スポンサーリンク

【MLB2024】大谷が48号HR!ドジャース打撃陣は粘りを見せるも、度重なる失点に最後は息切れ

取られては追いつき・・・しかし最後は追いつけず

 現地2024年9月17日、ドジャースはマイアミとの3ゲームシリーズがスタート。このシリーズで東部への遠征が終了します。

 ブレーブスとの4ゲームシリーズをなんとか2勝2敗のタイに持ち込んだドジャース。投手の怪我人が多い中、なかなか完勝とは行きませんが、それでもなんとか踏ん張っているというのはドジャースである所以。普通のチームのなら早々に脱落している中、やはり攻撃面で大谷、ムーキー、フリーマンというスーパー・パワーがいるのがこのポジションを確保している所以。ウィル・スミスもマックス・マンシーもすごいですし。

 そんな厚い攻撃陣を誇るドジャースですが、この日は今季の泣き所である投手陣の悪い面が発露してしまいました。

 打線は取られては追いつき、取られては追いつきを繰り返し、かなりの粘りを発揮したものの、最後は息切れしてしまいました。

ボビー・ミラー、またもゲームメイク出来ず

 ドジャース先発のボビー・ミラーは初回に3連打を含む5安打で2点を献上。2回裏にも先頭のニック・フォルテスの2塁打を皮切りに2失点。ゲーム序盤に計4失点を計上するラフ・スタートとなりました。 

 ボビー・ミラーはラフ・スタートが続いております。強いボールがあり、割とコーナーにも決めてはいるのですが、スコンスコンと打たれております。バッターからすれば見やすい投手なのかもしれませんね。今季中の修正は難しそうなので、せめて低めへの意識になるでしょうか。

大谷、48-48!

 打撃陣の粘りが発揮された最初のシーンを演じたのは大谷選手でした。

 大谷選手は第1打席は元マリナーズのダレン・マカーゲン(Darren McCaughan)から三振を喫しましたが、4点をリードされた3回表の第2打席でダレン・マカーゲンの得意のスウィーパーを捉え、RFのセカンド・デッキにまで届く特大の2ランHR!2-4と追撃を開始。

 距離402フィート(122.53m)の大きなHRは今季48号!11日のカブス戦ですでに48盗塁目を決めていた大谷選手はこれで48-48を完成。50-50がすぐそこに迫ってきました。もう43-43から史上初が続いております!!

 大谷選手はこのHRでメジャー通算219号に達成。これはアジア人最多HRとなっています。

 ドジャースはこの後、テオスカー・ヘルナンデス、マックス・マンシーのタイムリーでさらに2点を追加し、4-4の同点に追いつきます。

A・ベシアも止められず!

 ドジャースの投手陣ですが、ボビー・ミラーが2イニング、4失点で降板した後、マイケル・グローブが起用されましたが、同点に追いついた直後にオットー・ロペスに勝ち越しのソロHRを打たれ、なかなか悪い流れを止められません。

 ドジャースは4回表にミゲル・ロハスがソロHRを放ち、5-5の同点に追いついたものの、4回裏にマイケル・グローブが今度は2連続2塁打を浴びて再び勝ち越しを許して、ランナーを2塁に残したままアレックス・ベシアに交代。

 いつも締まった投球を見せるアレックス・ベシアでしたが、この日はカイル・ストワーズにタイムリー・トリプルを浴び、さらなる追加点を与え5-7に。

 その後も5回から8回までは1点を返しては2点を奪われを繰り返し、8回を終えてスコアは7-11。

 9回表、ドジャースはランナーを溜めてマックス・マンシーが2ランダブルを放ち、9-11と2点差まで追い上げるも、追い上げもここまで。最後はトミー・エドマンが見逃し三振に倒れてゲームセット。

 さすがに厳しい展開でした。

MLB Gameday: Dodgers 9, Marlins 11 Final Score (09/17/2024)
Follow MLB results with FREE box scores, pitch-by-pitch strikezone inf...

パドレスが死闘で惜敗

 敗れたドジャースは89勝62敗。すでに90勝に達しているのはMLBではフィリーズのみで91勝60敗。ドジャースは今のところ、NLで勝率2位です。

 気になるのがパドレスですが、アストロズと死闘を演じました。この日はペトコでの開催でもはやプレーオフのような雰囲気。僅差に強いパドレスでしたが、この日は3-3で迎えた延長10回にカイル・タッカーに勝ち越しタイムリーを許し、これが決勝点に。3-4で敗れました。

 パドレスはクローザーが堅牢ではありませんが、現時点は相当強いです。ドジャースはパドレス戦までいかにチューンナップして行くか、見ものですね。

 なお、NLウエストは上位3チームが全て敗れたため、ゲーム差は前日と変わりません。

#ClubW-LGB
1LAD89-62
2SDP86-663.5
3AZ83-686.0
現地2024年9月17日終了時点

 ドジャースは安全圏の3.0ゲームをキープしてはいますが、いかにマイアミ戦で勝っておくかが重要になってきそうです。

 Gm2の先発はドジャースがランドン・ナック、マイアミはライアン・ウェザーズ(LHP)です。ランドン・ナックならゲームメイクしてくれそうですね。

 Gm3はジャック・フラハーティーとエドワード・カブレラです。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
【MLB2025】カイル・シュワーバーが大谷を抜く39、40号のマルチHR!
【MLB2025】ドジャース・山本、6回途中スコアレスで記念すべき10勝目をマーク!
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックはブレーブスが勝利!前日の雨のサスペンデッドからの再開
【MLB2025】レッドソックス、アストロズをスウィープ!首位トロントと3.0ゲーム差へ
【MLB2025】タナー・ハウクがトミー・ジョン手術へ!復帰は2027年が濃厚
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックは雨のため、サスペンデッド・ゲームに!8月3日に再開へ
【MLB2025】ヤンキース、トレードDLの補強が機能せず、マイアミに大逆転を許す!J・バード、D・べドナー、C・ドバルが打たれる!(追記あり)
【MLB移籍2025】ドジャースのトレードDLが控えめだったのは、けが人の復帰を見込んだもの
【MLB移籍2025】トレード・デッドライン情報!パドレスがとんでもないアップグレードを行う!(追記あり)
【MLB移籍2025】フィリーズ、ツインズのクローザー、ヨアン・ドゥランを獲得!
【MLB移籍2025】ブルージェイズがオリオールズからセランソニー・ドミンゲスを獲得
【MLB2025】エマニュエル・クラセがトレードDLの市場から消える!リリーバーのディールは大波乱へ
【MLB2025】ドジャース戦で離脱したアロルディス・チャップマンは背中の痙攣で大事に至らず
タイトルとURLをコピーしました