スポンサーリンク

【2019フューチャーゲーム】MVPはレンジャーズのプロスペクト、サム・ハフ(捕手兼1B)が受賞

度肝を抜くモンスターだらけ

現地2019年7月7日はオールスター・ゲームが開かれる週の日曜日ということでオールスター・サンデーと呼ばれますが、トップ・プロスペクト達が集うフューチャー・ゲームが行われ、ゲーム結果は2−2のタイスコアで終了。

MVPにはレンジャーズのトップ・プロスペクトでCと1Bを守るサム・ハムが受賞しました。

1イニング追加で8回まで

下記の記事にも書いておりますが、今季から7回で終了の予定ということでしたが、この日は7回終了時点で2−2のタイスコアとなったため、1イニング追加で8回で終了となりました。

(2019年からのフューチャー・ゲーム変更点)

  1. 対戦がア・リーグ vs ナ・リーグに(それまではUSA vs World)
  2. イニング短縮=7回で終了(それまでは普通に9回)

当日のロスター

ロスターは上記の記事に書かせていただきましたが、記事投稿後に若干の変更があった点はご了承してください。

ファイナル・ロスターは下記です↓。

初回から鷲掴み!剛球揃いのピッチャー達

ナ・リーグの先攻で始まったこのゲームですが、初打席からもう心を鷲掴みにされました。

凄まじい威力の4シーム:デイビ・ガルシア(NYY)

ア・リーグ先発のデイビ・ガルシア(Deivi Garcia)が先頭打者のブレーブスのプロスペクト、クリスチャン・パチェ(Cristian Pache )を三振に取ったボールの威力は凄まじかったですね。96.2mph(154.81kmh)を記録しましたが、もっと速く感じました。

ガルシアは1回をパーフェクト、奪三振1。

真上からの剛球:イアン・アンダーソン(ATL)

そしてナ・リーグ先発のイアン・アンダーソン(Ian Anderson)のボールも迫力がありました。4シームは95mph(152.88kmh)近辺を常にヒット。上からの角度を活かしたカーブもよく、マイク・ファイヤーズのような抜け球もなさそうです。いい投手ですね。1回をパーフェクト、奪三振1。

いいフォームのレフティー、マッケンジー・ゴア(SDP)

噂に聞いていたパドレスのマッケンジー・ゴア(MacKenzie Gore)はフォームがとにかくかっこいいですね。1回を無失点、与四球1、奪三振1。

個性的な髪型のダスティン・メイ(LAD)

ドジャースの右腕、ダスティン・メイ(Dustin May)はナ・リーグの3番手で登板。1回をパーフェクトに抑えました。それにしても髪型が個性的。初見ではプードルを想起させるか、もしくはアニメ『メジャー』の海堂にこんな髪型の選手がいたのを思い起こさせてくれました。

最速102mphを記録したネイト・ピアソン(TOR)

5回からア・リーグのマウンドに上がったネイト・ピアソン(Nate Pearson )はえげつないほどのファストボールを披露。なんと101.7mph(163.67kmh)を記録しました。

順調なシクスト・サンチェス(MIA)も100超え

J.T.リアルミュートとのトレードでフィリーズからマーリンズに移籍したシクスト・サンチェス(Sixto Sanchez)も100mphをヒット。順調に育っていて何よりです。0.2イニングを投げ、被安打1、無失点です。

ブレイディー・シンガー(KCR)は94平均

筆者としては非常に期待しているロイヤルズのブレイディー・シンガー(Brady Singer)はちょっと力みが目立ちました。4シームはだいたい94mph(151.27kmh)ほどでした。ジオリトほどではないですが、ちょっと後ろがコンパクトになりましたね。改造中かもしれません。1回、被安打1、与四球1、奪三振2!

タレントだらけの野手

野手でよかった選手もピックしたいと思います。

SSの守備が華麗すぎるカーター・キーブーム(WSH)

すでにメジャーデビューを果たしているカーター・キーブーム(Carter Kieboom)はダスティン・メイがマウンドにいるときに華麗な守備を披露。うまかったです。2番先発で2打数1安打、1得点。

ワンダー・フランコ(TBR)

大注目でもあったワンダー・フランコ(Wander Franco)ですが、ア・リーグの1番SSで先発出場。2打数1安打、1三振。結果を出しましたね。

ロイス・ルイス(MIN)

2017年全体1位のツインズのロイス・ルイス(Royce Lewis)はワンダー・フランコの後に5回表の守備から登場。2打数1安打でこちらも存在感を見せています。

