スポンサーリンク

【MLB】ダルビッシュ投手、歴代最速で1500Kに到達!

ドジャース戦で11K

 現地2021年6月21日(月)、サンディエゴ・パドレスのダルビッシュ有投手が、ドジャース戦に登板。6回を被安打2、失点1、与四球1、7者連続を含む11奪三振で、シーズン7勝目、MLBキャリア通算78勝目を上げました。

 なお、ダルビッシュ投手はこの日の11奪三振で通算1500奪三振に到達。これだけでもすごいことですが、なんとMLBキャリア通算197試合での1500奪三振達成は、MLB歴代最速のベンチマークとなりました。

 Congratulations!

 それにしてもすごい記録です。

ダルビッシュ投手の1500K

 もうすでに話題となっているダルビッシュ投手の歴代最速の1500K到達の大金字塔ですが、もう少し詳細を見て行くと、以下の通りとなります。

 まず、ダルビッシュ投手は、MLB通算197試合目で1500奪三振に到達。MLB9シーズン目のことでです。ちなみに2015年のトミージョン手術後のリハビリイヤーはカウントに入れず。

ランディー・ジョンソンを抜く

 それまでの1500奪三振到達の歴代最速トップは、ランディー・ジョンソンの206試合でした。ダルビッシュ投手の今回の197試合目での到達はそれを9試合ほど早く更新したことになります。

 そして、現ヤンキースのゲリット・コールの212試合と続きます。

 なお、ランディー・ジョンソンは1995年7月20日のブルワーズ戦でそれを達成したのですが、その前の登板の7月15日のトロント戦では16Kをマークしています。

ノーラン・ライアンでさえ219試合目

 この記録のすごいところは、通算奪三振数NO.1のノーラン・ライアン(5,714K)よりも早く1500奪三振に到達していることです。ノーラン・ライアンの1500奪三振は、219試合目での達成。メジャー8シーズン目、1974年 8月25日のヤンキース戦でのことでした。

N・ライアンはリリーフでも登板

 なお、ノーラン・ライアンの場合は、時代が時代ですから、時にリリーフもこなしました。全てが先発登板だったなら、やはりもう少し早い記録になっていたかもしれません。

マックス・シャーザーでも229試合目

 そして現役投手の奪三振といえば、ジャスティン・バーランダーとマックス・シャーザーですが、マックス・シャーザーの場合、229試合目での達成でした。これはMLB通算8シーズン目の2015年8月4日のDバックス戦での達成です。

 錚々たる名前が並ぶ中で、すごいことをやってくれましたね。

ドジャース戦、7者連続三振

 さて、この日のドジャース戦ですが、ダルビッシュ投手は初回から気合全開という感じの投球を披露。初回、ムーキー・ベッツを3Bゴロ、2番のギャビン・ラックスに四球。圧巻はここからでした。ジャスティン・ターナー、ウィル・スミスを連続三振で乗り切った後、2回はマット・ビーティー、クリス・テイラー、ザック・マッキンストリーを3者連続三振。さらに3回に入り、8番、9番も2連続三振。これで7者連続三振を達成。

 その直後、ムーキー・ベッツの2巡目でHRを打たれ、1点を奪われましたが、失点はこの1点のみでした。 

 4回、5回は三者凡退。6回はエラーとシングルでピンチを迎えましたが、しっかりと後続を抑え、無失点。結局、上記の通り、6回2ヒッター、1失点、11奪三振で7勝目をマークしたのでした。

パドレス、初回に4得点

 また、この日は初回から打線も援護。ドジャース先発のフリオ・ウリアスが1アウトを奪う前にジェイク・クロネンワースのタイムリー2塁打、マニー・マチャードの3ランHRで4得点。

