スポンサーリンク

【MLB2024FA】レイズからFAの注目リリーバーのロバート・スティーブンソンはエンゼルスに決定!

まさかのエンゼルス

 現地2024年1月19日、このFAのリリーバー市場の中で知名度、実績から最も注目されていた投手がジョシュ・ヘイダーなら、2023年の実績、ボールの質、そしてそれほど高騰していないサラリーから大穴的な存在となっていたのがレイズからFAのロバート・スティーブンソン(Robert Stephenson/31)でした。

 そのロバート・スティーブンソンのディールが決定。エンゼルスとサインすることになりました。個人的にはぜひともレッドソックスに!と思っていたのですが、エンゼルスということに。

契約内容

 ロバート・スティーブンソンとエンゼルスとの契約は現時点では合意で、大筋の内容は下記の通りです。

  • 3年/$33M保証(2024-2026) + 2027 オプションあり

 ざっとAAVは$11Mというところで、2027年にオプションがあります。年齢的な要素からクラブ・オプションかと思いますが、エージェントの”Apex Baseball”が強気に出たかどうか。

 なお、エンゼルスはこのディールの前ですでに40manロスターがフルだったため、オフィシャルとなった場合に外れる選手が出てきます。

2023年に際立つ投球!

 ロバート・スティーブンソンはなんと言っても2023年の投球が素晴らしかったです。

 レイズにはシーズン途中で移籍したのですが(詳細は後述)、レイズに移ってからの投球は、42試合で38.1 イニングを投げ、ERA 2.35、SO9が14.1、BB9が1.9と超高品質の投球を披露。

 最も重要な時期である8月半ばから9月半ばにかけての1ヶ月は、15試合連続無失点(自責点も0)を記録。この間、13.0 IPで被安打がたったの3、BBもたったの1。そしてSOはなんと23!相手打線のAVG/OPB/SLGは、.071/.093/.095と、全くノーチャンスの無双の投球を披露していたのでした。

ロバート・スティーブンソンが輝くまで

 ロバート・スティーブンソンは1993年2月24日生まれで2014年3月28日の開幕時には31才となります。カリフォルニア州出身。今回は地元に帰るということになります。

 ドラフトは2011年のレッズの1巡目指名。全体順位は27位。

神童だった高校時代

 ロバート・スティーブンソンは高校3年時ですでに98mphを計測。ゲームではノーヒッターを連発していたと言います。その年の成績は7勝2敗、ERA 1.33、64 IPで132 SO、29 hits。200-11の”GATORADE STATE(California) HIGH SCHOOL PLAYERS OF THE YEAR”に選ばれました。

Gatorade State High School Players of the Year
The Gatorade State Player of the Year award was established in 1985 to...

 ワシントン大学への進学を考え、入学志願書を揃えていたところ、レッズから1巡目で指名されたのでした。レッズとはサイニング・ボーナスは$2M。

 メジャーデビューするまではマイナーで5シーズンを過ごしました。

 2013年にはクラスA、クラスA+、ダブルAの3レベルで投げ、7勝7敗、ERA 2.99。2014年にはAAで1シーズン過ごし、先発として27試合、136.2 IPで、7勝10敗、ERA 4.74。2015年はトリプルAにも昇格。

 メジャーデビューは、2016年4月7日のフィリーズ戦。先発でのデビューで、5.0 IPで失点4、ER 3、HR 2。チームも勝利して初登板で初勝利をマーク。2戦目の4月19日のロッキーズ戦でも勝利。

 しかし、レッズはその後トリプルAにオプション。トリプルAでは24試合に登板して8勝9敗、ERA 4.41。このシーズンは昇格と降格を重ね、MLBでは計6試合に登板し、2勝3敗、ERA 6.08でシーズンを終えました。

 その後、2020年まで昇格と降格を繰り返し、レッズでは5シーズンで104試合に登板(そのうち22試合に先発)し、10勝13敗、ERA5.15。BB9が4.8を記録したようにコントロールに課題がありました。

ロッキーズへ 

 2020年11月25日、ロバート・スティーブンソンはレッズがジェフ・ホフマンを獲得したトレードでマイナーリーガーとともにロッキーズに移籍。

 ロッキーズには2022年8月まで在籍。2シーズンで計94試合登板するも、全てリリーフ登板で成績は4勝2敗でERA 4.57。BB9は3.1にまで品質改善しました。

 2022年8月27日、ロッキーズはオプションの切れたロバート・スティーブンソンをマイナーに降格する際、ウェバーに公示。この時、パイレーツがクレームオフし、パイレーツに移籍することに。パイレーツでは13試合に登板してERAは3.38。

 2023年、パイレーツで開幕を迎えたロバート・スティーブンソンは、18試合に登板し、ERA 5.14。まるで冴えていませんでした。

 2023年6月、パイレーツがアリカ・ウィアムズを獲得したトレードでレイズへ移籍。この時、全くノーマークで、誰もこの後にロバート・スティーブンソンが大飛躍するとは思っていませんでした。MLBは本当にこういう漫画的な変化がよく起こります。

カッターでメジャーでの才能が開花

 飛躍の最大の要因はコントロールがよくなったということに尽きるのですが、それをやりやすくしたのがカットボールの習得でした。2022年は97Mmphの4シームとmid 80mphのスライダーとのコンビネーションでしたが、レイズに移籍後は変化球の中心はカットボールに。

 そのカットボールですが、whiff%(空振り率)がなんと59.9%。打者の打率は.101。自信のあるボールが出来れば心にも余裕が出来、コントロールも改善したというような流れです。

 投げ方もきれいです。

 ロバート・スティーブンソンに何か懸念があるとしたら、まだ良い実績がレイズでの4ヶ月しかないという点になるでしょう。

8回? 

 エンゼルスは2024年もカルロス・エステベスを9回に起用すると思われ、そうなるとロバート・スティーブンソンは8回、あるいは7回の難しいタイミングでの登板ということになりそうです。

 エンゼルスはベン・ジョイスも機能すればなかなか面白くはなりそうです。

 ロバート・スティーブンソンが2023年のレイズでの投球を引き続き見せられるかどうか注目ですね。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
【MLB2025】カイル・シュワーバーが大谷を抜く39、40号のマルチHR!
【MLB2025】ドジャース・山本、6回途中スコアレスで記念すべき10勝目をマーク!
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックはブレーブスが勝利!前日の雨のサスペンデッドからの再開
【MLB2025】レッドソックス、アストロズをスウィープ!首位トロントと3.0ゲーム差へ
【MLB2025】タナー・ハウクがトミー・ジョン手術へ!復帰は2027年が濃厚
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックは雨のため、サスペンデッド・ゲームに!8月3日に再開へ
【MLB2025】ヤンキース、トレードDLの補強が機能せず、マイアミに大逆転を許す!J・バード、D・べドナー、C・ドバルが打たれる!(追記あり)
【MLB移籍2025】ドジャースのトレードDLが控えめだったのは、けが人の復帰を見込んだもの
【MLB移籍2025】トレード・デッドライン情報!パドレスがとんでもないアップグレードを行う!(追記あり)
【MLB移籍2025】フィリーズ、ツインズのクローザー、ヨアン・ドゥランを獲得!
【MLB移籍2025】ブルージェイズがオリオールズからセランソニー・ドミンゲスを獲得
【MLB2025】エマニュエル・クラセがトレードDLの市場から消える!リリーバーのディールは大波乱へ
【MLB2025】ドジャース戦で離脱したアロルディス・チャップマンは背中の痙攣で大事に至らず
タイトルとURLをコピーしました