スポンサーリンク

【MLB2025FA】タイラー・ネイキンが投手に転向!ガーディアンズとサインへ!

OFのタイラー・ネイキンが投手に!

 現地2025年3月6日、クリーブランド・ガーディアンズは、かつて2016年から2020年で在籍し、OFとして325試合に出場したタイラー・ネイキン(Tyler Naquin)とマイナー契約を結んだと発表しました。

 ただし、今回のディールはOFとしてのサインではなく、マウンドに送ろうか!という投手契約。これは面白いことになりそうですね。

メジャー通算 61HR/ BA .263

 タイラー・ネイキンは1991年4月24日生まれの33歳(現地2025年3月7日時点)。シーズン開始後、34歳になります。これまでは右投げ左打ちのOFとしてプレーし、ドラフトは2012年のインディアンスの1巡目指名(全体順位15位)。

2016年にROY3位

 デビュー・イヤーの2016年はスプリングトレーニングからインディアンスのロースターに入り、開幕日の4月5日のレッドソックス戦ではピンチヒッターとしてデビュー。翌日はCFとしてスタメンで出場し、2回にクレイ・バックホルツからキャリア初安打を放っています。彼が出場のチャンスを得たのはマイケル・ブラントリーが負傷していたたためですが、そのブラントリー不在時の4月には打率.341をマークしました。

 ただ、5月にはブラントリーが復帰したため、2度マイナーリーグに送られています。6月1日に再びメジャーに戻ったネイキンは、月間で.339/.434/.785、RBI 15、二塁打 6、三塁打 3、本塁打 5を放ち、ALの月間最優秀新人に選出。7月にも打率 .348、RBI 15、HR 6で2ヶ月連続で月間最優秀新人に。

 なお、2016年8月19日のブルージェイズ戦ではインサイド・ザ・パーク HRを放ち、しかもこれがサヨナラHRになったという珍しい体験もしています。

 2016年のルーキーシーズンは116試合で打率.296、HR14、RBI 43、OPS+128をマーク。オフにはAL ROY投票で3位にランクイン。

 なお、この年、インディアンスはカブスとのワールドシリーズを戦いましたが、タイラー・ネイキンはポストシーズンの成績は11試合で、.208/.261/.469でした。

 好調なルーキー・イヤーを過ごしたタイラー・ネイキンでしたが、2017年以降はレギュラーには定着できませんでした。2017年は19試合で打率.216、2018年は61試合で打率.264。2019年は89試合で打率.288、HR 10、RBI 34。

 2020年は40試合で打率.218、HR 4、RBI 20。インディアンスはこの年、ポストシーズンでワイルドカード・シリーズに進出するも、ヤンキースの前に2試合で敗退。シーズン終了後、FAとなり、インディアンスを後にしました。

2021年に活躍!

 2021年2月にレッズとサイン。このシーズンはキャリアハイの127試合に出場し、打率.270、HR 19、RBI 70を記録し、ルーキーイヤー以来の素晴らしいシーズンを過ごしました。このシーズンのレッズのOFはかなり強く、CFにネイキン、RFにニック・カステヤーノス、LFにジェシー・ウィンカーが守るという布陣でした。

 しかし、2022年にはニック・カステヤーノスもジェシー・ウィンカーも移籍。レッズは開幕後、かなり苦戦。ネイキンは夏までに55試合に出場するも、打率.245、HR 6、RBI 31で平凡な成績に。7月28日にはメッツに移籍。しかし、メッツでの成績も芳しくなく、49試合に出場して打率.203、OPS+ 80。

 2023年はブルワーズとサインしましたが、マイナーのナッシュビル・サウンズでしかプレーせず。8月にホワイトソックスとサインし、メジャーリーグに昇格しましたが、5試合で8打数0安打。これが打者としての最後のシーズンとなりました。

 メジャーでの通算成績は、562試合で、HR 61を放ち、.263/.316/.445。wRC+ 101というのが打者としての成績でした。

メジャー最強OFの一人が投手に挑戦

 もともとメジャー最強のOFの1人という声が高かったタイラー・ネイキン。その肩は折り紙つきで、まずは2019年8月のメッツ戦でのスロー。強いです!!

 次に2020年8月のRFネイキン-1B カルロス・サンタナのリレー・スロー。

 前後しますが、2019年のLF ネイキン – SS リンドーアのリレー・スロー。

 投げ方を見ればもう投手ですね。どうなるのか本当に楽しみです。

アンソニー・ゴーズもそう!

