スポンサーリンク

【MLB Pre2021】カービー・イェーツのエルボー・イシューが顕在化!ブルージェイズ、新たなクローザー・ロールを探す事態に

カービー・イェーツ、右前腕部屈筋腱のハリ

 FA移籍で今季からブルージェイズで投げることになっていたカービー・イェーツ(Kirby Yates)に深刻なエルボー・イシューが発覚したのが、現地2021年3月23日。

 痛めたのは右前腕部屈筋腱くっきんけんでそのハリが非常に深刻な状態のようです。通常、この部位に痛みがあれば、MRIを撮るとUCL(内側側副靭帯うちがわそくふくじんたい)の損傷が明らかとなり、トミージョン手術へと進む確率が高いです。

 一夜明けた現地24日、結論はまだ出ていませんが、トミージョン手術となれば、カービー・イェーツはレギュラー・シーズンでは、ブルージェイズのユニフォームに袖を通すことなく、シーズン終了ということに。

今スプリングトレーニングのERAは0.00だったが・・・

 カービー・イェーツの今スプリングトレーニングの成績は2試合で2.0イニングを投げ、被安打2、失点0、奪三振2でERAは0.00をマーク。新天地でいい滑り出しだったのですが、どうやらその2戦目の現地2021年3月20日(土)のフィリーズ戦で痛めた模様。

 週明けまで様子見をしていましたが、23日に上記の通りに明るみになりました。後述しますが、それでも2試合しか投げていなかったところに兆候が出ていたとも言えます。

1年契約ゆえ痛すぎる

 カービー・イェーツとブルージェイズは、現地2021年1月19日に1年$5.5M保証でサイン。トミージョン手術となれば、全休ということになりますから、ブルージェイズにとっても頭を抱える事態になります。

 上記、リンク記事にも記載していますが、ブルージェイズは2020年、クローザーのケン・ジャイルズをトミージョン手術で欠いたばかり。新クローザーにカービー・イェーツをというところでしたが、またしてもクローザーをトミージョン手術で失うことになりそうです。

2020年も肘痛を発症

 2019年に41SVでナ・リーグのセーブタイトルを獲得したカービー・イェーツでしたが、2020年にはすでに肘痛を発症しており、60試合のショートシーズンにおいても6試合、4.1イニングにしか登板していませんでした。ちなみに、2020年のERAは12.46。

ブレーブスは交渉のテーブルから降りた

 上記の契約時の記事では、ハッピーなお話しか書いていませんでしたが、実はカービー・イェーツがエルボー・イシューを抱えていたのは、すでに周知の事実でした。

 クローザー候補としてブレーブスも獲得に名乗りを上げていましたが、結局、ブレーブスはイェーツの肘に疑問をもったので交渉のテーブルから降りました。

 もちろんブルージェイズもエルボー・イシューを知った上での契約で、リスクを犯してでも、イェーツ獲得に踏み切ったのですが、このような事態に。

元阪神ドリスもクローザー候補

 この事態に、ブルージェイズは急遽、クローザー・ロールを探すことになりましたが、その候補として、27才の右腕のジョーダン・ロマーノ(Jordan Romano)、デービッド・フェルプス、元阪神のラファエル・ドリス、そしてイェーツと同様、新加入のタイラー・チャットウッドらの名前が上がっています。

TORはスプリンガー、レイも故障 

 ブルージェイズはジョージ・スプリンガーも腹斜筋を傷めて欠いており(Grade 2の症状)、またロビー・レイも打撲という状態。ただ、この2選手はそれほど深刻ではない模様。

 ほかに、パワフルなヤングアームのネイト・ピアソンも鼠径部痛で欠いており、ピアソンの場合は開幕から数週間は欠場が続く見込みで、怪我人が多いです。

イェーツはどう決断するか?  

