スポンサーリンク

【MLBアウォード2021】リリーバー・オブ・ザ・イヤーに、リアム・ヘンドリクスとジョシュ・ヘイダーが選ばれる

リリーバーを讃える賞に左右のスーパークローザー

 現地2021年11月10日、リリーバーを讃える”リリーバー・オブ・ザ・イヤー”が発表されました。受賞したのは、ともにリーグを代表するスーパー・クローザーでした。

 受賞者は以下に記載する2名です。

AL:リアム・ヘンドリクス(CWS)

 ア・リーグのリリーバー・オブ・ザ・イヤーには別称があり、通算652セーブを上げたマリアーノ・リベラに因み、”Mariano Rivera Award”とも呼ばれます。今季受賞したのは、ホワイトソックスのリアム・ヘンドリクス(Liam Hendriks)、32才。

 リアム・ヘンドリクスは今季69試合に登板。71.0イニングを投げ、8勝3敗、ERA 2.54。被安打は45、被本塁打は11、奪三振は113。SO9は14.3!WHIPは0.732でERA+は171。

 またリアム・ヘンドリクスは2020シーズンに続き、2年連続の受賞となります。

 ファストボールは100mphをマーク。数字とともにその威力たるや凄まじかったですね。これぞ、クローザーという投球でした。

NL:ジョシュ・ヘイダー(MIL)

 ナ・リーグは、ブルワーズのジョシュ・ヘイダー(Josh Hader)が受賞。ナ・リーグのこの賞にも別称があり、通算601セーブを上げたトレバー・ホフマンにちなみ、”Trevor Hoffman Award”とも呼ばれています。トレバー・ホフマンは3クラブに在籍していましたが、全てナ・リーグのクラブ。パドレスで16シーズン、ブルワーズで2シーズン、フロリダ・マーリンズ(現マイアミ・マーリンズ)で2シーズンを過ごしました。

27才のシーズンとなったジョシュ・ヘイダーは、今季は60試合に登板。58.2イニングで4勝2敗、34セーブを上げ、ERAは1.23。

 WHIPは0.835で、奪三振は102。SO9は15.6と恐ろしい数字をマークしています。ちなみにSO9のキャリアハイは、2019シーズンの16.4。

 今季はメジャー5シーズン目。2017年にデビューして以来、2年目の2018年に55試合、3年目の2019年に61試合を投げ、このままFAとなる前につぶれてしまうのではないか?と心配していましたが、そこはクレイグ・カウンセル監督もよく心得ており、可能な限り連投はさせないようにしています。今季の連投は17。なお、クローザー特有の数字になりますが、ERA+は348。

ブルワーズが4年連続受賞

 そしてジョシュ・ヘイダーがこの賞に輝いたのは2018、2019シーズンにつづき3度め。2020年はデビン・ウィリアムズが受賞したので、ブルワーズ勢で4年連続でこの賞を受賞していることに。

Reliever of the Year Award Winners | History | MLB.com
A list of Reliever of the Year award winners in MLB history.

マーク・マランソンは受賞ならず

 なお、ナ・リーグのセーブタイトルは、39セーブを上げたパドレスのマーク・マランソン。惜しくも受賞を逃しました。2014年からスタートしたこの賞においてマランソンはパイレーツ時代の2015年に受賞したことがあります。

ともに中地区のクローザー

 今季のリリーバー・オブ・ザ・イヤーはともに中地区のクラブのクローザーが受賞したことになりました。

 中地区は2年連続でLCSへ進むことが出来ておらず、せっかくのスーパー・クローザーもちょっと勿体ない結果になっています。

 また、2人ともポストシーズンでは痛い目に合いました。

 リアム・ヘンドリクスはALDS Game4でビハインドのままマウンドに上がり、3ランHRを打たれるなど厳しい結果に。

 ジョシュ・ヘイダーはNLDS Game4で同点で8回のマウンドに上がり、フレディー・フリーマンに勝ち越しとなるHRを許すという痛い結果に。

  とは言え、レギュラーシーズンを勝ち抜いたのはこの2人のとんでもない活躍があってこそ。

  来季はクラブ全体がいい結果になればよいなと思います。

  お読みいただき、ありがとうございました。

 

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
【MLB2025】カイル・シュワーバーが大谷を抜く39、40号のマルチHR!
【MLB2025】ドジャース・山本、6回途中スコアレスで記念すべき10勝目をマーク!
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックはブレーブスが勝利!前日の雨のサスペンデッドからの再開
【MLB2025】レッドソックス、アストロズをスウィープ!首位トロントと3.0ゲーム差へ
【MLB2025】タナー・ハウクがトミー・ジョン手術へ!復帰は2027年が濃厚
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックは雨のため、サスペンデッド・ゲームに!8月3日に再開へ
【MLB2025】ヤンキース、トレードDLの補強が機能せず、マイアミに大逆転を許す!J・バード、D・べドナー、C・ドバルが打たれる!(追記あり)
【MLB移籍2025】ドジャースのトレードDLが控えめだったのは、けが人の復帰を見込んだもの
【MLB移籍2025】トレード・デッドライン情報!パドレスがとんでもないアップグレードを行う!(追記あり)
【MLB移籍2025】フィリーズ、ツインズのクローザー、ヨアン・ドゥランを獲得!
【MLB移籍2025】ブルージェイズがオリオールズからセランソニー・ドミンゲスを獲得
【MLB2025】エマニュエル・クラセがトレードDLの市場から消える!リリーバーのディールは大波乱へ
【MLB2025】ドジャース戦で離脱したアロルディス・チャップマンは背中の痙攣で大事に至らず
タイトルとURLをコピーしました