スポンサーリンク

【MLBミステリー】フェンウェイ・パークのバッターボックス横の2つのサークルは何?

あらためて考えると不思議なサークル

皆さんはフェンウェイ・パークのバッターボックス横の2つのサークルは何のか?ご存じでしょうか?

黄色い矢印でマークアップさせていただいたいる2つのサークルのことです。

ネクストバッターズサークルにしては危なすぎる位置にあり、実際に選手はベンチ前のアンツーカーのダートで準備しています。

かと言って他に代替案もないので、100年以上経過した球場だし、昔の名残でこうなっている、つまりネクストバッターズサークルが昔はここにあってその名残で伝統として置いている・・・そういうふうな都合のよい解釈をしておりました。

この案の矛盾点は昔もこんな位置にネクストがあれば危ないだろう!という点を払拭できていない点です。

いろいろ調べました。

フェンウェイ・パーク側がこれが正解ですという回答を出しているわけではないので、機能面から考えるしかないのですが、この2つのサークルはこれです。

ファンゴ・サークル(Fungo Circle)

ファンゴ(fungo)とは不思議な響きの言葉ですが、動詞で「ノックする」という意味です。名詞では「ノック」、「テキサスヒット」、「内野安打」など。

つまり、ノックするためのサークル。

バッティング・プラクティスの時に打球が飛んでこない選手に向けてノックしたりするのですが、そのためのサークル。

説としてはこれが有効なのではないかな?と思います。

今はファンゴ・サークル用のマットなどもありますので、芝生の上にそれを置いてノックしていることが多いと思います。打つ場所も自由に変えられますし。

あくまでファンゴ用のサークルがあってのことだと思うのですが、かつてはこんな使われ方をしていたことがありました。

先発投手のお披露目ブルペン

1900年初頭から1970年代前半の頃のことです。

まだ投手の分業制が確立しておらず、先発投手が完投するのが当たり前だった時代のお話です。

先発投手はゲーム前、まるでお披露目でもするようにバックネット方向に向かって投球練習をしていたのでした。

例えば、下記はフェンウェイの写真ではありませんが、このような感じで投球練習を行っておりました。1913年だと相当古いですが、位置関係がわかりやすいので貼らせていただきました。

下の動画では一瞬だけですが、一塁側と三塁側で投球練習している様子が伺えます。(開始位置で調整しておりますが、再度ご覧になりたい場合は開始0:19です。)

1951年ワールドシリーズ。ジャイアンツVSヤンキースで場所はポロ・グラウンズです。

結論

フェンウェイ・パークのバッターボックス横にある2つのサークルは基本的にはファンゴ・サークルという認識でよいかと思います。

また、かつては先発投手が1試合投げきることが多かったので、ゲーム前のお披露目のような意味合いで先発投手が投球練習していたこともあった。

基本的には芝生を守る目的でノックなり、投球練習などを行っていた。柔軟に使い分けていたように思います。

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【2025WS_7】山本由伸が世界一の投手に!ミゲル・ロハスが同点HR、ウィル・スミスが勝ち越しHRを放つ!
【2025WS_6】ウォールにボールが!ドジャースが大ピンチを凌いで決戦に持ち込む!ムーキーもタイムリー
【2025WS_5】トレイ・イェサベージ、ドジャースをも封じる!7回、3ヒッター、12K!
【2025WS_4】ついに大谷がワールドシリーズで二刀流を披露!7回途中で6Kと力投するも黒星
【2018 & 2025WS_3】ムーキー、マンシー、カーショウがキャリア2度目のWSでの延長18回を経験!
【2025WS_3】延長18回、大谷が9打席!しかも2HR、2ダブル、5BB !
【2025WS_3】フレディー・フリーマンがまたもWSでサヨナラHR!佐々木、ウィル・クラインらの好投に報いる!
【MLB2026】オリオールズの新監督にクレイグ・アルバナズが就任!CLE躍進の立役者
【2025WS_2】山本由伸が強打のブルージェイズ打線を相手に完投!2試合連続完投&20人連続アウト!
【2025WS_1】大谷が記念すべきワールドシリーズ初HRを放つ!このシリーズはメイソン・フラハーティーとの対決に注目!
【2025WS_1】ブルージェイズ、6回にGSを含む9得点で大勝!ドジャースは継投に失敗
【MLB2026】ブルワーズGMのマット・アーノルドがPresident of Baseball Operationsに昇格
【MLB2026】ジャイアンツが大胆な監督交代!テネシー大のトニー・ヴィテロ氏を起用!
【MLB2026】エンゼルスの新監督はカート・スズキに決定!
【2025ALCS_7】ジョージ・スプリンガーが殊勲の逆転3ランHR!ブルージェイズがワールドシリーズへ進出!
【2025ALCS_6】ブルージェイズ、2HRとイェサベージの好投でGm7へ!マリナーズはDP3つと運なし
【MLB移籍2026】アストロズ、豪腕のネイトピアソンと1年契約で合意へ!先発へ転向
【2025NLCS_4】大谷がまた伝説を作る!投手で6回シャットアウト&10K+打者で3HR!しかもWS進出!
【2025ALCS_5】シアトルが揺れた!マリナーズが8回裏にユーヘイニオのグランドスラムで逆転勝利!
【2025NLCS_3】ドジャース、ミズロウスキーから勝ち越し!佐々木で逃げ切ってWSへ王手!
【2025ALCS_4】M・シャーザー、鬼の形相で5イニング超え!ブルージェイズ、11安打8得点で勝利
【2025ALCS_3】ブルージェイズ、猛打復活!18安打(5HR)、13得点でまずは1勝を返す
【2025NLCS_2】山本がポストシーズン完投の偉業を達成!大谷もタイムリーを放って援護!
【2025_NLCS1】ブレイク・スネルが8回、1ヒッター、10Kの好投でドジャースが先勝
【2025_ALCS2】マリナーズ、”その瞬間をつかむ”!3HRで連勝!ホルヘ・ポランコがまたもや殊勲!
【MLB2025】2019年以降、勝者が4度WSに進出、うち3度制覇!踏み台のようになってきたブルワーズのポストシーズン
【2025ALCS_1】ブライス・ミラーが好投!カル・ロリーにもHRが出たマリナーズが勝利
【2025NLDS_5】ブルワーズが中盤を制して勝利!カブスは鈴木がミズから完璧なHRを放つも、追撃ならず
【2025ALDS_5】総勢15投手、計37奪三振!壮絶な投手戦は延長15回でマリナーズがサヨナラ勝ち!
【2025NLDS_4】救世主誕生!佐々木の3イニングの完璧投球がドジャースをNLCSへ進める
タイトルとURLをコピーしました