スポンサーリンク

【MLB2024FA】ホワイトソックスが4シームが美しいジョン・ブレビアと1年/5.5Mドルでサイン

ホワイトソックスがブルペンを補強

 現地2024年1月20日、シカゴ・ホワイトソックスはジャイアンツからFAとなっていたリリーバーで、4シームが数字以上によく伸びて美しいジョン・ブレビア(John Brebbia/33)と1年契約でサインしました。

 実績のあるリリーバーを獲得したことで、ホワイトソックスのブルペンは2023年のようなことはないでしょう。

契約内容

 ホワイトソックスとジョン・ブレビアの契約はご覧の通り。

  • 1年/$5.5M (2024) + 2025 オプション
    • 2024: $4M
    • 2025: $6M ミューチュアル・オプション($1.5Mバイアウト)
    • パフォーマンス・ボーナス:45試合以上登板でMAX : $1M

 それなりの評価を得た契約内容だと思います。2023年は$2.3Mでしたから、上がりました。2年目のバイアウトを含めて計$5.5M保証。

 2025年はミューチュアル・オプションで双方合意の上、$6Mで更新するかどうかが決まります。

 ミューチュアルとは言え、かなりクラブ・オプションに近い形態かと思います。というのもミューチュアル(双方合意)の時はだいたい、成績に伴うべスティングのような形をとることが多く(その方が互いに明確な基準が出来るため)、今回設定されているパフォーマンス・ボーナスが同時になんらかのオプション行使の材料に使われそうです。

ジョン・ブレビアとは

 ジョン・ブレビアは1990年5月30日生まれの33才の右腕。開幕後に34才となります。

 もともとは2011年のヤンキースの30巡目指名でプロ入り。

 2011年から2013年までヤンキースのマイナーで2年半を過ごし、主にクラスA、クラスA-で登板。111試合の登板経験を積むも、2013年12月にヤンキースからリリースされます。

独立リーグ経由MLB

 ジョン・ブレビアは2014年と2015年に独立リーグで過ごし、2年間で85試合に登板し、10勝4敗、20セーブをマーク。

 その独立リーグの2年目が終了した後にDバックスと契約(2015年9月)。ただ、Dバックスでは投げる機会のないまま、2015年12月のルール5ドラフトを迎え、カージナルスから指名を受けて移籍します。

 2016年にはカージナルス傘下のダブルAとトリプルAで計43試合を投げて、ERA 5.16。

 2017年はトリプルAでのシーズン最初の15試合でERA 1.65をマーク。これが目を引くこととなり、2017年5月28日にメジャー・デビューを果たすことになります。このシーズンは50試合に登板し、すべてリリーフでERA 2.44と非常に良い成績を残しました。

 2018年は45試合に登板して3勝3敗2セーブ、ERA 3.20。メジャー初勝利と初セーブを上げております。

 2019年は66試合、72.2イニングを投げERAは3.59、SO数は87をマーク。この頃から4シームに高い評価があったということですね。同年、カージナルスはディビジョンタイトルを獲得。ブレビアは初めてポストシーズンに登板し、ブレーブスとのNLDSで3試合、2イニングを投げ、無失点。NLCSではこの年、WSチャンプとなったナショナルズと対戦。カージナルスはスイープされたのですが、ブレビアは2試合、1.0イニングで2失点と振るいませんでした。

トミー・ジョン手術

 翌2020年。シーズン開幕が延びる中、ブレビアは6月下旬にトミー・ジョン手術を受けることが判明。このままシーズンを離脱しました。リハビリを行う中、カージナルスはブレビアをノンテンダー・リストに加え、ノンテンダーFAとなったブレビアは、2020年12月にジャイアンツと1年/$0.8Mでサイン。

 そのブレビアは術後1年ほどの2021年6月20日にメジャーに復帰。ジャイアンツ・デビューを果たしました。2021年は18試合、18.1 IPでERA 5.89。SO数は相変わらずイニングを上回る数字で22をマーク。

 術後初のフルシーズンとなった2022年。ジョン・ブレビアは、開幕からロスターに名を連ね、離脱することなくシーズンをフィニッシュ。2022年は登板数がなんと76試合!68.0 IPでERA3.18とまたしても素晴らしい数字をマーク。奪三振は54とさすがに無理はしなかったようで、SO9は7.1でした(直前の3シーズンのSO9は10.0以上)。

 ジャイアンツでの3シーズン目となった2023年、ブレビアは40試合に登板し、38.1 IPでSO数は47。ERAは3.99でSO9は11.0でした。

 2023年終了後にMLSが無事に6.00を超えて6.078となり、FA資格を取得したのでした。

2023年のCWSの投手陣は大苦戦

 2023年のホワイトソックスのチームERAは4.87でこれはMLB26位。非常に悪かったです。

 スターター/リリーバーともにERAは4.88でMLB23位。特にBB数は壊滅的でワーストのアスレチックスの694に迫る654をマーク。ちなみにBB数最少はジャイアンツの403。

