スポンサーリンク

【MLB2022】マリナーズ-エンゼルス間で起こった大乱闘は計12名がサスペンション対象に(追記あり)

MLBからの処分が出ました

 現地2022年6月27日、一夜明けてマリナーズはシアトルでオリオールズと、エンゼルスはアナハイムでホワイトソックスと対戦することになりましたが、前日の大乱闘の件で、MLBから処分がくだされました。

 処分はMLBのオン・フィールド・オペレーションのシニア・バイス・プレジデントというタイトルがつくマイケル・ヒル氏の名前でもって発表されました。

計12名が処分対象に

 MLBのサスペンション(出場停止)の重い順に記載しています。計12名のうち、エンゼルスは9名、マリナーズは3名です。

  1. 【LAA】フィル・ネヴィン監督:10試合のサスペンション(現地27日から)
  2. 【SEA】ジェシー・ウィンカー:7試合のサスペンション
  3. 【SEA】J.P.クロフォード:5試合のサスペンション
  4. 【LAA】アンソニー・レンドン(右手首手術でシーズン・エンディング)
    • 現地27日から7試合はベンチに入れず
    • 怪我が治り、ILから復帰後に5試合のサスペンション(おそらく2023年)
  5. 【LAA】アンドリュー・ウェインツ:3試合のサスペンション
  6. 【LAA】ドム・キティ(アシスタント・ピッチング・コーチ):5試合のサスペンション
  7. 【LAA】ライアン・テペラ:3試合のサスペンション
  8. 【LAA】ライセル・イグレシアス:2試合のサスペンション
  9. 【SEA】フリオ・ロドリゲス:2試合のサスペンション
  10. 【LAA】レイ・モンゴメリ(ベンチコーチ):(ドム・キティ復帰後に)2試合のサスペンション
  11. 【LAA】マニー・デル・カンポ(通訳):2試合のサスペンション
  12. 【LAA】ビル・ヘイセルマン(キャッチング・コーチ):(ドム・キティ復帰後に)1試合のサスペンション

乱闘などの処分の場合、ロスターに補充は出来ず

 なお、このような乱闘で処分が下された場合は、クラブは40manロスターに選手を補充することはできません。よって、選手がサスペンションになると戦力不足という事態になります。

 ただ、救済処置ではないのですが、MLBからは処分に当たりサスペンション期間をずらすことができることも知らされており、マリナーズは同期間に3名を同時に欠くことはないとのことです。

 よって、現地2022年6月27日のオリオールズ戦では3名とも1番、2番、3番でラインアップに名を連ねており、ジェシー・ウィンカーはシアトルのファンから大拍手を受けていました。

 マリナーズの処分対象の3名はいずれも控訴する予定です。不服申立てのようなものです。これはサスペンション期間中のサラリーにも影響することから、このような動きをしているとも思われます。

エンゼルスも対象者が出場

 エンゼルスも現地2022年6月27日のホワイトソックス戦では、サスペンション処分対象のライアン・テペラとライセル・イグレシアスがゲームに出場しました。エンゼルスの場合、彼らがいないとゲーム後半はどうにもなりませんからね。

 彼らもタイミングをずらしてサスペンションを実行すると思われます。

やはり出た!乱闘で怪我

 なお、マリナーズの捕手、ルイス・トーレンスは、左肩の炎症で27日に10Day ILに入りました。これは乱闘際の怪我です。トーレンスの場合は引き離そうとした際に怪我をしたと思われます。

追記:アーチー・ブラッドリーが骨折

 追記です。現地2022年6月28日、エンゼルスにも怪我人が出たことが明らかになりました。追い上げに不可欠のキー・リリーバーの一人、アーチー・ブラッドリーが右肘を骨折していたことが明らかになりました。

 なお、これは殴り合い起因の怪我ではなく、ダグアウトのベンチの手すりを乗り越えようとしたときに落下。大怪我をした模様。

 これはかつて、ガーディアンズのザック・プリサックが不甲斐ない投球に腹を立て、ロッカールームでTシャツを切り裂いた時、椅子に指を当て骨折したのと同じくらい、頭を抱えるアクシデントですね。

 なお回復には複数ヶ月を要する見込み。

ウィンカー、次はエンゼルスを倒す 

 なお、ジェシー・ウィンカーは、一夜空けても気分が悪かったらしく相当イライラしていたようです。彼目線ではダグアウトからレンドンとネヴィンが喧嘩を仕掛けきたという見解でした。

