スポンサーリンク

【MLB】2018年のレッドソックスもレギュラーシーズンでサイン・スティーリングの疑い!

匿名で報告あり

 現地2020年1月7日、年明けでサイン・スティーリング疑惑がまたもや浮き彫りとなりました。今度はレッドソックスです。しかも、ワールドシリーズチャンプとなった2018年に関してです。

 これはBOS贔屓を表明している筆者としては痛すぎるニュースでした。ただ、よく読んでみると2018年のワールドシリーズチャンプが決して傷つくものではなかったこともわかりました。

 レッドソックスのファンとしては痛いことですが、ここはあえて公平にきちんと書かねばとも思います。

レギュラー・シーズンでサイン盗み

 今回浮き彫りになったきっかけはアストロズのサイン・スティーリングの調査の過程によってです。2018年にレッドソックスに在籍していた匿名のプレーヤー3人が同じような報告をしてきたとのこと。

 どんなことをしていたかというと、2018年のレギュラーシーズンにおいて、リプレー・ルームがホームダグアウトのすぐ近くにあることを良いことに、何名かのプレーヤーとチーム関係者がこのビデオルームに入り、捕手のサインを盗んでいたとのこと。

複数のプロセスを使ったリレー

 ただ、これは本当に効果があったのか?と疑うようなプロセスなのです。ビデオルームで確認した捕手のサインをランナーが1塁、もしくは2塁にいる状況でランナーにそれを伝え、今度はランナーから打者にサインをリレーしていたというもの。

 サインを決めてから投手がセットポジションに入り、打者に投げるまで10秒もかからないはずですが、その短い時間でこんなことがリレーできるのか?とも思いますが、告発によればどうやらそれをやっていたということです。

 捕手が投手に返球してからはかなり時間が空きますが、サイン交換後から投球までの間に本当にこんなことができるたのか?とは思います。仮に牽制で一度セットを解いたとしてもまたサイン交換をしますので、その後は同じです。そんなに時間はありません。

 この辺はアストロズの疑惑とは違うところです。アストロズの場合は、センターカメラからサインを抜いて、それをベンチが受け取って打者にゴミ箱を叩いてオフスピードのピッチを知らせるというものでした。

2018年ポストシーズンではやっていない

 なお、今回の告発では2018年のポストシーズンではやっていないことが明らかになっています。というのもビデオルームにはMLB関係者がその正当性の確保のため入っていたからです。

2017年のアップルウォッチ

 レッドソックスがサイン盗みで厳重注意を受けたのは2017年のことで、レギュラーシーズン中の8月のヤンキース戦でアップルウォッチを使って打者にサインを教えていたというもの。これはヤンキースから告発されました。

 どうやら外部の人間がサインを見て、それをベンチの人間のアップルウォッチに伝え、そこから打者にリレーしていたというもの。この場合、最後の通信の手段があまり明確にはなっていませんが、声かなにかかでサインを送っていたということになります。ゴミ箱を叩くかどうかという違いですね。

コーラは監督を続けられるか?

 さて、アストロズの件といい、今回のレッドソックスの件といい、いずれも共通項としてその中心にいるのはレッドソックス監督のアレックス・コーラ。彼は2017年にアストロズがワールドシリーズチャンプになった時のベンチコーチでした。日本でいうところのヘッドコーチのような存在です。

 コーラはかなり渦中のど真ん中にいたことはその状況から明白です。事実関係はMLBの調査の結果を待ちたいとは思います。

 ここからは推測ですが、コーラは現アストロズのヒンチ監督と同様に何らかの重い処分がくだされるかもしれません。その場合、メッツ新監督で2017年当時、アストロズのベンチにいたカルロス・ベルトランも免れないでしょう。