ホームスチールを敢行したレッズのテイラー・トランメル

かなり派手にチャレンジした選手はレッズのテイラー・トランメル(Taylor Trammell)ですかね。5番LFで先発出場し、2打数1安打、1RBI。

4回表、2アウト満塁の場面でホームスチールを敢行。惜しくもアウトになりましたが、ロイヤルズの21才のプロスペクト、クリス・ブービッチ(Kris Bubic)が集中していたのでアウトに出来たのでしょう。ボッーとしている投手ならセーフです。フューチャー・ゲーム用のプレーでした。走ってはいけない場面でしたね。

同点2ランのサム・ハフ(レンジャーズ)

サム・ハフ(Sam Huff )は5回表の守備から登場。本来は捕手ですが、この日は1Bを守りました。0−2のスコアでナ・リーグがリードして迎えた最終回の7回裏、1アウト後にサム・ハフは2ランHRを放ち同点に。これがMVPの決め手になりました。ハフは2打数1安打、2打点。

HRを打った直後の実況に、かつてのマイアミのブロードキャスト2人を彷彿とさせる”Oh!”が出ていて、それもなかなかよかったです!

BOS/PHIのプロスペクト

レッドソックスのプロスペクト、ヤレン・デュアン(Jarren Duran)は途中出場で1安打を放っています。ただ、レッドソックスのプロスペクトは正直なところ、モンスターがいないのが心配です。

勝利と引き替えにモンカダ、コペックを出したのですからね。そうなりますね。

フィリーズのアレック・ボーム(Alec Bohm)は4番を打ち、フル出場。4打数1安打。ブレイディー・シンガーからライトへ安打を放ったのがボーム。

リース・ホスキンスが出てきたときのような雰囲気があります。

ボームを見たチャーリー・マニュエルは40HRを打てる素材であると見ています。これはいい話です。

恐ろしいくらいにレベルの高いプロスペクト達でした。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】カル・ロリーがミッキー・マントルに並ぶ54号HR!マリナーズはAL西地区単独首位へ
【MLB2025】大谷が49号!ドジャースはカーショウの初回の4失点を跳ね返して勝利
【MLB2025】タイガースのタリク・スクーバルとハビアー・バイエスの怪我の状態
【MLB2025】ウォーカー・ビューラーがフィリーズ移籍後初登板!失点傾向をケアして勝利投手に
【MLB2025】アロルディス・チャップマンの無安打記録に終止符を打ったのはシェー・ランゲリアス!
【MLB2025】レッドソックスのコナリー・アーリーが5回、11奪三振の衝撃デビュー!
【MLB2025】ドジャース、今度はコンバインド・ノーヒッターを逃すも、大きな勝利を上げる
【MLB2025】スレイド・セコーニが7回までノーヒッター!ロッキオの守備も光り、ガーディアンズがWCレースでKCを抜く!
【MLB2025】大谷が今季12本目のリードオフを含む47、48号のマルチHR!ドジャースは連敗ストップ
【MLB2025】山本が9回2アウトまでノーヒットノーラン!しかし、ドジャースは大惨事に!
【MLB2025】大谷が緊急で先発!100mph超えを連発するも、ドジャースはまたけが人が出てサヨナラ負け
【MLB2025】NLサイ・ヤングへ! ポール・スキーンズがドジャースを圧倒!ERAは1.98に!
【MLB2025】レッドソックス、試練の終盤戦へ!ローマン・アンソニーが腹斜筋を傷めてIL入り
【MLB2025】ジャイアンツ vs ロッキーズ戦でデバースの一発を巡り、ベンチクリアー!
【MLB2025】大谷、プロスペクトのババ・チャンドラーから強烈な一発(46号)!しかし、ドジャースは敗戦!
【MLB2025】パドレスのスーパー・ブルペン、ジェイソン・アダムが左足大腿四頭筋を傷めて離脱へ
【MLB移籍2025】フィリーズ、ウォーカー・ビューラーをマイナー契約で獲得!
【MLB2025】センセーショナルな活躍を見せるA’sのニック・カーツが右腹斜筋を傷める
【MLB2025】レッドソックス、アロルディス・チャップマンとの延長契約(2026)に合意
【MLB2025】レッドソックスのペイトン・トールが鮮烈デビュー!P・スキーンズとの投げ合いで好投!
【MLB2025】レッドソックス、ウォーカー・ビューラーをリリースへ
【MLB2025】カイル・シュワーバーが1試合4HR!HR数は49となり、NL単独トップに
【MLB2025】ブルワーズのクローザー、トレバー・メギルが屈筋腱を傷めてILへ
【MLB2025】大谷が移籍後初勝利!ドジャースは計19奪三振の大記録を打ち立てる!
【MLB2025】ネイサン・イオバルディがローテーター・カフを傷めてシーズン・エンドの見通し!
【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
【MLB2025_8月】パドレスが盤石の試合運びで連勝して単独首位へ!ドジャースはたったの2安打
【MLB2025】ギャレット・クロシェが11Kで14勝目!レッドソックスは12得点!
タイトルとURLをコピーしました