 同時にウィンカーは「僕としては、もう終わったこと」だから、次に対戦するときに彼らを倒すことに集中するというような切り替えも見せています。

 次の両クラブの対戦は、後半戦の8月5日からシアトルにて4連戦が組まれています

 なお、マリナーズは、7月28日からはヒューストンにてアストロズとの4連戦、8月1日からはニューヨークにてヤンキースとの3連戦、さらにエンゼルスとの4連戦を行った後、8月8日からシアトルにてまたしてもヤンキースとの3連戦が組まれており、それどころではないかもしれません。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【2025WS_7】山本由伸が世界一の投手に!ミゲル・ロハスが同点HR、ウィル・スミスが勝ち越しHRを放つ!
【2025WS_6】ウォールにボールが!ドジャースが大ピンチを凌いで決戦に持ち込む!ムーキーもタイムリー
【2025WS_5】トレイ・イェサベージ、ドジャースをも封じる!7回、3ヒッター、12K!
【2025WS_4】ついに大谷がワールドシリーズで二刀流を披露!7回途中で6Kと力投するも黒星
【2018 & 2025WS_3】ムーキー、マンシー、カーショウがキャリア2度目のWSでの延長18回を経験!
【2025WS_3】延長18回、大谷が9打席!しかも2HR、2ダブル、5BB !
【2025WS_3】フレディー・フリーマンがまたもWSでサヨナラHR!佐々木、ウィル・クラインらの好投に報いる!
【MLB2026】オリオールズの新監督にクレイグ・アルバナズが就任!CLE躍進の立役者
【2025WS_2】山本由伸が強打のブルージェイズ打線を相手に完投!2試合連続完投&20人連続アウト!
【2025WS_1】大谷が記念すべきワールドシリーズ初HRを放つ!このシリーズはメイソン・フラハーティーとの対決に注目!
【2025WS_1】ブルージェイズ、6回にGSを含む9得点で大勝!ドジャースは継投に失敗
【MLB2026】ブルワーズGMのマット・アーノルドがPresident of Baseball Operationsに昇格
【MLB2026】ジャイアンツが大胆な監督交代!テネシー大のトニー・ヴィテロ氏を起用!
【MLB2026】エンゼルスの新監督はカート・スズキに決定!
【2025ALCS_7】ジョージ・スプリンガーが殊勲の逆転3ランHR!ブルージェイズがワールドシリーズへ進出!
【2025ALCS_6】ブルージェイズ、2HRとイェサベージの好投でGm7へ!マリナーズはDP3つと運なし
【MLB移籍2026】アストロズ、豪腕のネイトピアソンと1年契約で合意へ!先発へ転向
【2025NLCS_4】大谷がまた伝説を作る!投手で6回シャットアウト&10K+打者で3HR!しかもWS進出!
【2025ALCS_5】シアトルが揺れた!マリナーズが8回裏にユーヘイニオのグランドスラムで逆転勝利!
【2025NLCS_3】ドジャース、ミズロウスキーから勝ち越し!佐々木で逃げ切ってWSへ王手!
【2025ALCS_4】M・シャーザー、鬼の形相で5イニング超え!ブルージェイズ、11安打8得点で勝利
【2025ALCS_3】ブルージェイズ、猛打復活!18安打(5HR)、13得点でまずは1勝を返す
【2025NLCS_2】山本がポストシーズン完投の偉業を達成!大谷もタイムリーを放って援護!
【2025_NLCS1】ブレイク・スネルが8回、1ヒッター、10Kの好投でドジャースが先勝
【2025_ALCS2】マリナーズ、”その瞬間をつかむ”!3HRで連勝!ホルヘ・ポランコがまたもや殊勲!
【MLB2025】2019年以降、勝者が4度WSに進出、うち3度制覇!踏み台のようになってきたブルワーズのポストシーズン
【2025ALCS_1】ブライス・ミラーが好投!カル・ロリーにもHRが出たマリナーズが勝利
【2025NLDS_5】ブルワーズが中盤を制して勝利!カブスは鈴木がミズから完璧なHRを放つも、追撃ならず
【2025ALDS_5】総勢15投手、計37奪三振!壮絶な投手戦は延長15回でマリナーズがサヨナラ勝ち!
【2025NLDS_4】救世主誕生!佐々木の3イニングの完璧投球がドジャースをNLCSへ進める
タイトルとURLをコピーしました