スポンサーリンク

【MLB2024】大谷、亜脱臼を起こした左肩に関節鏡視下手術を実施し、無事に成功!

ワールドシリーズGm2で傷めた左肩を手術

 現地2024年11月5日、ロサンゼルス・ドジャースは大谷翔平選手が関節鏡視下手術を受け、脱臼による左肩の臼蓋断裂きゅうがいだんれつを修復したと発表しました。

 大谷選手がワールドシリーズGm2の7回裏に二塁への盗塁を試みた際、左肩を傷めたのはご承知の通りです。DHでの出場で次の打席はもう回ってこなかったため、この試合で交代することはありませんでしたが、トレーナーとともにフィールドを後にし、ゲームに影響する怪我を負ったのは間違いないところでした。

Gm3以降も影響 

 移動日を挟んでブロンクスでのGm3の出場は危ぶまれましたが、大谷選手は可能な限りの処置を行って出場。ただ、塁に出た際は咄嗟のスライディングにより、患部がさらに悪化したりしないようにユニフォームの胸を握って対策を施しました。

 しかし、さすがの大谷選手もGm3以降は1安打を放ったのみ(Gm3は3打数0安打、Gm4で4打数1安打、Gm5で4打数0安打)で、怪我はパフォーマンスに大きく影響。

関節唇を傷める

 結果的に大谷選手はフェルナンド・タティス・Jr.が起こした亜脱臼とほぼ同じ症状となりました。もちろん、損傷の度合いなどは違うと思うのですが、関節唇を傷めのは同じ。

関節鏡視下手術

 この関節鏡視下手術は傷めた箇所の周囲に2、3箇所の小さな穴を開け、関節内に生理食塩水を満たしつつ、光ファイバーと極小な高性能カメラで構成された内視鏡を挿入し直接手術するというもの。ゆえにざっくりと患部に開く訳ではありません。

 大谷選手の場合、左肩の臼蓋、つまり骨を受ける側を傷めたのでその周辺に内視鏡を入れて修復するというもの。手術はすでに終わり、成功したとのこと。

復帰時期

 そしてスプリング・トレーニングまでに間に合うというタイム・スケジュールも出ております。

 大丈夫だとは思いますが、念には念を入れて慎重に調整することでしょう。 大谷選手はすでに右肘のトミージョン手術を2度実施(直近のものはインターナル・ブレース手術と言われています)。ゆえにオーバー・ペースにならないよう気をつけるのは慣れていると思われ、きっちり開幕に合わせてくれることでしょう。

 ドジャースは2025年は日本で開幕を迎えます。東部時間で2025年3月18日と3月19日がそうで、他のクラブよりも10日ほど早い開幕。出来ればここまでに完全復帰してくれれば嬉しいですね。

2025年は二刀流

 大谷選手は2023年の後半にUCLの手術を受け、シーズン中もブルペンで捕手を座らせて投球するなど、順調な回復を見せております。

 2025年は投手と打者の二刀流の復活です。今回の左肩亜脱臼による臼蓋の損傷は投球よりも打撃の方に影響しそうですが、幸いにも振り切ったあとに伸び切る前側の腕ではないので、影響も少なめのはずです。

2024年は打者専任で驚異的な数字

 2024年の大谷選手はDHに限定され、開幕直後はやや苦戦した面もありました。

 通訳の裏切りが一番大きかったと思います。しかも、海外オープニングの際に判明したのですから、その傷たるや普通なら立ち直れないほどの大事でしょう。

 それとは前後しますが、プライベートでは現地2024年2月28日に結婚を公表。デコピンも右肘の手術前に家族になっています。

 そして現地2024年4月3日にシーズン初アーチをマークし、そこから驚異的な活躍を見せてくれました。

 終わってみればエリートシーズンと言われるほどの活躍で、HR 54、SB 59の50-50を達成。

ご覧のような成績を残しました。

2024HRRBIBAOBPSLGOPSSBTBPAABHR
Stats54130.310.390.6461.03659411731636197134
NL112111211321
MLB225522112641
2024年の大谷選手の成績

そして、念願のポストシーズンに出場。さらにワールドシリーズ制覇も体験しました。2025年が早くも楽しみです。

2025年のメンバー

 FAとなったテオスカー・ヘルナンデスはQOを提示され、おそらく最終的にはマルチイヤー・ディールで残るでしょう。

 クレイトン・カーショウも最終的には残留になると思われます。

 ドジャースの2025年のローテーションには、大谷選手、山本投手、ウォーカー・ビューラー、タイラー・グラスノー、トニー・ゴンソリン、ダスティン・メイ、ランドン・ナックと現時点でも錚々たるメンバー。FAとなりましたが、ジャック・フラハーティーも戻る公算が高く、さらにここに誰が入るのか?ですね。

 果たして、コービン・バーンズ、ブレイク・スネル、あるいはトレードでギャレット・クロシェなどはいるでしょうか?

 そして野手では大谷選手とのプレーを熱望していると言われるフアン・ソトですね。

 大谷選手が2025年、ヘルシーな状態で復帰してくれることを祈るばかりですね。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ドジャース、大谷の44号HR & A・コールの活躍でロッキーズに完勝!
【MLB2025_8月】ドジャースが底力を発揮してパドレスをスウィープ!直接対決の勝ち越しも決め、優位に立つ
【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!(追記:14連勝でフィニッシュ)
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
【MLB2025】カイル・シュワーバーが大谷を抜く39、40号のマルチHR!
【MLB2025】ドジャース・山本、6回途中スコアレスで記念すべき10勝目をマーク!
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックはブレーブスが勝利!前日の雨のサスペンデッドからの再開
【MLB2025】レッドソックス、アストロズをスウィープ!首位トロントと3.0ゲーム差へ
【MLB2025】タナー・ハウクがトミー・ジョン手術へ!復帰は2027年が濃厚
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックは雨のため、サスペンデッド・ゲームに!8月3日に再開へ
【MLB2025】ヤンキース、トレードDLの補強が機能せず、マイアミに大逆転を許す!J・バード、D・べドナー、C・ドバルが打たれる!(追記あり)
【MLB移籍2025】ドジャースのトレードDLが控えめだったのは、けが人の復帰を見込んだもの
【MLB移籍2025】トレード・デッドライン情報!パドレスがとんでもないアップグレードを行う!(追記あり)
【MLB移籍2025】フィリーズ、ツインズのクローザー、ヨアン・ドゥランを獲得!
【MLB移籍2025】ブルージェイズがオリオールズからセランソニー・ドミンゲスを獲得
タイトルとURLをコピーしました