スポンサーリンク

【MLB2023】フィリーズが継投のフォーマットを完成!ハーパーにもHRが飛び出し、まず1勝!(NLDS Gm1)

NLDS Gm1 PHI 3 @ 0 ATL

 現地2023年10月7日、前年のNLDSのリマッチとなったフィリーズ@ブレーブスのNLDS Gm1がスタート。MLB NO.1勝率のブレーブスの登場でもあります。

ロスター

 フィリーズはWCシリーズとほとんど変わらず。投手力が安定していることから、OFに6名を登録し、終盤のディフェンスも固めているようなロスターです。もちろん、オライオン・カーカリングは入っています!

 ブレーブスはルーキー右腕のAJ・スミス=ソーヤーがロスターIN。さらに本来は2Bかと思うのですが、OFで27才のルーキー、フォレスト・ウォールを追加。今季は15試合で5盗塁。終盤戦でも当たっていました。移籍組のニッキー・ロペス、ピアース・ジョンソンも入っています。

スタート

 ご覧のスタメンとなりました。

PHIATL
DH: シュワーバーRF:アクーニャ
SS: ターナー3B: ライリー
1B: ハーパー1B:オルソン
3B: ボーム2B: アルビーズ
2B:ストットDH: オズーナ
C: リアルミュートCF: ハリス2世
RF: カステヤーノスSS: アルシア
LF: マーシュC: マーフィー
CF: ヨハン・ロハスLF: ピラー
P:スアレスP: ストライダー
MLB Gameday: Phillies 3, Braves 0 Final Score (10/07/2023)
Follow MLB results with FREE box scores, pitch-by-pitch strikezone inf...

 ポストシーズンを見込んでハーパーを1Bに固定し、シュワーバーをDHにしてLFに守備のいいマーシュを入れているフィリーズ。当たっているカステヤーノスが7番です。9番のプロスペクトのヨハン・ロハスがやや弱いかなという布陣です。ブレーブスはCにショーン・マーフィーを使ってきました。いつも通りの強い布陣です。

早めの継投のPHI / ストライダーで7回のATL

 フィリーズですが、この日は早めの継投で来ました。先発のレンジャー・スアレスは、4回途中で降板。3.2IPで被安打1、スコアレス、BB1、SO 4。その後も小刻みにリレーしました。

 一方のブレーブスはサイ・ヤング賞有力候補のスペンサー・ストライダーが7.0イニングまで投げきりました。

 この辺は好対照で面白いところです。

 先制したのはフィリーズ。1アウトからブライス・ハーパーが四球で出塁。アレク・ボームが三振に倒れて2アウトとなったものの、スペンサー・ストライダーの1Bへの牽制が悪送球となり、ハーパーが2塁に進塁。

 バッターは当たっているブライソン・ストット。ストットは強いボールですぐに追い込まれるも、4シームが同じところに4球連続で投じられれば当たっているだけに反応は容易で、4球目の97.8mphの4シームをLFへ弾き返し、ブライス・ハーパーが生還してフィリーズがまずは先制しました。ミス絡みでした。

ハーパーがソロHR

 5回裏にセランソニー・ドミンゲスが2本のシングルで1アウト1、3塁のピンチを迎えましたが、ドミンゲスはアクーニャ、ライリーという怖い1、2番を連続三振に斬って取り、ピンチを脱出。

 その直後の6回表、フィリーズは1アウトからブライス・ハーパーが初球のスライダーを捉え、RFスタンドにライナーで飛び込むソロHRを放ち、追加点。2-0とします。

 ストライダーは7.0IPで被安打5、失点2、自責点1、BB 2、SO 8と好投。降板後に何やら激しくコーチに詰め寄っている場面がありましたが、あれは何だったのでしょうね?

