スポンサーリンク

【MLB2022】ゲームセット寸前からの復活!オリオールズがまるで「箕島」のような展開で勝利!ストワーズが殊勲の同点HR

土壇場でLFフライ=万事休す→エラー→同点HR! 

 今、オリオールズのゲームが非常にアツいです。

 現地2022年8月25日、1勝1敗で迎えたホワイトソックスとの3ゲームシリーズの3戦目は、あり得ない同点劇が起こりました!

まるで箕島のあのゲーム!

 早速、9回裏の攻撃から書きます。

 2-3とホワイトソックスが1点をリードして迎えた9回裏。マウンドにはクローザーのリアム・ヘンドリクスが上がり、逃げ切り体制となっていました。

 オリオールズは先頭のアンソニー・サンタンダーがフルカウントまで粘るも、リアム・ヘンドリクスのファストボールに押し切られ、力のないキャッチャー・フライに倒れて1アウト。

 リアム・ヘンドリクスはカーブを巧みに使いましたので、最後のファストボールは95mphしか出ていませんでしたが、詰まりました。

 つづくライアン・マウントキャッスルは2ボールまで選んだものの、最後はキレのいいスライダーに対してバットが空を斬って空振り三振。

カイル・ストワーズ、LFファウルフライ・・・ 

 2アウトとなり、バッターはカイル・ストワーズ。2019年のオリオールズの2巡目指名のOFで、6月にデビューしたばかりのルーキーです。リアム・ヘンドリクスの力からしてもう勝負はあったと思われました。

 初球はやや甘かったものの、ストワーズが対応しきれずにファウル。96.2mphの4シームでした。

 2球目も強い4シームで、インコースの厳しいコースにストワーズも対応を試みましたが、LFへのファウル・フライに。

 予想落下地点とLFのアダム・エンゲルの走る速度からして、誰もがこれで万事休すと思いました。ところが、左打者のLF方面への打球でスライスしたのか、あるいは風の影響があったのか、アダム・エンゲルは追いつくのが精一杯で、捕球体制を十分に作れないうちに落下地点に入ります。そして、ボールをグラブに当てるも掴みきれずに落下させてしまいました。

 ゲームセットが一転、ストワーズはサバイブ。マウンドのリアム・ヘンドリクスも信じられないという表情をしておりました。

 そして3球目、カーブで崩そうとしたヘンドリクスでしたが、カイル・ストワーズがこれにしっかりと対応。なんとCFバックスクリーンまで届く同点ソロHRに。

 これは誰もが予想しない出来事でした。

ストワーズはメジャー初HR!

 カイル・ストワーズは主に守備要員として起用されてきた選手で、打席ではデビュー日からこの日まで出場は7試合。守備も含めれば11試合の出場です。

 打率.167、OBP.200、SLG.333(このゲーム終了時点)。まだまだビッグリーグ・レベルの投手に慣らしている段階。ところが、これがメジャー初HRとなりました。

 全く打撃に期待されていない選手が見事に結果を出し、しかもメジャー初HRとてんこ盛りも内容でした。

延長11回裏に決着

 9回裏にサヨナラ勝利を決めることが出来なかったオリオールズ。ゲームは延長戦に入ります。

 オートマティック・ランナーがつきながら、両チームともにスコアレス。ホワイトソックスは11回表も無得点。

 迎えた延長11回裏、オリオールズはアドレー・ラッチマンがLF前シングルを放つも、2塁ランナーが生還できず、ノーアウト1、3塁に。

 つづくアンソニー・サンタンダーは、2球で追い込まれるも、3球目のスライダーをCF前に弾きまえし、3塁ランナーのセドリック・マリンズが生還。

 オリオールズがまるで箕島高校の試合のように、一度死にかけてHRで同点。そして延長でサヨナラ勝利を上げたというゲームでした。

両先発が好投

 ゲーム後半に劇的なシーンがあったこのゲームですが、何より先発投手が頑張りました。

 ホワイトソックスのランス・リンは、6回を投げて、失点2、自責点1、BB 1、奪三振8。

 一方のジョーダン・ライルズも7回まで投げて被安打9を浴びたものの、失点2、自責点1という粘りました。

ワイルドカード枠を狙えるオリオールズ

 この勝利でオリオールズは65勝59敗とし、ワイルドカード順位は4位。

 ア・リーグのワイルドカード枠は、現時点でレイズ、ブルージェイズ、マリナーズが入っています。3位のマリナーズの成績は68勝57敗なので、4位のオリオールズとの間にはやはり壁がある状況です。

 ただ、レイズ、ブルージェイズともに東地区で、これからのスケジュールでトブルージェイズとはあと6試合も直接対決が残っているので、他力の要素もあるとは言え、まだチャンスはあります。

 どうなるでしょうか!?