 パドレスはダルビッシュ投手の好投もあり、その後も流れをドジャースに渡しませんでした。

タティス・Jrが出場 

 なお、左肩を傷めていたフェルナンド・タティス・Jrですが、この日も2番SSでフル出場。3打数2安打を放っています。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【2025WS_2】山本由伸が強打のブルージェイズ打線を相手に完投!2試合連続完投&20人連続アウト!
【2025WS_1】大谷が記念すべきワールドシリーズ初HRを放つ!このシリーズはメイソン・フラハーティーとの対決に注目!
【2025WS_1】ブルージェイズ、6回にGSを含む9得点で大勝!ドジャースは継投に失敗
【MLB2026】ブルワーズGMのマット・アーノルドがPresident of Baseball Operationsに昇格
【MLB2026】ジャイアンツが大胆な監督交代!テネシー大のトニー・ヴィテロ氏を起用!
【MLB2026】エンゼルスの新監督はカート・スズキに決定!
【2025ALCS_7】ジョージ・スプリンガーが殊勲の逆転3ランHR!ブルージェイズがワールドシリーズへ進出!
【2025ALCS_6】ブルージェイズ、2HRとイェサベージの好投でGm7へ!マリナーズはDP3つと運なし
【MLB移籍2026】アストロズ、豪腕のネイトピアソンと1年契約で合意へ!先発へ転向
【2025NLCS_4】大谷がまた伝説を作る!投手で6回シャットアウト&10K+打者で3HR!しかもWS進出!
【2025ALCS_5】シアトルが揺れた!マリナーズが8回裏にユーヘイニオのグランドスラムで逆転勝利!
【2025NLCS_3】ドジャース、ミズロウスキーから勝ち越し!佐々木で逃げ切ってWSへ王手!
【2025ALCS_4】M・シャーザー、鬼の形相で5イニング超え!ブルージェイズ、11安打8得点で勝利
【2025ALCS_3】ブルージェイズ、猛打復活!18安打(5HR)、13得点でまずは1勝を返す
【2025NLCS_2】山本がポストシーズン完投の偉業を達成!大谷もタイムリーを放って援護!
【2025_NLCS1】ブレイク・スネルが8回、1ヒッター、10Kの好投でドジャースが先勝
【2025_ALCS2】マリナーズ、”その瞬間をつかむ”!3HRで連勝!ホルヘ・ポランコがまたもや殊勲!
【MLB2025】2019年以降、勝者が4度WSに進出、うち3度制覇!踏み台のようになってきたブルワーズのポストシーズン
【2025ALCS_1】ブライス・ミラーが好投!カル・ロリーにもHRが出たマリナーズが勝利
【2025NLDS_5】ブルワーズが中盤を制して勝利!カブスは鈴木がミズから完璧なHRを放つも、追撃ならず
【2025ALDS_5】総勢15投手、計37奪三振!壮絶な投手戦は延長15回でマリナーズがサヨナラ勝ち!
【2025NLDS_4】救世主誕生!佐々木の3イニングの完璧投球がドジャースをNLCSへ進める
【2025NLDS_4】カブスが6-0のシャットアウト勝利でタイ!決戦のGm5へ
【2025_ALDS_4】タイガースは打線が復調して勝利!R・グリーン、J・バイエス、G・トーレスにHR
【2025_NLDS_3】カブスが初回の4点を守り抜く!J・タイヨンとB・ケラーの好投が光る!
【2025_ALDS_4】ブルージェイズが小刻みな得点でヤンキースに勝利!ALCSへの進出が決定!
【2025NLDS_3】カイル・シュワーバーが場外HR!R・スアレスも好投し、フィリーズが1勝
【2025_ALDS_3】マリナーズはついにカル・ロリーにも一発!8得点を奪ってCSへ王手!
【2025_ALDS_3】ブルージェイズ、5点差を守りきれず!ヤンキースは地元で大逆転
【2025NLDS_2】”3ランHRの応酬”!ブルワーズは波乱の立ち上がりをミズの好投で流れを押さえて連勝!
タイトルとURLをコピーしました