スポンサーリンク

【MLB2022】マリナーズ-エンゼルス間で起こった大乱闘は計12名がサスペンション対象に(追記あり)

MLBからの処分が出ました

 現地2022年6月27日、一夜明けてマリナーズはシアトルでオリオールズと、エンゼルスはアナハイムでホワイトソックスと対戦することになりましたが、前日の大乱闘の件で、MLBから処分がくだされました。

 処分はMLBのオン・フィールド・オペレーションのシニア・バイス・プレジデントというタイトルがつくマイケル・ヒル氏の名前でもって発表されました。

計12名が処分対象に

 MLBのサスペンション(出場停止)の重い順に記載しています。計12名のうち、エンゼルスは9名、マリナーズは3名です。

  1. 【LAA】フィル・ネヴィン監督:10試合のサスペンション(現地27日から)
  2. 【SEA】ジェシー・ウィンカー:7試合のサスペンション
  3. 【SEA】J.P.クロフォード:5試合のサスペンション
  4. 【LAA】アンソニー・レンドン(右手首手術でシーズン・エンディング)
    • 現地27日から7試合はベンチに入れず
    • 怪我が治り、ILから復帰後に5試合のサスペンション(おそらく2023年)
  5. 【LAA】アンドリュー・ウェインツ:3試合のサスペンション
  6. 【LAA】ドム・キティ(アシスタント・ピッチング・コーチ):5試合のサスペンション
  7. 【LAA】ライアン・テペラ:3試合のサスペンション
  8. 【LAA】ライセル・イグレシアス:2試合のサスペンション
  9. 【SEA】フリオ・ロドリゲス:2試合のサスペンション
  10. 【LAA】レイ・モンゴメリ(ベンチコーチ):(ドム・キティ復帰後に)2試合のサスペンション
  11. 【LAA】マニー・デル・カンポ(通訳):2試合のサスペンション
  12. 【LAA】ビル・ヘイセルマン(キャッチング・コーチ):(ドム・キティ復帰後に)1試合のサスペンション

乱闘などの処分の場合、ロスターに補充は出来ず

 なお、このような乱闘で処分が下された場合は、クラブは40manロスターに選手を補充することはできません。よって、選手がサスペンションになると戦力不足という事態になります。

 ただ、救済処置ではないのですが、MLBからは処分に当たりサスペンション期間をずらすことができることも知らされており、マリナーズは同期間に3名を同時に欠くことはないとのことです。

 よって、現地2022年6月27日のオリオールズ戦では3名とも1番、2番、3番でラインアップに名を連ねており、ジェシー・ウィンカーはシアトルのファンから大拍手を受けていました。

 マリナーズの処分対象の3名はいずれも控訴する予定です。不服申立てのようなものです。これはサスペンション期間中のサラリーにも影響することから、このような動きをしているとも思われます。

エンゼルスも対象者が出場

 エンゼルスも現地2022年6月27日のホワイトソックス戦では、サスペンション処分対象のライアン・テペラとライセル・イグレシアスがゲームに出場しました。エンゼルスの場合、彼らがいないとゲーム後半はどうにもなりませんからね。

 彼らもタイミングをずらしてサスペンションを実行すると思われます。

やはり出た!乱闘で怪我

 なお、マリナーズの捕手、ルイス・トーレンスは、左肩の炎症で27日に10Day ILに入りました。これは乱闘際の怪我です。トーレンスの場合は引き離そうとした際に怪我をしたと思われます。

追記:アーチー・ブラッドリーが骨折

 追記です。現地2022年6月28日、エンゼルスにも怪我人が出たことが明らかになりました。追い上げに不可欠のキー・リリーバーの一人、アーチー・ブラッドリーが右肘を骨折していたことが明らかになりました。

 なお、これは殴り合い起因の怪我ではなく、ダグアウトのベンチの手すりを乗り越えようとしたときに落下。大怪我をした模様。

 これはかつて、ガーディアンズのザック・プリサックが不甲斐ない投球に腹を立て、ロッカールームでTシャツを切り裂いた時、椅子に指を当て骨折したのと同じくらい、頭を抱えるアクシデントですね。

 なお回復には複数ヶ月を要する見込み。

ウィンカー、次はエンゼルスを倒す 

 なお、ジェシー・ウィンカーは、一夜空けても気分が悪かったらしく相当イライラしていたようです。彼目線ではダグアウトからレンドンとネヴィンが喧嘩を仕掛けきたという見解でした。

 同時にウィンカーは「僕としては、もう終わったこと」だから、次に対戦するときに彼らを倒すことに集中するというような切り替えも見せています。

 次の両クラブの対戦は、後半戦の8月5日からシアトルにて4連戦が組まれています

 なお、マリナーズは、7月28日からはヒューストンにてアストロズとの4連戦、8月1日からはニューヨークにてヤンキースとの3連戦、さらにエンゼルスとの4連戦を行った後、8月8日からシアトルにてまたしてもヤンキースとの3連戦が組まれており、それどころではないかもしれません。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】レッドソックス、ウォーカー・ビューラーをリリースへ
【MLB2025】カイル・シュワーバーが1試合4HR!HR数は49となり、NL単独トップに
【MLB2025】ブルワーズのクローザー、トレバー・メギルが屈筋腱を傷めてILへ
【MLB2025】大谷が移籍後初勝利!ドジャースは計19奪三振の大記録を打ち立てる!
【MLB2025】ネイサン・イオバルディがローテーター・カフを傷めてシーズン・エンドの見通し!
【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
【MLB2025_8月】パドレスが盤石の試合運びで連勝して単独首位へ!ドジャースはたったの2安打
【MLB2025】ギャレット・クロシェが11Kで14勝目!レッドソックスは12得点!
【MLB2025】ブライアン・ベイヨーが7回スコアレス投球!レッドソックス、ヤンキースに1-0で勝利
【MLB2025】シェーン・ビーバー、TJから華麗に復帰!!6回9Kの快投を披露
【MLB2025】不全骨折(ヒビ)のまま強行出場を続けたカイル・タッカーが34日ぶりにHRを放ち、勝利に貢献!
【MLB2025】デバースがいなくなってもアンソニーが!レッドソックス、ブロンクスでの熱戦を制す
【MLB2025】ドジャースが悲惨な敗戦!ロッキーズに完敗。先発の大谷は打球が足に直撃して途中退場
【MLB2025】ドジャース、大谷の44号HR & A・コールの活躍でロッキーズに完勝!
【MLB2025_8月】ドジャースが底力を発揮してパドレスをスウィープ!直接対決の勝ち越しも決め、優位に立つ
【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!(追記:14連勝でフィニッシュ)
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
タイトルとURLをコピーしました