スポンサーリンク

【MLB 2022】ホワイトソックスのトニー・ラルーサ監督、今季限りの退任へ

健康上の理由で

 現地2022年10月3日、シカゴ・ホワイトソックスの監督、トニー・ラルーサ(Tony La Russa)が、来季は指揮を執ることなく、今季限りの退任が決まりました。これは本人による声明で、クラブ側とも当然話し合って決めたことであり、実質的にオフィシャルと言っていいでしょう。

 退任の理由は健康上の理由。トニー・ラルーサ監督は8月下旬から健康上の問題で現場から離れており、このような内容の発表が行われるとの報道も出ておりました。

 トニー・ラルーサ監督は現地2022年10月4日(火)に、78才の誕生日を迎えることとなっており、ちょうどその前日にこの発表が行われました。

契約は1年を残して

 トニー・ラルーサがホワイトソックスを指揮し始めたのは、2021シーズンから。2020年10月に監督就任が決定しました。契約は、下記の通りです。

  • 3年 (2021-23)
    • $3.75M /年

 2023シーズンを残しての退任となります。契約の細かいところまではわかりませんが、3年の契約期間でしたので、通常であれば2023年もサラリーは支払われるのですが、選手ではないことと、そもそも監督就任時が76才でしたから、色々なことを想定した取り決めはあったでしょうから、来季の分は払われない設定かもわかりませんね。

オールドスクール精神注入もうまく行かず

 2020、2021シーズンと2年連続でポストシーズン進出を果たしていたホワイトソックスでしたが、今季は逃しました。現時点では79勝80敗で、ガーディアンズに11ゲーム差をつけられている状態。

 そもそもラルーサが監督就任のきっかけとなったのは、2020年のポストシーズンでの早期敗退です。2017シーズンから指揮を執り、種を撒いてきてようやくポストシーズン進出にこぎつけたリック・レンテリアが楽勝と思われたワイルドカード・シリーズで敗れたことでどうやらフロントオフィスがカンカンになったようですね。

 これは監督の責任というよりは、ティム・アンダーソンを始め、この当時、選手が自信を持ちすぎて(良い言い方をすると)、足下をすくわれたという敗戦でもありました。

 ホワイトソックスは輝くプロスペクト達がいながら、どこか熱しやすく冷めやすい傾向があり、その意味でオールド・スクールの精神注入!という選択は悪くはなかったと思います。

ダスティー・ベイカーのアストロズとの違い

 サイン・スティーリングの問題が起こり、原点に帰ろうということでダスティー・ベイカーを起用し、成功したアストロズとの違いは何だったのか?というと、指揮の点ではもう健康上の問題があったかどうかという点が大きかったと思います。

 はつらつとしたラルーサなら、もう少し違った結果になったかもしれません。ダスティー・ベイカーも心臓に既往症を持っており、決して体調は万全ではありませんが、ラルーサの方が健康上厳しかったということかと。

 最後の方は観客から代走起用だろと指摘されて、交代を告げるという辛いシーンもありました。

WSチャンプ3度のラルーサ

 トニー・ラルーサは1989年にアスレチックスをワールドシリーズ・チャンプに導き、2006年、2011年にカージナルスをワールドシリーズ・チャンプに仕立てました。ALとNL双方でのワールドシリーズ・チャンプの達成。

 AL Manager of the Year を3度、NL Manager of the Yearを1度受賞。

 監督として35シーズンを過ごし、2900勝2514敗、勝率.536。

 名将は今回でユニフォームを脱ぐということになりそうです。

 お読みいただき、ありがとうございました。 

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】フィリーズ、ドジャースとの死闘を制し、NLイースト2連覇を達成!
【MLB2025】カル・ロリーがミッキー・マントルに並ぶ54号HR!マリナーズはAL西地区単独首位へ
【MLB2025】大谷が49号!ドジャースはカーショウの初回の4失点を跳ね返して勝利
【MLB2025】タイガースのタリク・スクーバルとハビアー・バイエスの怪我の状態
【MLB2025】ウォーカー・ビューラーがフィリーズ移籍後初登板!失点傾向をケアして勝利投手に
【MLB2025】アロルディス・チャップマンの無安打記録に終止符を打ったのはシェー・ランゲリアス!
【MLB2025】レッドソックスのコナリー・アーリーが5回、11奪三振の衝撃デビュー!
【MLB2025】ドジャース、今度はコンバインド・ノーヒッターを逃すも、大きな勝利を上げる
【MLB2025】スレイド・セコーニが7回までノーヒッター!ロッキオの守備も光り、ガーディアンズがWCレースでKCを抜く!
【MLB2025】大谷が今季12本目のリードオフを含む47、48号のマルチHR!ドジャースは連敗ストップ
【MLB2025】山本が9回2アウトまでノーヒットノーラン!しかし、ドジャースは大惨事に!
【MLB2025】大谷が緊急で先発!100mph超えを連発するも、ドジャースはまたけが人が出てサヨナラ負け
【MLB2025】NLサイ・ヤングへ! ポール・スキーンズがドジャースを圧倒!ERAは1.98に!
【MLB2025】レッドソックス、試練の終盤戦へ!ローマン・アンソニーが腹斜筋を傷めてIL入り
【MLB2025】ジャイアンツ vs ロッキーズ戦でデバースの一発を巡り、ベンチクリアー!
【MLB2025】大谷、プロスペクトのババ・チャンドラーから強烈な一発(46号)!しかし、ドジャースは敗戦!
【MLB2025】パドレスのスーパー・ブルペン、ジェイソン・アダムが左足大腿四頭筋を傷めて離脱へ
【MLB移籍2025】フィリーズ、ウォーカー・ビューラーをマイナー契約で獲得!
【MLB2025】センセーショナルな活躍を見せるA’sのニック・カーツが右腹斜筋を傷める
【MLB2025】レッドソックス、アロルディス・チャップマンとの延長契約(2026)に合意
【MLB2025】レッドソックスのペイトン・トールが鮮烈デビュー!P・スキーンズとの投げ合いで好投!
【MLB2025】レッドソックス、ウォーカー・ビューラーをリリースへ
【MLB2025】カイル・シュワーバーが1試合4HR!HR数は49となり、NL単独トップに
【MLB2025】ブルワーズのクローザー、トレバー・メギルが屈筋腱を傷めてILへ
【MLB2025】大谷が移籍後初勝利!ドジャースは計19奪三振の大記録を打ち立てる!
【MLB2025】ネイサン・イオバルディがローテーター・カフを傷めてシーズン・エンドの見通し!
【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
【MLB2025_8月】パドレスが盤石の試合運びで連勝して単独首位へ!ドジャースはたったの2安打
タイトルとURLをコピーしました