 また、リリーバーのBB数は283で、これはワーストから6位。リリーバーでこれだけBBを出せば、失点も増えるのは当然で、失点は358(リリーバーONLY)で、これはMLBワースト5位です。

2024年のCWSのブルペン

 そんなホワイトソックスですが、ジョン・ブレビア加入で少しは落ち着きを取り戻しそうです。ただ、クローザーのリアム・ヘンドリクスがトミー・ジョン手術となり、大黒柱が抜けました。100mph左腕のギャレット・クロシェがその力を発揮出来れば面白くなりますね。

  • グレゴリー・サントス
  • ジョン・ブレビア
  • ギャレット・クロシェ(LHP)
  • タナー・バンクス(LHP)
  • サミー・ペラルタ(LHP)
  • ティム・ヒル(LHP) 新加入  
  • デイビ・ガルシア 他

 ブレビアも失点しますが、彼の場合、強いボールがあるので、ゲーム後半に三振を奪うことでモメンタムを引き寄せたりとそういう副次的な効果ももたらす投手です。

 プロスペクト時代にセンセーショナルなボールを投げていたデイビ・ガルシアが果たして本領を発揮するか?も注目したいですね。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】カル・ロリーがミッキー・マントルに並ぶ54号HR!マリナーズはAL西地区単独首位へ
【MLB2025】大谷が49号!ドジャースはカーショウの初回の4失点を跳ね返して勝利
【MLB2025】タイガースのタリク・スクーバルとハビアー・バイエスの怪我の状態
【MLB2025】ウォーカー・ビューラーがフィリーズ移籍後初登板!失点傾向をケアして勝利投手に
【MLB2025】アロルディス・チャップマンの無安打記録に終止符を打ったのはシェー・ランゲリアス!
【MLB2025】レッドソックスのコナリー・アーリーが5回、11奪三振の衝撃デビュー!
【MLB2025】ドジャース、今度はコンバインド・ノーヒッターを逃すも、大きな勝利を上げる
【MLB2025】スレイド・セコーニが7回までノーヒッター!ロッキオの守備も光り、ガーディアンズがWCレースでKCを抜く!
【MLB2025】大谷が今季12本目のリードオフを含む47、48号のマルチHR!ドジャースは連敗ストップ
【MLB2025】山本が9回2アウトまでノーヒットノーラン!しかし、ドジャースは大惨事に!
【MLB2025】大谷が緊急で先発!100mph超えを連発するも、ドジャースはまたけが人が出てサヨナラ負け
【MLB2025】NLサイ・ヤングへ! ポール・スキーンズがドジャースを圧倒!ERAは1.98に!
【MLB2025】レッドソックス、試練の終盤戦へ!ローマン・アンソニーが腹斜筋を傷めてIL入り
【MLB2025】ジャイアンツ vs ロッキーズ戦でデバースの一発を巡り、ベンチクリアー!
【MLB2025】大谷、プロスペクトのババ・チャンドラーから強烈な一発(46号)!しかし、ドジャースは敗戦!
【MLB2025】パドレスのスーパー・ブルペン、ジェイソン・アダムが左足大腿四頭筋を傷めて離脱へ
【MLB移籍2025】フィリーズ、ウォーカー・ビューラーをマイナー契約で獲得!
【MLB2025】センセーショナルな活躍を見せるA’sのニック・カーツが右腹斜筋を傷める
【MLB2025】レッドソックス、アロルディス・チャップマンとの延長契約(2026)に合意
【MLB2025】レッドソックスのペイトン・トールが鮮烈デビュー!P・スキーンズとの投げ合いで好投!
【MLB2025】レッドソックス、ウォーカー・ビューラーをリリースへ
【MLB2025】カイル・シュワーバーが1試合4HR!HR数は49となり、NL単独トップに
【MLB2025】ブルワーズのクローザー、トレバー・メギルが屈筋腱を傷めてILへ
【MLB2025】大谷が移籍後初勝利!ドジャースは計19奪三振の大記録を打ち立てる!
【MLB2025】ネイサン・イオバルディがローテーター・カフを傷めてシーズン・エンドの見通し!
【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
【MLB2025_8月】パドレスが盤石の試合運びで連勝して単独首位へ!ドジャースはたったの2安打
【MLB2025】ギャレット・クロシェが11Kで14勝目!レッドソックスは12得点!
タイトルとURLをコピーしました