スポンサーリンク

【奇策 2018】レイズのK・キャッシュ監督、今度はS・ロモを3Bに起用

レイズの知恵

レイズのケビン・キャッシュ監督、またしても面白いことをやってくれましたね!

現地2018年7月25日、1勝1敗で迎えたヤンキース@レイズ戦のGame3で、ケビン・キャッシュ監督がまたしても奇策を実行。

レイズが6回裏に逆転

このゲーム、ヤンキースがニール・ウォーカーの犠牲フライで2回表に1点を先制したものの、6回裏にレイズがケビン・キアマイアーとC・J・クロンの2本のHRで3−1と逆転されます。

このまま終盤へ突入したという流れでした。

レイズ、8回のピンチで奇策

8回表、ヤンキースは四球とシングルヒットで1アウト1、3塁のチャンス。

バッターは右打者のジャンカルロ・スタントン。ヤンキースがもう押せ押せの場面です。

左腕から右打者対策でロモにスイッチ

ここでレイズはホセ・アルバラード(Jose Alvarado )からセルジオ・ロモ(Sergio Romo)にスイッチ。横の変化で揺さぶろうという狙いです。レイズとしてもこのピンチで無傷で済むわけがないとの覚悟も伺えます。

ロモはベテランらしく牽制をはさみながら、ジャンカルロ・スタントンのリズムを微妙に崩し、見事に2ストライクと追い込みます。

しかし、決め球のスライダーを投げ込んだものの、ここはジャンカルロ・スタントンに軍配。CFへの犠牲フライとなり、1点を反撃されます(TBR 3-2 NYY)。これで2アウト。

ロモは、次打者で右打者のグレイバー・トーレスも抑えて、1点リードのままチェンジでベンチに下がります。

9回表の守備、ロモが3Bに!

迎えた9回表、ヤンキースが左打者のグレッグ・バードから始まるということでレイズは左腕のジョニー・ベンターズ(Jonny Venters)をマウンドに。左対左で抑えようという狙いです。

そして守備位置にも変更が。なんとセルジオ・ロモがそのままゲームに残り、3Bの位置について肩を回しているではありませんか!

3Bのマット・ダフィーがSSへ、SSのウィリー・アダムスがベンチへ。

これにはヤンキースも頭に来たでしょうね。しかし、先頭のグレッグ・バードは集中できなかったのか、2Bゴロに倒れて1アウト。

ロモが再びマウンドへ

ここからヤンキースは右打者が続くということで、再びセルジオ・ロモがマウンドに。レイズの守備はマット・ダフィーが3Bに戻り、SSにアデイニー・エチェバリア(元マイアミ)を投入。

ヤンキースは次打者のミゲル・アンドゥハーがピッチャー前のバントヒットで出塁。同点のランナーです。ヤンキースも負けじと仕掛けてきました。

ヤンキースが1点差に追いつく

さらにヤンキースは代打にアーロン・ヒックスを起用。スイッチヒッターなので、レイズはどうしようもありません。ロモがそのまま登板。

アーロン・ヒックスはいい当たりだったものの、2B正面のゴロに。しかし、レイズは極端なシフトを敷いていたため、2Bのカバーに入ったのは3Bのマット・ダフィー。おあつらえ向きのゲッツーコースだったのですが、ダフィーがファンブルし、ゲーム終了どころか同点のピンチに。

ロモが逃げ切りに成功

しかし、ここからロモは落ち着いていました。オースティン・ロマインを1Bファウルフライ、ブレット・ガードナーを三振に打ち取り、ゲームセット。

ケビン・キャッシュ監督の策がずばり当たったというゲームでした。

ヤンキースはヒガシオカがマスク

なお、ヤンキースのキャッチャーはカイル・ヒガシオカ(Kyle Higashioka)が先発でマスクをかぶっておりました。今日は3打数0安打。最後は代打を送られてしまいました。もうちょっと打率が上がればいいんですけどね。今のところ、33ABで3H。Av .152。

移籍情報

レイズの選手の移籍が決まりました。

ネイサン・イオバルディーがレッドソックスへ

ネイサン・イオバルディー(Nathan Eovaldiがレッドソックスへ移籍。レッドソックスからレイズには若手の左腕が入ります。こちらはレッドソックスのローテーションのスティーブン・ライトとエデュアルド・ロドリゲスがDLとなったため、スターター補強目的です。

先発もリリーフも両方こなしていたマット・アンドリース(Matt Andriese)はDバックスへ移籍です。Dバックスからレイズには捕手のマイケル・ペレス(25才、トリプルA)とRHPのブライアン・シェファー(21才、Class A+)が入ります。

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
【MLB2025】カイル・シュワーバーが大谷を抜く39、40号のマルチHR!
【MLB2025】ドジャース・山本、6回途中スコアレスで記念すべき10勝目をマーク!
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックはブレーブスが勝利!前日の雨のサスペンデッドからの再開
【MLB2025】レッドソックス、アストロズをスウィープ!首位トロントと3.0ゲーム差へ
【MLB2025】タナー・ハウクがトミー・ジョン手術へ!復帰は2027年が濃厚
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックは雨のため、サスペンデッド・ゲームに!8月3日に再開へ
【MLB2025】ヤンキース、トレードDLの補強が機能せず、マイアミに大逆転を許す!J・バード、D・べドナー、C・ドバルが打たれる!(追記あり)
【MLB移籍2025】ドジャースのトレードDLが控えめだったのは、けが人の復帰を見込んだもの
【MLB移籍2025】トレード・デッドライン情報!パドレスがとんでもないアップグレードを行う!(追記あり)
【MLB移籍2025】フィリーズ、ツインズのクローザー、ヨアン・ドゥランを獲得!
【MLB移籍2025】ブルージェイズがオリオールズからセランソニー・ドミンゲスを獲得
【MLB2025】エマニュエル・クラセがトレードDLの市場から消える!リリーバーのディールは大波乱へ
【MLB2025】ドジャース戦で離脱したアロルディス・チャップマンは背中の痙攣で大事に至らず
タイトルとURLをコピーしました