 フィリーズは8回表にも満塁のチャンスからリアルミュートがショーン・マーフィーの打撃妨害で出塁し、追加点。3-0としました。

秘密兵器:オライオン・カーカリングが好投

 フィリーズは、スアレスを4回途中で下げた後、ジェフ・ホフマンで0.1イニング。その後、セランソニー・ドミンゲスを5回、ホセ・アルバラードを6回から投入。本来であれば、ジェフ・ホフマン以降はゲーム後半に投入したいところですが、もう良いブルペンを次々に投入してきました。

 それが出来たのは、ルーキーのオライオン・カーカリングの存在です。

 ワイルドカードでも好投し、ポストシーズンでの合格点をもらったカーカリングは、お父さんが見守るなか7回裏に登場。

 タイミングをずらすスウィーパーで、オーランド・アルシア、ショーン・マーフィー、エディー・ロザリオ(途中出場)を簡単に打ち取り、ブレーブスに流れを渡しませんでした。

 オライオン・カーカリングは、8回裏にも登板。ブレーブスの強烈な上位打線の対戦は見ものでしたが、先頭のアクーニャに四球を出したところで降板となりました。

 あのポーカー・フェイスは本物ですね。

 カーカリングをフォローする形でベテランのマット・ストラムがマウンドに上がり、代わりばな、ライリーにシングルを浴び、危ういところもあったのですが、オジー・アルビーズをダブルプレーに斬って取り、ピンチを脱出。

 最終回はクレイグ・キンブレルに任せ、1イニングをパーフェクトに抑えました。

 Gm1はフィリーズが早め、早めの対応でブレーブス打線を封じました。スコアは3−0。

【YOUTUBE】Phillies vs. Braves Game 1 Highlights (10/7/23) | MLB Highlights

PHIの課題は左腕

 フィリーズの懸念は左腕投手です。NLWCシリーズでもヘスス・ルザルド、ララクストン・ギャレットには苦戦しました。カイル・シュワーバー、ブライス・ハーパー、ブライソン・ストット、ブランドン・マーシュといういい左打者が多いだけに左腕への対応がどうなるのか、マックス・フリードが登板するGm2がなかなか興味深いです。

 とは言え、トレイ・ターナー、JT・リアルミュート、ニック・カステヤーノスといい右打者も豊富なのですが。

マックス・フリードも過去の実績との戦い

 なお、マックス・フリードは過去のポストシーズンで良い成績が上げられておりません。2019年のカージナルスとのNLDS Gm5では1.2イニングで4失点、2020年のマイアミとのNLDS Gm4では、4.0イニングで4失点、2021年のドジャースとのNLCS Gm5では、4.2イニングで5失点、同年アストロズとのWS Gm2では5.0イニングで6失点、2022年のフィリーズとのNLDS Gm1では3.1イニングで6失点など、過去、NLDSでのERAは5.95、NLCSは4.24、WSでは4.91。

 ポストシーズンに力を発揮できなかったことが多かったマックス・フリードが今回どういう投球を見せるのか?というところも注目ポイントでもあります。ちなみに、シーズン後半の調子は良かったです。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
【MLB2025】カイル・シュワーバーが大谷を抜く39、40号のマルチHR!
【MLB2025】ドジャース・山本、6回途中スコアレスで記念すべき10勝目をマーク!
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックはブレーブスが勝利!前日の雨のサスペンデッドからの再開
【MLB2025】レッドソックス、アストロズをスウィープ!首位トロントと3.0ゲーム差へ
【MLB2025】タナー・ハウクがトミー・ジョン手術へ!復帰は2027年が濃厚
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックは雨のため、サスペンデッド・ゲームに!8月3日に再開へ
【MLB2025】ヤンキース、トレードDLの補強が機能せず、マイアミに大逆転を許す!J・バード、D・べドナー、C・ドバルが打たれる!(追記あり)
【MLB移籍2025】ドジャースのトレードDLが控えめだったのは、けが人の復帰を見込んだもの
【MLB移籍2025】トレード・デッドライン情報!パドレスがとんでもないアップグレードを行う!(追記あり)
【MLB移籍2025】フィリーズ、ツインズのクローザー、ヨアン・ドゥランを獲得!
【MLB移籍2025】ブルージェイズがオリオールズからセランソニー・ドミンゲスを獲得
【MLB2025】エマニュエル・クラセがトレードDLの市場から消える!リリーバーのディールは大波乱へ
【MLB2025】ドジャース戦で離脱したアロルディス・チャップマンは背中の痙攣で大事に至らず
タイトルとURLをコピーしました