スポンサーリンク

【MLB2024FA】タイガース、シェルビー・ミラーと1年契約でサイン!ブルペンが豊富に!

2023年の成功をもって、DETのブルペンに!

 現地2023年12月22日、デトロイト・タイガースはドジャースからFAとなっていた右腕のシェルビー・ミラー(Shelby Miller/33)と1年契約でサインしたと発表。すでにオフィシャルです!

 2023年、ドジャースで成功を収めたシェルビー・ミラーはタイガースのブルペンを支えることとなりました!

 なお、ドジャースの18番をつけていたのがシェルビー・ミラーです。そのまま山本由伸投手に渡りそうですね。

契約内容

 タイガースとシェルビー・ミラーの契約は以下の内容です。ちょっと情報量は多いですが、パフォーマンス・ボーナスの設定が細かいだけです。

  • 1年/$3M保証(2024) + オプション
    • 2025 $4.25M クラブオプション($0.25Mバイアウト)
    • パフォーマンス・ボーナス
      • 2024: $1.175M
      • 2025: $1.15M
        • 50/55/60試合登板ごとに +$0.1M =$0.3M
        • 65/ 70試合登板クリアーで +$0.125M = $0.25M
        • クローザー・ロールなら、40/45/50/55試合を締めるごとに +$0.15M = $ 0.60M
    • 2025年のベース・サラリーは2024年に以下の内容で達成した場合、最大+$1.4Mベースアップ
      • 50/55/60試合登板ごとに +$0.1M =$0.3M
      • 65/ 70試合登板クリアーで +$0.15M = $0.3M
      • 40/45/50/55試合を締めるごとに +$0.2M = $ 0.80M

2023年のシェルビー・ミラー

【YOUTUBE】Shelby Miller’s Journey Through the Majors – Backstage Dodgers Season 10 (2023)

 現地2022年11月末にドジャースがシェルビー・ミラーとの契約に合意したとき、これは大丈夫か?と失礼ながら思いました。しかもメジャー契約です。どうして心配したかの理由は下記に書かせていただいているのでぜひご参照を。

ドジャースの見立ては正解だった!

 もともとは素晴らしい右腕だったシェルビー・ミラーですが、2015年からは本来の姿とは程遠い苦戦の投球が202年まで続いていました。しかし、ドジャースが魅力を感じた理由は、2022シーズンのマイナーの登板にあり、ヤンキースのAAAで16試合、21.0イニングでERA 1.71をマーク。奪三振は25。さらにジャイアンツのAAAでは、27試合、32.1イニングで奪三振44をマーク。SO9は12.2です。 

 2022年、ジャイアンツでの登板でSO9 18.0をマーク。ドジャースは復調を示すものであることを期待し、メジャー契約を結んだのでした。

 その結果、シェルビー・ミラーは2023シーズンの開幕から7試合連続でスコアレス・リリーフを展開。4月は11試合に登板して2失点のみ。5月以降、6月15日まで14試合に登板し、18.0 IPでERは6でこの期間だでもERA 3.00。

 ただ、6月半ば以降、首を傷めこれが約2ヶ月半継続。その間、15Day ILから60 Day ILへ移されておりました。

 ようや復帰した8月31日からの最後の1ヶ月は、11試合、12.0 IPでERは0で、ERAは0.00。

 結局、2023シーズンは離脱はしたものの、36試合を投げ、1試合のみ先発。12試合のゲームを締めて、ERAはたったの1.71。BB9は4.1でSO9は9.0をマーク。

 ドジャースの見立ては正解だったということですね。

タイガース、ピッチャーが揃う

 このオフ、割と積極的に動いているタイガースは、先発ローテーションで前田投手とジャック・フラハーティーを獲得。

 これでタイガースのローテーションは、前田投手、ジャック・フラハーティー、マット・マニング、アレックス・ファエド(Alex Faede)、リース・オルソンがその候補。

 タイガースはブルペンもすでに補強済み。2023年はDバックスからブルワーズに移籍し、ブルワーズからFAとなっていたアンドリュー・チェイフィンを獲得しています。

 タイガースは2023年はブルペンも良かったです。アレックス・ラングは67試合でERA 3.68、26SV。タイラー・ホールトンは59試合でERA 2.11。ジェイソン・フォーリーに至っては、70試合でERA 2.61をマーク。ホセ・シスネロはFAとなっていますが、ウィル・ベストは48試合でERA 2.98。この面々にアンドリュー・チェイフィンとシェルビー・ミラーが入るわけです。

 シェルビー・ミラーは故障が多いので、また離脱する時期はあるかもしれませんが、それでもなかなかのメンバーだと思います。

 ALセントラルはロイヤルズの補強が目立っていますが、タイガースも負けてはいません。

 2024年は面白い存在になりそうです。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
【MLB2025_8月】パドレスが盤石の試合運びで連勝して単独首位へ!ドジャースはたったの2安打
【MLB2025】ギャレット・クロシェが11Kで14勝目!レッドソックスは12得点!
【MLB2025】ブライアン・ベイヨーが7回スコアレス投球!レッドソックス、ヤンキースに1-0で勝利
【MLB2025】シェーン・ビーバー、TJから華麗に復帰!!6回9Kの快投を披露
【MLB2025】不全骨折(ヒビ)のまま強行出場を続けたカイル・タッカーが34日ぶりにHRを放ち、勝利に貢献!
【MLB2025】デバースがいなくなってもアンソニーが!レッドソックス、ブロンクスでの熱戦を制す
【MLB2025】ドジャースが悲惨な敗戦!ロッキーズに完敗。先発の大谷は打球が足に直撃して途中退場
【MLB2025】ドジャース、大谷の44号HR & A・コールの活躍でロッキーズに完勝!
【MLB2025_8月】ドジャースが底力を発揮してパドレスをスウィープ!直接対決の勝ち越しも決め、優位に立つ
【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!(追記:14連勝でフィニッシュ)
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
【MLB2025】カイル・シュワーバーが大谷を抜く39、40号のマルチHR!
タイトルとURLをコピーしました