 シーズン前に決着が着くかどうか。しっかりと調査の上、対策が必要になってきますね。

なお、アレックス・コーラを監督に据えたのは前GMのデーブ・ドンブロウスキさんです。もはやDD氏は呪いのレベルですね。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ドジャース戦で離脱したアロルディス・チャップマンは背中の痙攣で大事に至らず
【MLB移籍2025】ブルワーズがレイズからダニー・ジャンセンを獲得!手負いのW・コントラレスのバックアップに
【HOF 2025】「プロとしての責任」と笑い!イチロー氏が野球殿堂の式典で素晴らしいスピーチを行う
【MLB移籍2025】ロイヤルズがDバックスからランダール・グリチャックを獲得! DET失速中で急遽の補強
【MLB2025】大谷、フェンウェイで38号リードオフHRを放つ!しかし、レッドソックスはクロシェを援護して逆転勝ち
【MLB移籍2025】ヤンキース、ロッキーズから3Bのライアン・ミクメーン(Ryan McMahon)を獲得
【MLB移籍2025】メッツ、オリオールズから豪腕左腕のグレゴリー・ソトを獲得
【MLBトレード2025】マリナーズが打線の活発化を狙い、Dバックスからジョシュ・ネイラーを獲得!
【MLB2025】レッドソックス、5点差を大逆転!延長11回の末、C・ナルバエスの2ランHRで勝利
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーの4回途中降板はあえてのペース・ダウン!
【MLB2025】ジャイアンツのラファエル・デバースがついに1Bデビュー!打撃にも良い兆し!
【MLB2025】ブルワーズ、ノーヒッター危機を一気にひっくり返して11連勝!ついにカブスを抜く!
【MLB2025】大谷、「HRにはHR!」で35号逆転2ランHR!ドジャースはヒヤヒヤ勝利で連敗脱出なるも、タナー・スコットも失う
【MLB2025】ドジャース、大谷に34号2ランHRが飛び出すも、またも競り負け!ブルワーズは10連勝でカブスに並ぶ!
【MLB2025】W・アブレイユが逆転2ランHRを放ち、ギャレット・クロシェに11勝目をプレゼント!吉田はLFで出場
【MLB2025】ドジャース、大谷に追撃の33号HRが出るも、連敗!スランプのトミー・エドマンが復調なるか!
【MLB2025】今永、安定の7回シャットアウト勝利!カブスはHRパレードでレッドソックスに連勝
【MLB2025】今季好調のクイン・プリースター、ドジャース打線から6回10Kを奪う!ブルワーズは8連勝!
【MLB2025】カブス・鈴木が価値ある26号3ランHR!レッドソックスは10連勝でストップ!
【MLB2025】ブレーブスがレンジャーズからデーン・ダニングをトレードで獲得
【MLB移籍2025】ロイヤルズがパイレーツからアダム・フレイジャーを獲得
【MLBオールスター2025】9回で同点!前例のないスウィング・オフ(HRダービー)で決着へ!MVPはカイル・シュワーバー
【MLB2025】20年前の予言的中!オールスターHRダービーを制したのはカル・ロリー!513ftのO・クルーズも退ける!
【MLBドラフト2025】全体1位は高校生SSのイーライ・ウィリッツに決定(ナッツが指名)
【MLB2025】投手・大谷が5度目の登板でさらなる凄み!ドジャースは連敗を7でストップ!
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、100球ジャストでキャリア初のシャットアウト勝利!試合時間は2時間8分!!
【MLBプロスペクト】2025フューチャーズ・ゲームはスイッチ投手も登板!MVPはドジャースのホスエ・デポーラに決定!
【MLB2025】大谷がジャイアンツ戦で海に32号HRを放つも、ドジャースは追撃及ばず7連敗!
【MLB2025】ブレグマンと吉田が戻ったレッドソックスが逆転で8連勝!セダン・ラファエラがサヨナラ2ランHR!
【MLB2025】PCAが4-3、2本塁打、3RBIと大爆発!ASG前に25-25を達成!
タイトルとURLをコピーしました