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2026】ジャイアンツが大胆な監督交代!テネシー大のトニー・ヴィテロ氏を起用!
【MLB2026】エンゼルスの新監督はカート・スズキに決定!
【2025ALCS_7】ジョージ・スプリンガーが殊勲の逆転3ランHR!ブルージェイズがワールドシリーズへ進出!
【2025ALCS_6】ブルージェイズ、2HRとイェサベージの好投でGm7へ!マリナーズはDP3つと運なし
【MLB移籍2026】アストロズ、豪腕のネイトピアソンと1年契約で合意へ!先発へ転向
【2025NLCS_4】大谷がまた伝説を作る!投手で6回シャットアウト&10K+打者で3HR!しかもWS進出!
【2025ALCS_5】シアトルが揺れた!マリナーズが8回裏にユーヘイニオのグランドスラムで逆転勝利!
【2025NLCS_3】ドジャース、ミズロウスキーから勝ち越し!佐々木で逃げ切ってWSへ王手!
【2025ALCS_4】M・シャーザー、鬼の形相で5イニング超え!ブルージェイズ、11安打8得点で勝利
【2025ALCS_3】ブルージェイズ、猛打復活!18安打(5HR)、13得点でまずは1勝を返す
【2025NLCS_2】山本がポストシーズン完投の偉業を達成!大谷もタイムリーを放って援護!
【2025_NLCS1】ブレイク・スネルが8回、1ヒッター、10Kの好投でドジャースが先勝
【2025_ALCS2】マリナーズ、”その瞬間をつかむ”!3HRで連勝!ホルヘ・ポランコがまたもや殊勲!
【MLB2025】2019年以降、勝者が4度WSに進出、うち3度制覇!踏み台のようになってきたブルワーズのポストシーズン
【2025ALCS_1】ブライス・ミラーが好投!カル・ロリーにもHRが出たマリナーズが勝利
【2025NLDS_5】ブルワーズが中盤を制して勝利!カブスは鈴木がミズから完璧なHRを放つも、追撃ならず
【2025ALDS_5】総勢15投手、計37奪三振!壮絶な投手戦は延長15回でマリナーズがサヨナラ勝ち!
【2025NLDS_4】救世主誕生!佐々木の3イニングの完璧投球がドジャースをNLCSへ進める
【2025NLDS_4】カブスが6-0のシャットアウト勝利でタイ!決戦のGm5へ
【2025_ALDS_4】タイガースは打線が復調して勝利!R・グリーン、J・バイエス、G・トーレスにHR
【2025_NLDS_3】カブスが初回の4点を守り抜く!J・タイヨンとB・ケラーの好投が光る!
【2025_ALDS_4】ブルージェイズが小刻みな得点でヤンキースに勝利!ALCSへの進出が決定!
【2025NLDS_3】カイル・シュワーバーが場外HR!R・スアレスも好投し、フィリーズが1勝
【2025_ALDS_3】マリナーズはついにカル・ロリーにも一発!8得点を奪ってCSへ王手!
【2025_ALDS_3】ブルージェイズ、5点差を守りきれず!ヤンキースは地元で大逆転
【2025NLDS_2】”3ランHRの応酬”!ブルワーズは波乱の立ち上がりをミズの好投で流れを押さえて連勝!
【2025_NLDS2】ムーキーと佐々木が9回裏のピンチを凌ぎ、ドジャースが連勝!大谷もタイムリー
【2025ALDS_2】マリナーズ、J−ロッドの勝ち越し2塁打でタリク・スクーバル登板日に勝利
【2025_ALDS_2】豪打よりも衝撃!トレイ・イェサベージがスプリッターの嵐で6回途中ノーヒッター、11K !
【2025ALDS_1】タイガースが延長11回に勝ち越し!接戦でマリナーズに先勝
タイトルとURLをコピーしました