記:14連勝でフィニッシュ)
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
【MLB2025】カイル・シュワーバーが大谷を抜く39、40号のマルチHR!
【MLB2025】ドジャース・山本、6回途中スコアレスで記念すべき10勝目をマーク!
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックはブレーブスが勝利!前日の雨のサスペンデッドからの再開
【MLB2025】レッドソックス、アストロズをスウィープ!首位トロントと3.0ゲーム差へ
【MLB2025】タナー・ハウクがトミー・ジョン手術へ!復帰は2027年が濃厚
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックは雨のため、サスペンデッド・ゲームに!8月3日に再開へ
【MLB2025】ヤンキース、トレードDLの補強が機能せず、マイアミに大逆転を許す!J・バード、D・べドナー、C・ドバルが打たれる!(追記あり)
【MLB移籍2025】ドジャースのトレードDLが控えめだったのは、けが人の復帰を見込んだもの
【MLB移籍2025】トレード・デッドライン情報!パドレスがとんでもないアップグレードを行う!(追記あり)
【MLB移籍2025】フィリーズ、ツインズのクローザー、ヨアン・ドゥランを獲得!
【MLB移籍2025】ブルージェイズがオリオールズからセランソニー・ドミンゲスを獲得
【MLB2025】エマニュエル・クラセがトレードDLの市場から消える!リリーバーのディールは大波乱へ
タイトルとURLをコピーしました