 カービー・イェーツですが、現地3月25日に34才の誕生日を迎えます。ここでトミージョン手術となると、35才の半ばまで実戦から遠ざかることに。

 もし、トミージョン手術に踏み切ったなら、キャリア終焉も視野に入れることになるため、慎重に考えているようです。

 以上、お読みいただき、ありがとうございました。

 

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB移籍2025】ブルージェイズがオリオールズからセランソニー・ドミンゲスを獲得
【MLB2025】エマニュエル・クラセがトレードDLの市場から消える!リリーバーのディールは大波乱へ
【MLB2025】ドジャース戦で離脱したアロルディス・チャップマンは背中の痙攣で大事に至らず
【MLB移籍2025】ブルワーズがレイズからダニー・ジャンセンを獲得!手負いのW・コントラレスのバックアップに
【HOF 2025】「プロとしての責任」と笑い!イチロー氏が野球殿堂の式典で素晴らしいスピーチを行う
【MLB移籍2025】ロイヤルズがDバックスからランダール・グリチャックを獲得! DET失速中で急遽の補強
【MLB2025】大谷、フェンウェイで38号リードオフHRを放つ!しかし、レッドソックスはクロシェを援護して逆転勝ち
【MLB移籍2025】ヤンキース、ロッキーズから3Bのライアン・ミクメーン(Ryan McMahon)を獲得
【MLB移籍2025】メッツ、オリオールズから豪腕左腕のグレゴリー・ソトを獲得
【MLBトレード2025】マリナーズが打線の活発化を狙い、Dバックスからジョシュ・ネイラーを獲得!
【MLB2025】レッドソックス、5点差を大逆転!延長11回の末、C・ナルバエスの2ランHRで勝利
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーの4回途中降板はあえてのペース・ダウン!
【MLB2025】ジャイアンツのラファエル・デバースがついに1Bデビュー!打撃にも良い兆し!
【MLB2025】ブルワーズ、ノーヒッター危機を一気にひっくり返して11連勝!ついにカブスを抜く!
【MLB2025】大谷、「HRにはHR!」で35号逆転2ランHR!ドジャースはヒヤヒヤ勝利で連敗脱出なるも、タナー・スコットも失う
【MLB2025】ドジャース、大谷に34号2ランHRが飛び出すも、またも競り負け!ブルワーズは10連勝でカブスに並ぶ!
【MLB2025】W・アブレイユが逆転2ランHRを放ち、ギャレット・クロシェに11勝目をプレゼント!吉田はLFで出場
【MLB2025】ドジャース、大谷に追撃の33号HRが出るも、連敗!スランプのトミー・エドマンが復調なるか!
【MLB2025】今永、安定の7回シャットアウト勝利!カブスはHRパレードでレッドソックスに連勝
【MLB2025】今季好調のクイン・プリースター、ドジャース打線から6回10Kを奪う!ブルワーズは8連勝!
【MLB2025】カブス・鈴木が価値ある26号3ランHR!レッドソックスは10連勝でストップ!
【MLB2025】ブレーブスがレンジャーズからデーン・ダニングをトレードで獲得
【MLB移籍2025】ロイヤルズがパイレーツからアダム・フレイジャーを獲得
【MLBオールスター2025】9回で同点!前例のないスウィング・オフ(HRダービー)で決着へ!MVPはカイル・シュワーバー
【MLB2025】20年前の予言的中!オールスターHRダービーを制したのはカル・ロリー!513ftのO・クルーズも退ける!
【MLBドラフト2025】全体1位は高校生SSのイーライ・ウィリッツに決定(ナッツが指名)
【MLB2025】投手・大谷が5度目の登板でさらなる凄み!ドジャースは連敗を7でストップ!
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、100球ジャストでキャリア初のシャットアウト勝利!試合時間は2時間8分!!
【MLBプロスペクト】2025フューチャーズ・ゲームはスイッチ投手も登板!MVPはドジャースのホスエ・デポーラに決定!
【MLB2025】大谷がジャイアンツ戦で海に32号HRを放つも、ドジャースは追撃及ばず7連敗!
タイトルとURLをコピーしました