スポンサーリンク

【MLB移籍2019】DET、格安でジョシュ・ハリソンを獲得!名手、ホセ・イグレシアスは他クラブへ

パイレーツの二遊間がタイガースで完成

マチャードのディールが駆け巡った翌日の現地2019年2月20日、ベテランのいいFA内野手のディールが決まりました!

パイレーツからFAとなっていたジョシュ・ハリソンJosh Harrison)のタイガース入りが決まりました。

ハリソンとタイガースの契約は1年

契約の詳細は1年しかわかっておりませんが、ヘイマンさんの情報ではサラリー200万ドルに加え、100万ドルのインセンティブ。

あのジョシュ・ハリソンがこの金額とは驚きです。もうNPBは30才を超えた内野手ならどんどん声をかけていいのではないかと思います。1年$500Mのバジェットを覚悟しておけば、NPBでプレーしたいという選手が結構いるのではないかと思います。

もっとも、MLB通の楽天はすでにやっておられるとは思います。

パイレーツはクラブOPTを行使せず

パイレーツは2015年4月に、ジョシュ・ハリソンと4年2,730万ドルの契約延長を結んでいました。

このオフはちょうど4年が経過しましたので、更新するかどうかという時期だったのですが、2018年10月末日に2019年の契約としての1,050万ドルを拒否。つまり、クラブ・オプションを行使しませんでした。

インセンティブ込で$3Mとは

これは戦力としての拒否というよりは、ジョシュ・ハリソンの2018年のサラリーが1,000万ドルだっただけに、さらなるコスト増でやむにやまれぬ決断だったかと思います。

よって、ハリソンはFAステータスになったわけではありますが、相当安いサラリーでの契約となりました。

ボラス氏ならどうだったか

結果論にはなりますが、パイレーツはここに来てもう一度トライしておいてもよかったのではないかと思います。

ハリソンのエージェントは”Millenium Sports”。前日のマチャードの件がありますから、ボラス氏ならどうだっただろう?とふと考えがよぎりますね。

ジョシュ・ハリソンとは

ジョシュ・ハリソンは2019年7月に32才を迎えるベテラン内野手。

2008年カブス6巡目指名の選手です。ドラフトから1年経過した2009年7月のトレードデッドラインで複数人とともにパイレーツに移籍。カブスが左腕のトム・ゴーゼラニー(Tom Gorzelanny )らを獲得したトレードです。

そこからはパイレーツ一筋。メジャーデビューは2011年。

オールスター2度(2014/2017)、NL MVP投票9位(2014)などのアワォードを受賞。

2014年はキャリハイの年で、143試合に出場し、打率.315(NL 2位)、OBP .347、SLG .490、HR 13 、RBI 52、盗塁18を記録。

MLB通算8年で、打率 .277、OBP .317、SLG .408、HR 52、打点 269、盗塁 75。

ややピークを過ぎた感はありますが、守備もうまく外野も守れる、非常に期待できるユーティリティープレーヤーです。

Josh Harrison Stats, Height, Weight, Position, Rookie Status & More | Baseball-Reference.com
Check out the latest Stats, Height, Weight, Position, Rookie Status & ...

タイガースではエブリデー2B

タイガースはジョシュ・ハリソンに非常に期待していて、エブリデー2B、つまりレギュラーとして起用する考えです。

ハリソンのディールが決まる前のタイガースの内野布陣です。

  • 1B: ミゲル・カブレラ、ニコ・グッドラム
  • 2B: ニコ・グッドラム、ダウェル・ルーゴ
  • 3B: ジェイマー・カンデラリオ、ロニー・ロドリゲス
  • SS:ジョーディー・マーサー、ロニー・ロドリゲス

マーサーと再び二遊間デュオの完成

タイガースは今オフのウィンター・ミーティングの期間中に、パイレーツからFAとなっていたSSのジョーディー・マーサー( Jordy Mercer )と1年525万ドルで契約。

今回、ハリソンが加入したことで、2018年のパイレーツの二遊間がタイガースで実現することになりそうです。

ニコ・グッドラムは?

当初、タイガースは2BとしてMLB3年目、2019年2月28日で27才となるニコ・グッドラム(Niko Goodrum)を2Bで起用する予定でしたが、ハリソンの加入でプラン変更です。

1Bのミゲル・カブレラを通年でDHで起用。ミギーがDHの時は1Bを守り、あとはバックアップとして控えるという形になりそうです。

ホセ・イグレシアスは他クラブへ

レッドソックスでデビューし、イアン・キンスラーとともにタイガースの芸術的な二遊間を演じていたホセ・イグレシアス(29才)は今回のディールでタイガースから離れれることが決定的となりました。

12月にマーサーのディールが決まった時点で移籍は決定的かもしれませんでしたが、マーサーは2Bを守れるのでイグレシアスの残留の可能性を捨てきれないでいたのですが、移籍は決定的となりました。

ホセ・イグレシアスの移籍先は?

うますぎる守備と比較して打撃にやや物足りなさを感じさせるホセ・イグレシアスですが、移籍先はまだ決まっておりません。

このままパイレーツが獲得すれば!というパイレーツファンの声もあります。ブルージェイズはフレディー・ガルビスを獲得済みですから、リッチー・マーティン起用を考えているオリオールズ、リンドーアがふくらはぎを傷めて開幕が微妙なインディアンス、ホワイトソックス、マーリンズ、レッズなどが候補として考えられます。

ホセ・イグレシアスは大好きな選手なので、ぜひ早く決まって欲しいと思います。

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
【MLB2025】カイル・シュワーバーが大谷を抜く39、40号のマルチHR!
【MLB2025】ドジャース・山本、6回途中スコアレスで記念すべき10勝目をマーク!
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックはブレーブスが勝利!前日の雨のサスペンデッドからの再開
【MLB2025】レッドソックス、アストロズをスウィープ!首位トロントと3.0ゲーム差へ
【MLB2025】タナー・ハウクがトミー・ジョン手術へ!復帰は2027年が濃厚
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックは雨のため、サスペンデッド・ゲームに!8月3日に再開へ
【MLB2025】ヤンキース、トレードDLの補強が機能せず、マイアミに大逆転を許す!J・バード、D・べドナー、C・ドバルが打たれる!(追記あり)
【MLB移籍2025】ドジャースのトレードDLが控えめだったのは、けが人の復帰を見込んだもの
【MLB移籍2025】トレード・デッドライン情報!パドレスがとんでもないアップグレードを行う!(追記あり)
【MLB移籍2025】フィリーズ、ツインズのクローザー、ヨアン・ドゥランを獲得!
【MLB移籍2025】ブルージェイズがオリオールズからセランソニー・ドミンゲスを獲得
【MLB2025】エマニュエル・クラセがトレードDLの市場から消える!リリーバーのディールは大波乱へ
【MLB2025】ドジャース戦で離脱したアロルディス・チャップマンは背中の痙攣で大事に至らず
タイトルとURLをコピーしました