 なお、ガーディアンズにはもう1人、実際にOFから投手に転向してメジャーで投げている選手がいます。それが左腕のアンソニー・ゴーズ。

 アンソニー・ゴーズは左打者として2012年から2016年までブルージェイズ、タイガースで372試合に出場。271安打を放ち、240/.309/.348を記録。

  下記は2016年5月9日にスティーブン・ストラスバーグから二塁打を放った時のシーン。

 2021年から2024年までガーディアンズで地味な二刀流のような出場の仕方をし、投手と打者と両方で出場。2023年にトミー・ジョン手術を実施し、2024年に復帰。2025年はメッツとマイナー契約を結んでいます。

 下記は2021年9月20日の投手デビュー戦。100mph超えです。

 お読みいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク

NEW

【2025NLWC_2】佐々木が9回をピシャリ!山本も好投し、ドジャースがNLDSへ進出
【MLB2025】エンゼルス、アルバート・プホルズを次期監督の最有力候補に据える
【2025NLWC_1】大谷が2HR!ドジャースが15安打10得点で完勝
【2025NLWC_1】カブス、守りきって先勝!鈴木が同点HR!スワンソンの美技が光る!
【2025ALWC_G1】吉田が殊勲打!レッドソックスがヤンキースに勝利!クロシェは11奪三振!
【2025ALWC_1】タリク・スクーバルが14K!タイガースが先勝!バントが勝敗を決める!
【MLB2025】シーズン終了で怒涛の監督交代劇!ボブ・メルビン、ブルース・ボーチー、ロッコ・バルデッリらが交代へ
【MLB2025】「劇的!」ガーディアンズ、3点差を跳ね返すサヨナラ勝利で地区優勝決定!
【MLB2025】カーショウが最終戦で通算223勝目をマーク!大谷は55号を放ち、クラブレコードを更新
【MLB2025】ブルージェイズ、猛打爆発で2015年以来のALイースト制覇!
【MLB2025移籍】ブレーブスが2022年に16勝を上げたアレク・マノアをウェーバーで獲得!
【MLB2025】ドジャース・佐々木、リリーフ2試合目はさらに精度アップ!PSロスター入りがほぼ確実に
【MLB2025】レッドソックス、ワイルドカードでのプレーオフ進出を決定!吉田、ラファエラが躍動
【MLB2025】ノエルビ・マルテがHR強奪!ニック・ロドロも好投し、レッズがWCスポットに猛ラッシュ
【MLB2025】ドジャースが地区優勝を決める!山本は12勝、大谷は54号!
【MLB2025】マリナーズ、2001年以来のALウエスト制覇!カル・ロリーはついに60号HRに
【MLB2025】ドジャース、佐々木とカーショウをブルペンで起用し、ヒヤヒヤ勝利!地区優勝へマジック1
【MLB2025】タリク・スクーバルの99mphがデービッド・フライの顔面に直撃!タイガースは首位陥落へ
【MLB2025】ブルワーズ、開幕で「魚雷」に沈むも、見事に3年連続地区優勝を達成!
【MLB2025】ALはガーディアンズの躍進で大混戦へ!レッドソックスはレイズ戦でスウィープならず!
【MLB2025】ウィル・スミスの右手にヒビが見つかり、復帰は不透明に。ロードヴェットがメインを務める
【MLB2025】大谷が52号HR!カーショウの現役最後の先発に華を添える!LADはPS出場決定
【MLB2025】マリナーズがフリオ、ユーヘイニオらのHR攻勢でアストロズを制して首位に
【MLB2025】クレイトン・カーショウ、2025年で現役引退を発表!
【MLB2025】ブレイク・スネルが熱投!7回、12奪三振!大谷も51号で援護!
【MLB2025】大谷が5回ノーヒッター&50号HR!しかし、ドジャースは勝ちゲームを落とす
【MLB2025】フィリーズ、ドジャースとの死闘を制し、NLイースト2連覇を達成!
【MLB2025】カル・ロリーがミッキー・マントルに並ぶ54号HR!マリナーズはAL西地区単独首位へ
【MLB2025】大谷が49号!ドジャースはカーショウの初回の4失点を跳ね返して勝利
【MLB2025】タイガースのタリク・スクーバルとハビアー・バイエスの怪我の状態
タイトルとURLをコピーしました