スポンサーリンク

【MLB2024】日食(Solar eclipse)

なぞの厳戒体制も、滞りなくゲームが進む

 現地2024年4月8日、アメリカ大陸では日食(Solar eclipse)が見られました。今回は部分日食ではなく皆既日食と言われる現象。この日食は天体現象としてはそれほど珍しいものではありませんが、気になったのが北米の日食が通過するコースではかなりの厳戒態勢が敷かれていたことでした。

厳戒態勢

 日食の太陽が通過したルートはご覧の通り。テキサス州、ミズーリ州、インディアナ州、オハイオ州、バージニア州、ペンシルベニア州、ニューヨーク州など。

 日食の欠けはじめは東部時間の1:23 PMから4:40 PMの間ですが、すべてが隠れる皆既日食が見られたのはわずか数分。この数分の天体ショーに対して、軌道に当たる州では物々しい警戒態勢が敷かれていました。

 一部の学校は休校となり、食糧の備蓄やガソリンの充填が推奨され、さらには携帯電話以外の通信手段の確保に加え、クレジットカードが使用不可となった場合に備えての現金の確保が勧められていたほど。これらが公的機関から告知されていました。さらには州兵を配置する州もあり、尋常ではない警戒態勢が敷かれていました。

 その理由の一つは多数の人々が軌道に押し寄せることで想定以上の交通渋滞が発生することによるトラブルへの警戒。いわゆる雑踏警備の類でこれはわかります。悪い方向に連鎖してしまえば大事故につながりかねませんから。実際、この天体ショーで400万人が移動したとも言われています。

3日前、ブロンクスでも地震

 そしにしても警戒の度合いが強すぎはしないか?ことなのですが、これはあくまで憶測ですが、天体が並ぶことによる何等かの自然災害も警戒していたのではないか?などと勘ぐってしまいました。

 日食の3日前となる東部時間2024年4月5日m午前10時20分にニューヨーク近郊で深さ4.7キロ(2.9マイル)の地震が発生。ニューヨークが揺れたということでちょっとした話題になっていました。ちょうどこの日はブルージェイズ@ヤンキース戦がブロンクスで1:10 PMから開催されることになっており、揺れた時間はちょうどゲーム前の打撃練習が行われている最中。震度はどれくらいだったのかは不明ですが、事前告知のようでちょっと嫌な地震でもありました。マンハッタンなどは古い建築物が多いですから、耐震の面では不安があるでしょう。

MLBは無事開催される

 そのような事前の不穏な警戒をよそに、当日はむしろ大盛り上がりで、かなりの人が陽気に日食を楽しんだようです。

 現地2024年4月8日、軌道に重なっていたMLBの試合も複数ありました。ほぼダラスと言っていいアーリントンでのアストロズ@レンジャーズ戦、ミズーリ州のブッシュ・スタジアムでのフィリーズ@カージナルス戦、ダイレクトに軌道上に位置したブログレッシブ・フィールドでのホワイトソックス@ガーディアンズ戦。その他、シンシナティでのブルワーズ@レッズ戦とPNCパークでのタイガース@パイレーツ戦はやや軌道からずれていたという位置でしたが、割と近いとことでの開催でした。

 軌道上にあったカードは全てナイトゲーム。

  • HOU @ TEX:現地7:07PM開始
  • PHI @ STL: 現地6:46 PM開始
  • CWS @ CLE: 現地5:11 PM開始

 なお、軌道上ではありませんでしたが、ブロンクスでのマーリンズ@ヤンキース戦は事前に現地2:05PMの開始を6:07PM開始にずらしました。

軌道直下となったクリーブランド

【YOUTUBE】Guardians enjoy eclipse ahead of home opener

 もろに日食のコースに当たったゲームはホワイトソックス@ガーディアンズ戦。しかもこれがガーディアンズのホームオープナーでした。ゲーム前のプログレッシブ・フィールドでの日食の様子です。

 ゲームの方はガーディアンズがトリストン・マッケンジーの5.2 IPでスコアレス、被安打3の好投でガーディアンズがホワイトソックスに4-0でシャットアウト勝利。シェーン・ビーバーをトミージョン手術で欠くガーディアンズですが、その後も好調が続いております。この勝利でシーズン10戦で8勝2敗です。

 試合ができるのか心配していたこの日、無事に終わって何よりです。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
【MLB2025】カイル・シュワーバーが大谷を抜く39、40号のマルチHR!
【MLB2025】ドジャース・山本、6回途中スコアレスで記念すべき10勝目をマーク!
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックはブレーブスが勝利!前日の雨のサスペンデッドからの再開
【MLB2025】レッドソックス、アストロズをスウィープ!首位トロントと3.0ゲーム差へ
【MLB2025】タナー・ハウクがトミー・ジョン手術へ!復帰は2027年が濃厚
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックは雨のため、サスペンデッド・ゲームに!8月3日に再開へ
【MLB2025】ヤンキース、トレードDLの補強が機能せず、マイアミに大逆転を許す!J・バード、D・べドナー、C・ドバルが打たれる!(追記あり)
【MLB移籍2025】ドジャースのトレードDLが控えめだったのは、けが人の復帰を見込んだもの
【MLB移籍2025】トレード・デッドライン情報!パドレスがとんでもないアップグレードを行う!(追記あり)
【MLB移籍2025】フィリーズ、ツインズのクローザー、ヨアン・ドゥランを獲得!
【MLB移籍2025】ブルージェイズがオリオールズからセランソニー・ドミンゲスを獲得
【MLB2025】エマニュエル・クラセがトレードDLの市場から消える!リリーバーのディールは大波乱へ
【MLB2025】ドジャース戦で離脱したアロルディス・チャップマンは背中の痙攣で大事に至らず
タイトルとURLをコピーしました