スポンサーリンク

【MLB2023】エンゼルス、ジオリト、マット・ムーア、ハンター・レンフロー、R・グリチャック、R・ロペスをウェーバーに(追記あり)

エンゼルス、事実上の白旗へ

 現地2023年8月30日、エンゼルスは先発右腕のルーカス・ジオリト、リリーフ左腕のマット・ムーアと右腕のレイナルド・ロペス、OFのハンター・レンフローランダル・グリチャックをウェーバーにかけたことがESPNの調べてわかりました。

 なお、別のソースでは右腕のドミニク・レオンもリストに入っているとのことです。

PS出場資格の期限

 今季、8月1日に設定されたトレードデッド・ラインはウェーバー公示無しで、トレード出来る期限。交渉次第ですが、いわば獲得側の意思を反映したトレードが出来る期限でもありました。

 9月1日はシーズンが残り1ヶ月ほどになることで、ポストシーズンに出場するならこの期限内に移籍する必要があります。ここに制限を設けていないと、ポストシーズン用に無闇に強化することが可能になってしまうからです。

 ウェーバー公示の手続きを経ると、移籍が可能になり、ポストシーズン用に強化出来る。それが残り1ヶ月のタイミングで設定された期限です。

 ちょうどジャスティン・バーランダーの1度目のアストロズへの移籍がそれでした。

 ウェーバー公示期間中はゲームへの出場も可能。

 誰がウェーバー公示されているかはMLBのフロントオフィスの管理なので公開されておらず、不明です。

 もし、複数のクラブから手が上がれば、勝率の低いクラブが優先されます。

 そして獲得側のクラブは、残り期間のサラリーだけで良いことに。

 現地2023年8月30日のエンゼルス@フィリーズ戦では、ランダール・グリチャックが5番LFで、ハンター・レンフローが7番RFで出場。グリチャックは1安打、レンフローに至ってはHRを含む3安打で4RBIを計上。

 投手においてもマット・ムーアがリリーフで勝利投手となり、レイナルド・ロペス、噂のドミニク・レオンも登板しています。

 なにか、この報道で火が点いたという成績となっています。

各選手の契約

  • ルーカス・ジオリト:1年/$10.4M (2023)
  • マット・ムーア:1 年/$7.55M (2023)
  • レイナルド・ロペス:1年/$3.625M (2023)
  • ハンター・レンフロー:1年/$11.9M (2023)
  • ランダール・グリチャック:5 年/$52M (2019-23)
  • ドミニク・レオン:1年契約(今季はTEXとマイナー・ディール。その後、メッツへ)

 ご覧のように今季で契約が終了となる選手ばかりです。単価もそれほど高くないことから、残り期間のサラリーは多くないので、贅沢税に余裕のあるクラブは手を挙げそうです。

タイラー・アンダーソンも!

 なお、エンゼルスはすでに先週の時点で先発左腕のタイラー・アンダーソンもウェーバーにかけたとの情報も。

  • タイラー・アンダーソン:3 年/$39M (2023-25)

 ただし、タイラー・アンダーソンはご覧の契約内容ですので、来季以降のしばりもあることから、手が挙がらなかったということです。

他のクラブも

 なお、他のクラブも主要選手をウェーバーにかけてロスター調整に入っております。メッツはカルロス・カラスコを、ホワイトソックスはマイク・クレビンジャーを、タイガースはホセ・シスネロをウェーバーにかけているとのこと。ヤンキースがハリソン・ベイダーをそうしたという情報もあります。

エンゼルスは結果、プロスペクトを放出したのみに 

 勝ちに行った心意気は買ってもいいと思うエンゼルスですが、残念ながら8月は低空飛行に終わり、ポストシーズンも叶わず。結局、プロスペクトのみを放出したという非常に厳しい結果に終わりました。

 どうも体制に問題がありそうですね。

追記:移籍先が決定

 現地2023年8月31日、上述の各選手の移籍先が決定しました。ジオリト、レイナルド・ロペス、マット・ムーアはガーディアンズがクレームオフ。レッズがハンター・レンフローとヤンキースからウェーバー公示となったハリソン・ベイダーをクレームオフ。ドミニク・レオンはマリナーズが、そしてランダール・グリチャックはウェーバーをクリアー(獲得なし)という結果に。エンゼルスはグリチャックの残り$1.7Mほどを支払うこととなりました。

  • ルーカス・ジオリト: RHP →ガーディアンズ
  • レイナルド・ロペス: RHP→ガーディアンズ
  • マット・ムーア:LHP→ガーディアンズ
  • ハンター・レンフロー:OF→レッズ
  • ハリソン・ベイダー(NYY):OF→レッズ
  • ドミニク・レオン:RHP→マリナーズ
  • ランダール・グリチャック:OF→ウェーバーをクリアー(獲得無し)。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
【MLB2025_8月】パドレスが盤石の試合運びで連勝して単独首位へ!ドジャースはたったの2安打
【MLB2025】ギャレット・クロシェが11Kで14勝目!レッドソックスは12得点!
【MLB2025】ブライアン・ベイヨーが7回スコアレス投球!レッドソックス、ヤンキースに1-0で勝利
【MLB2025】シェーン・ビーバー、TJから華麗に復帰!!6回9Kの快投を披露
【MLB2025】不全骨折(ヒビ)のまま強行出場を続けたカイル・タッカーが34日ぶりにHRを放ち、勝利に貢献!
【MLB2025】デバースがいなくなってもアンソニーが!レッドソックス、ブロンクスでの熱戦を制す
【MLB2025】ドジャースが悲惨な敗戦!ロッキーズに完敗。先発の大谷は打球が足に直撃して途中退場
【MLB2025】ドジャース、大谷の44号HR & A・コールの活躍でロッキーズに完勝!
【MLB2025_8月】ドジャースが底力を発揮してパドレスをスウィープ!直接対決の勝ち越しも決め、優位に立つ
【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!(追記:14連勝でフィニッシュ)
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
【MLB2025】カイル・シュワーバーが大谷を抜く39、40号のマルチHR!
タイトルとURLをコピーしました